こんなことがありました!こんな予定です!

出来事

さわやか塩中生 チェロコンサート

13名のチェリストの方が来校され、体育館で見事な演奏を披露してくださいました。この13名の方は、昨日、福島市で行われた震災復興のため「ふくしま・500人のチェロ・コンサート」に全国各地から参加された方たちです。

生徒たちは、チューニングから拝見させていただき、クラッシックの名曲など、チェロが奏でる曲に聴き入っていました。そして、生徒会長の指揮による「となりのトトロ」や「ふるさと」を演奏に合わせて歌いました。生徒たちは、チェロの音楽の力や魅力を耳で聴いて、目で感じることができました。

また、ご多用のところ、保護者の方にも参加いただきました。ありがとうございました。

 

さわやか塩中生 中体連に向けて

運動系の各部活動では、中体連総合大会に向けて、休日も各種大会や練習や習試合に取り組んでいます。

 野球部の皆さんは、若松四中を会場に練習試合をしていました。

 

 

 

 

 

 

 ソフトテニス部女子の皆さんは、本校を会場に練習試合をしていました。(男子は、会津運動公園テニス場でした。)

また、卓球部の皆さんは、全会津小中学生団体強化卓球大会、バドミントン部の皆さんは、ジュニアチャレンジ大会に参加していました。ソフトボール部、バスケットボール部、バレーボール部の皆さんは他校や各種会場で、それぞれ練習試合に臨んでいました。

たくさんの保護者の方に、送迎の御協力や応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。今後とも、部活動への御理解と御協力をお願いいたします。

さわやか塩中生 学習コンテスト(漢字)に挑戦

今週の5月15日(月)、今年度最初となる学習コンテストが実施され、結果が発表されました。

今回は国語(漢字・熟語など)テストです。五月の大型連休中に課題として出題されていました。
コンテストでは、全学年共通の問題に、どのクラスも真剣に取り組んでいました。なお、この結果は、満点賞、8割以上得点者が発表されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、7月11日に数学が実施予定です。

さわやか塩中生 昼休みの体育館

今週から、昼休みの体育館開放をしています。これまで感染症予防対策として実施していなかったことでしたが、いよいよ実現しました。ボールなどの用器具の貸出や回収、終了時刻の確認など、生徒たち自身がルールを守って体育館で楽しく昼休みを過ごしていました。

さわやか塩中生 授業の様子(1年生)

5校時目の1年生の授業の様子です。本日は気温が上昇し、室内でも温度が約30度を記録しました。

どのクラスも真剣に学んでいました。

1年1組は理科で、植物について学習していました。葉を基準にした種子植物の分類について、学んでいました。

 

 

 

 

 

 

1年2組は数学で、素因数分解について学習していました。基本事項を確認した後、適用問題に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

1年3組は、英語でした。単語一つ一つ丁寧に音読し、確認していました。

 

さわやか塩中生 全会津中体連陸上大会を振り返って①

選手の皆さんのレースや試技の様子の一部を紹介します。

選手の皆さんには、本大会までに学んだことを、次の各種大会に活かしてかしてほしいと思います。
また、保護者の皆様には、朝早くから生徒を送り出していただきまして、ありがとうございました。
今後とも、御理解と御協力をお願いたします。

【1日目】

 

 

さわやか塩中生 全会津陸上大会(第2日目)

5月17日(水)全会津中学校体育大会陸上競技大会が2日目が開催されました。

2日目は、男女共通100mH、男女2年100m、男女共通200m、男女800m、女子四種競技の一部、リレー競技等が行われました。気温30度を超えるコンディンのなかではありましたが、選手の皆さんは昨日に続いて、レースや試技に全力で取り組んでいました。

女子2年100mで2位、男子共通走幅跳で4位に入賞し、県大会出場権を獲得しました。

男子2年100m、1・2年男子4×100mRでも7位に入賞しています。おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

さわやか塩中生 全会津陸上大会(第1日目)

5月16日(火)、会津若松市あいづ陸上競技場で全会津中学校体育大会陸上競技大会が開催されました。

1日目は、男女1・2年と共通4×100mR、男女1年・3年100m、男子共通400m、男女800m、女子共通走幅跳、女子共通砲丸投、男子共通棒高跳、女子四種競技の一部等が行われました。選手の皆さんはレースや試技に全力で取り組んでいました。また、仲間の熱い応援も、大変素晴らしかったです。

男子共通棒高跳では第4位に入賞し、県大会の出場権を得ました。おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

また、1・2年男子4×100mRが明日の決勝に進出しています。

明日も自己ベストを目指して頑張ってほしいと思います。

 

さわやか塩中生 本日の給食(大好き喜多方の日献立)

本日は、「大好き喜多方の日献立」です。

牛乳、アスパラの肉巻き、コールスローサラダ、葉タマネギのみそ汁、ごはん、ふりかけでした。

アスパラの肉巻きは、調理員さんが一つ一つ丁寧に巻いてから焼き上げてくれました。巻いた肉の中には、色鮮やかな喜多方産のアスパラガスが入っていました。本日もおいしくいただいています。

 

さわやか塩中生 全会津陸上競技大会選手壮行会

12日(金)午後、全会津陸上競技大会に出場する選手の皆さんを激励する壮行会を行いました。

生徒会長さんの激励の言葉に続き、選手の皆さんが決意表明をしました。その後、応援団委員とともに全生徒から、選手の皆さんに熱いエールが送られました。選手の皆さんには存分に力を発揮し、自己ベストを目指して、全力を出し切ってほしいと思います。
また、毎朝、指導していただいた先生方、一緒に練習を頑張った友達、朝早くから送り出してくれたおうちの方々に感謝し、学校の代表として、競技に臨んでほしいと思います。

さわやか塩中生 道徳の授業

今日の2校時目は、道徳の授業でした。担任以外の先生も授業を行うローテーション授業に取り組んでいます。各学級でペアや班活動が行われ、温かな雰囲気が感じられました。

2年2組*「本当の友達とは」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年3組*「名乗り出なかった友」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


3年1組*「違うんだよ、健司」

さわやか塩中生 全会津陸上に向けて

来週の全会津陸上大会に向けて朝練が続いています。約50名の生徒が参加しています。

保護者の皆様には、御理解と御協力いただき、ありがとうございます。

また、早朝から町内の塚原史章さんに、技術指導をいただいています。ありがとうございます。
一人でも多く、自己ベストをめざして全力を出し切ってほしいと思います。また、この大会は、県や東北までつながる大会であるとともに、総合大会のスタートとなる大会であり、今後の総合大会の盛り上がりにつながります。そして、3年生にとっては最後の大会となり、悔いのない良い大会にしてほしいと思います。

指導していただいた塚原さんや先生方、朝早くから送り出していただいた保護者の方々に感謝して、競技に臨んでほしいと思います。

さわやか塩中生 学力調査に挑戦

今日は1・2年生がふくし学力調査(国語・数学)、3年生が全国学力学習状況調査・英語「話すこと」調査をオンラインで行っています。

1・2年生は、一人一人の伸びを経年で比較し、変容を把握することができる調査です。

3年生は、各クラスを数班に分けて実施しています。タブレットとヘッドセット使い、生徒たちは真剣に英語で答えていました。

 

 

さわやか塩中生 授業の様子

どの学級でも、真剣に学びに向かっています。

【1校時・1年生】

1年1組は、音楽です。「浜辺の歌」を題材に、記号や拍子の確認をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年2組は、理科です。観察まとめで、班ごとに発表をおなっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年3組は、国語です。漢字、部首、偏・旁を確認するカード作りを行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2校時・3年生】

3年1組は、美術です。色鉛筆を用いて、絵はがきの作成を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年2組は、英語です。副詞の使い方を練習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年3組は、国語です。物語から、主人公の心情を読み取る学習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【4校時・2年生】

2年1組は、数学です。1年生の復習をしながら、整数の和について考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年2組は、国語です。「枕草子」単元のまとめの確認テストをおなっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年3組は、保健体育(2年3組と同一時間帯でした。)です。グランドで、ボール投げの測定を行っていました。少し強い風が吹いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高道学級は、グループ活動を行っていました。

 

 

 

 

 

 

【本日の給食】

手作りメロンパン、ウィンナー、キャベツのサラダ、ジュエリンヌスープです。

メロンパンは、給食室のオーブンで焼いていただきました。ほんのり甘く大変おいしくいただきました。

さわやか塩中生 校内陸上大会(閉会式)

令和5年度の校内陸上大会が終わりました。閉会式の中で結果発表・表彰がありました。

大会の準備にあたり、各学級の学級旗作成係の皆さん、早朝から準備をしてくれた生活体育委員の皆さん、特設陸上部の皆さん、運営の係の皆さんの協力で、大会が無事開始終了することができました。全校生徒の皆さんが存分に活躍できる場ができました。ありがとうございました。

 

さわやか塩中生 校内陸上大会(1年生の活躍)

エントリーは各種目に各学級2以上7名以内の出場です。また、各クラス2チーム出場した学級対抗リレーも行われました。何より一人一人が全力を尽くし、学級のみんなで力を合わせ取り組む姿は、とてもすばらしかったです。また、仲間への熱い応援も見られました。苦しいときに支えになったのは仲間たちの熱い声援でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さわやか塩中生 GWの活躍

連休中、運動部の皆さんが練習や各種大会に参加し、うれしい報告がありました。
【5月3日(水)】あいづ総合運動公園テニス場で行われた春季全会津中学校ソフトテニス大会に男女が参加し、女子選手権の部で1ペア、女子研修の部で2ペアが、ともに第3位に入賞しました。
【5月7日(日)】喜多方市押切川公園体育館で行われた蔵のまち喜多方スプリングオープン卓球選手権大会中学生の部に参加しました。女子団体Aで第3位に入賞しました。

残念ながら惜敗した他の運動部がありましたが、一生懸命プレーし応援する姿も立派だったと報告がありました。今後は、夏の中体連総合大会に向け、どの部活動も気持ちを新たにして頑張ってほしいと思います。

保護者の皆様には、早朝より送迎、応援いただきました。本当にありがとうございました。

※写真は、上記卓球大会での表彰の様子です。

 

さわやか塩中生 みんなで考えた生徒総会

本日午後、生徒会総会が体育館で開催されました。

まず、生徒会活動方針として「Challenge!~何事にも挑戦する心を持って考動(こうどう)する塩中生~」というスローガンが生徒会長から提案されました。失敗を恐れない、どのようにしたら解決・実現につながるのか、自分で考えて動ける(考動する)塩中生を目指すという内容です。
続いて、専門委員会・特別委員会や部活動の活動計画が提案され、活発に質疑応答が行われ、議決されました。発表する生徒の様子、説明や回答を聞く生徒の様子も、とても真剣な表情でした。
最後に、生徒会長からスマホルールについて、全校生徒に呼びかける場面がありました。
全員が生徒会の会員であり、実践者であるという意識を高めることができた総会でした。

 

さわやか塩中生 本日の給食(サンマルちゃん献立)

本日は、「サンマルちゃん献立」です。

牛乳、ししゃもの唐揚げ、切り昆布炒め、ニラたま汁、かおりご飯でした。

「30回ちゃんとかむ」かみ応えだけでなく、食材の一つ一つの栄養までしっかりと考えられていて、地元の食材もたくさん使われています。本日もおいしくいただいています。

さわやか塩中生 本日の給食(もぐもぐスープの日)

本日は、「もぐもぐスープの日」献立です。

牛乳、さばのカレー焼き、キャベツとマカロニのサラダ、根菜汁でした。

人参・大根・ゴボウなどがゴロゴロ入ったもぐもぐスープ。よくかむことで、胃腸の働きも良くなります。また、食べることは、将来にわたって続く基本的な生活習慣です。生徒はもちろん、私たち大人も、健康的な食の在り方を考えることも大切です。

さわやか塩中生 生活マネジメント力育成事業実行委員会

 昨年度に引き続き、独立行政法人国立青少年教育振興機構から「早寝早起き朝ごはん」推進校として採択されました。塩川中学校を基幹校とし、堂島小・塩川小・姥堂小・駒形小の4校と連携して、生活自己マネジメント力育成事業実行委員会を立ち上げ、早寝早起き、食育、SNS対策等の基本的な生活習慣の維持・向上に取り組んでまいります。

 本日は、 第1回実行委員会として、小林一裕様を実行委員長として、実践基幹校活動計画(塩川中学校)・協力校活動計画(各小学校)等を協議いただきました。
 ご多用のところ、喜多方市保健課健康推進室副主任技査・伊藤利恵子様、喜多方市教育委員会学校教育課 課長補佐兼指導主事・中野富全様においでいただき、指導助言をいただきました。
 保護者様にも、本事業の趣旨を御理解いただき、今後「マイランチデー」「教育講演会」「保健講話」等を開催してまいりますので、ご家庭でも御指導いただきますよう御協力をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R4 早寝早起き朝ごはん通信・塩川中学校スマホルール.pdf

 

 

 

さわやか塩中生 応援練習

任命式終了後、全校で応援練習に取り組みました。

ステージ上には3年生。体育館フロアには1・2年生と応援団。

3年生の合図で、かけ声や手拍子・拍手の練習をしました。大会の成功、お互いの活躍を願い、全校生でエールをおくります。

さわやか塩中生 任命式

4月27日(木)午後、前期学級役員、生徒会専門委員会役員の任命式を行いました。全校生徒一人一人がリーダーとフォロアーとして力を合わせ、さらに楽しい学級づくりや充実した学校生活をめざしてほしいと思います。

さわやか塩中生 授業の様子(1・2年生)

1・2年生の5時間目は、学級活動で「生徒会議案書」の審議を行っていました。生徒会の会員である皆さんが、総会の内容を理解できるよう時間を設定し、一人一人が議案書をよく見て審議していました。

1年1組

 

 

 

 

 

 

1年2組

 

  

 

 

 

 

1年3組

 

 

 

 

 

 

2年1組

 

 

 

 

 

 

2年2組

 

 

 

 

 

 

2年3組

 

 

 

 

 

 

生徒会総会は、5月8日に開催されます。

さわやか塩中生 授業の様子(3年生)

本日の授業の様子をお伝えいたします。

3年生、3時間目の授業の様子です。
1組は、社会でした。歴史で「ロシア革命の様子」について考えていました。

 

 

 

 

 

 

2組は、理科でした。イオンを化学式で表現する活動を行っていました。

 

 

 

 

 

 

3組は、数学でした。「因数分解」をパズルを使って考察していました。

さわやか塩中生 避難訓練

本日午後、避難訓練を行いました。
ご多用のところ、喜多方消防署から、国分様・穴澤様においでいただき、指導と講話をいただきました。

地震発生後の火災を想定して、避難経路と行動の確認をしました。
降雨のため、体育館に避難場所を移動しました。生徒の皆さんの行動は素早く、避難後の整列や待っている態度も素晴らしかったです。

教室に戻るときに、発生させた煙が吹き出す様子をプレイルームから見ました。教室外に出てくる煙の量を見て、火災の恐ろしさを実感していました。
今日の訓練が実際に生かされる事が無い事を願いますが、今後、校外での体験学習や修学旅行の時に大きな「備え」にしてほしいと思います。

 

 

さわやか塩中生 授業の様子

各学年で、授業が本格的に進められています。
1年生の授業の様子です。

1組は、数学でした。「正負の数の加法」の単元で、計算練習をしていました。

 

 

 

 

 

 

2組は、社会でした。「地理」の単元で、地図と地球儀の違いを見つけていました。
 

 

 

 

 

 

3組は、音楽でした。「浜辺の歌」を題材に、音符や拍子の確認をしていました。

 

 

 

 

 


2年生の授業の様子です。
1組は、技術でした。「動物を育てる」を題材に、飼育の様子について考えていました。

 

 

 

 

 

 

2組は、理科でした。水を電気分解する実験を行っていました。

 

 

 

 

 

 

3組も、理科でした。前の時間に行った、「水の電気分解」実験の考察を行っていました。

 

 

 

 

 

 

3年生の授業の様子です。
1組は、体育でした。荒天のため、体育館で「塩中トレーニング」を行い、基礎的な体づくり運動を行っていました。

 

 

 

 

 

 

2組は、英語でした。現在完了形を使って、会話の内容を考えていました。

 

 

 

 

 

 

3組も、英語でした。現在完了形を使って、会話のやりとりを行っていました。

さわやか塩中生 本日の給食(日本列島味めぐり・青森県)

本日は、日本列島味めくり「青森県」献立です。

牛乳、いかのかりんとう揚げ、小松菜サラダ、けの汁でした。けの汁は、青森県津軽地方で、小正月ごろに食される郷土料理です。野菜、凍豆腐、油揚げなどを細かくきざんで煮込み、味噌で醤油で味付けされています。

 

 

 

 

 

 

1年生の給食準備の様子です。新学期から3週間が経ち、準備や配膳がスムーズにできています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さわやか塩中生 PTA総会・学年保護者会

授業参観終了後、PTA総会、学年懇談会を実施しました。ご多用のところ、たくさんの保護者の皆さんにご参加いただきました。

PTA総会は体育館で開催し、今年度の活動計画案や予算案について承認していただきました。その後、新旧役員の挨拶をいただきました。

 

 

 

 

 

 

また、会の中で、前PTA会長山口謙太郎様に渡邉大輔・新会長から感謝状が手渡されました。

 

 

 

 

 

 

総会終了後、各学年ごとに学年懇談会を開催し、学年委員の方の紹介、学年教職員紹介の後、学年経営や学習指導等についての説明を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後も、本校の教育活動に御理解と御協力をよろしくお願いします。

さわかや塩中生 第1回学校運営協議会の開催

2月15日(水)8時40分から、本校会議室で第1回塩川中学校学校運営協議会が開催されました。

小林一裕会長のごあいさつの後、校長から今年度の令和5年度学校経営・運営ビジョン、教育活動状況について説明・報告がありました。その後、協議にはいり、参加された委員の皆様から貴重なご意見をいただきました。

ご多用のところ参加をいただきまして、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、次回は9月上旬の開催を予定しております。

さわやか塩中生 PTA総会の準備

4月21日(金)18:30、PTA本部役員の皆様にお集まりいただき、本日・22日(土)開催の総会要項の丁合作業、総会会場準備を行っていただきました。お集まりいただいた役員の皆様、ご多用の中、本当にありがとうございました。

保護者の皆様には、ご多用とは存じますが、本日の授業参観・PTA総会・学年保護者会にご出席いただきますようお願いいたします。

 

さわやか塩中生 部活動編制

放課後、部活動編制が行われました。1年生の新入部員を迎えて、自己紹介、活動目標の話し合い、部活動方針の確認など、それぞれの活動が見られました。1年生は、先生や上級生の話をしっかりと聞いていました。2・3年生は、新しいスタートに向け真剣な表情で話し合っていました。毎日の部活動が、楽しさと充実感をもた活動となるよう期待しています。

さわやか塩中生 授業の様子

3年生の授業の様子です。生徒全員が真剣な眼差しで、授業に臨んでいます。

1組は、英語でした。現在完了形を確認していました。

 

 

 

 

 

 

 2組は、理科でした。実験結果を振り返り、まとめていました。

 

 

 

 

 

 

3組は、社会でした。明治時代の文化・芸術について学んでいました。

 

 

 

 

 

 

さすが最高学年として自覚が見られました。

さわやか塩中生 授業の様子

2年生の学校生活を紹介します。

朝のあいさつ運動です。各クラスの学級役員が、登校してきた生徒たちとさわやかなあいさつをしています。

 

 

 

 

 

 

 

3校時目、2年生の授業の様子を紹介します。

1組は、歴史「ヨーロッパの海外進出」について、その目的や影響等を考えていました。

 

 

 

 

 

 

 2組は、理科「化学変化」について、班ごとに気体・液体・固体の実験結果の考察を行っていました。

 

 

 

 

 

 

3組は、理科室で「酸化銀の加熱」実験をして、まとめを行っていました。

さわやか塩中生 朝の陸上練習

朝の陸上練習が始まっています。本日は、20名以上の生徒が集まり、基本練習を行っていました。今春の全会津陸上競技大会、秋の全会津駅伝競走大会へ向けて頑張ってくれると思います。来週から、各種目に分かれて練習を行う予定です。

さわやか塩中生 スタートアップ遠足

4月18日(火)1年生がスタートアップ遠足「絆~誰とでも声をかけ合い、良いところを見つけ、86人が信頼しあえる関係になろう~」をテーマに、会津自然の家(会津坂下町)で、野外炊飯、フィールドワークを行ってきました。

帰校した生徒から、充実した表情が見られました。今後も、学校生活に積極的に取り組み、「さわやか塩中生」を目指してほしいと思います。

会津自然の家の所員の方々には、大変お世話になりました。

さわやか塩中生 学力・学習状況調査に挑戦

今日は生徒たちの学力や学習状況を把握・分析するため、全国学力・学習状況調査を行っています。3年生の生徒たちは、一生懸命に問題に向かっている姿が見られました。

調査結果は、後日、生徒に個人票を配付します。学校では結果を分析し、生徒たちの学習状況の改善や学習指導等の改善に取り組んでまいります。

さわやか塩中生 本日の給食(お花見献立)

本日は、お花見献立です。

牛乳、辛子和え、けんちんうどん、お花見団子(ゴマ、きなこ)でした。

校庭の桜が満開であれば、さらにおいしさが増したことでしょう。

 

 

 

 

 

 

栄養士の鈴木さん、調理員の方々に感謝しながら、おいしくいただいきました。

さわやか塩中生 読書のすすめ

図書館前の様子です。日頃から、学校図書司書の井上恵梨子さんにお世話になっております。

生徒たちは、朝の読書に取り組んでいます。

読書で得た知識、読んだ後に感じたことや考えたことは、学力向上や心豊かな生活に大きく役立ちます。

朝の読書だけでなく、図書館でさまざまな本に出会ってほしいと思います。

さわやか塩中生  3年生の授業

さすが3年生。どの学級でも意欲的に授業に臨んでいます。

1組では、数学でした。問題を解く活動でしたが、友達同士で教え合いながら解決を図っていました。

 

 

 

 

 

 

 

2組は、美術でした。古代エジプトの象形文字・ヒエログリフで、自分の名前を書いていました。なかなか難しそうでした。

 

 

 

 

 

 

3組は理科です。「どのような水溶液に電流が流れるのか」という実験の予想や計画を立てていました。何を水に溶かしたらよいのか、グループごとに考えていました。

 

 

 

 

 

 

高道学級は、理科でした。昨日、自分たちが観察した結果を、動画を見ながら確認していました。

 

さわやか塩中生 授業の様子

各学年で、授業が開始されています。

1-1は、体育館で集団の動きづくりをしていました。

 

 

 

 

 

 

1-2は、美術室で授業の進め方などオリエンテーションでした。

 

 

 

 

 

 

1-3は、数学で「かけ算であらわそう」で、計算の確認をしていました。

 

 

 

 

 

 

2-1は、英語で、日常会話を英語を使って、お互いに応答していました。

 

 

 

 

 

 

2-2は、音楽で、授業の進め方などオリエンテーションでした。

 

 

 

 

 

 

2-3は、社会で、授業の進め方などオリエンテーションでした。

 

 

 

 

 

 

3-1は、社会で、欧米の海外進出について、学んでいました。

 

 

 

 

 

 

3-2は、家庭で、私たちの成長と家族との関わりについて、それぞれのイメージを共有していました。

 

 

 

 

 

 

3-3は、体育で、グランドで50m計測を行っていました。

 

さわやか塩中生 PTA専門委員会・学年委員会

4月11日(火)18:30から、PTA専門委員会・学年委員会・常任委員会を開催しました。

各専門委員会の正・副委員長を選出していただき、令和5年度の事業計画などについて協議していただきました。

ご多用のところ、保護者の皆様に来校いただきまして、ありがとうございました。生徒たちの健やかな成長のため、今後ともご協力をお願いいたします。

 

 

さわやか塩中生 交通安全教室

4月11日(火)午後

春の交通安全教室を実施しました。

ご多用のなか、塩川駐在所の警察官の方に、講師としてご来校いただきました。動画視聴や講話から、自分の安全を守るため、自転車走行時の注意やヘルメット着用等の確認をすることができました。

生徒たちは、皆、真剣に聞き入っていました。

 

 

 

 

 
 

さわやか塩中 部活動紹介

4月10日(月)部活動説明会を行いました。

1年生の部活動選択のため、体育館で先輩たちの各部活動の発表を見ました。2・3年生は実際に練習する部、動画を用いて発表する部など、工夫して紹介していました。

本日の給食

本日の給食です。

もぐもぐスープの日のメニューです。

ぶりの西京焼き、切り干し大根のごまマヨネーズ和え、ゴロモク汁です。よくかんで食べて、栄養をしっかり吸収してほしいと思います。

 

 

いよいよ新学期スタートです

午前中に、第1学期始業式を行いました。式後、それぞれの学級で、新たな目標を考えました。

午後の入学式では、86名の新入生を迎えました。一人一人が晴れやかな表情で入学式に臨んでいました。在校生代表が、新入生に向けて励ましの言葉を述べました。

いよいよ令和5年度がスタートしました。

今後とも、さわやか塩中生を目指す本校の教育活動に、御理解と御協力をお願いいたします。

修了式を行いました。1年間ご支援ご協力ありがとうございました。学校便りをご覧ください。

 本日、23日(木)、令和4年度修了式を行いました。13日に卒業生を送り出し、1,2年生だけの少しさみしさを感じる式でしたが、全員、立派に今年度最後の集会にのぞみました。

 4月から、新3年、新2年になりますが、ますます頑張ってくれることを期待したいと思います。

 1年間、ご支援ご協力ありがとうございました。

 学校便り最終号をご覧ください。

 

丸山さん、中村さんにPTA感謝状を贈呈しました

 3月13日(月)、卒業式終了後、長年部活動の外部コーチをしていただいた丸山昭彦さん(テニス)、中村洋さん(バドミントン)にPTAから感謝状が贈呈されました。これまで、ボランティアで部活動の練習や試合に参加していただきました。それぞれのお子さんが卒業という今回のタイミングで感謝状をお渡ししできて本当に良かったと思っています。今後もぜひ今まで通りご指導いただければと思います。本当にありがとうございました。

丸山さん

 

 

 

 

 

 

 

山口PTA会長より丸山さんに感謝状が贈呈されました。

 

 

 

丸山さん2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中村さん

 

 

 

 

 

山口PTA会長より中村さんに感謝状が贈呈されました。

 

 

 

 

 

中村さん2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業参観、学年末保護者会を開催しました。

 3月17日(金)、1・2年生の授業参観、学年末保護者会が行われました。5時間目を授業参観として、生徒達の学習の様子を参観していただき、その後、学年ごとに1年間の学習、生活の反省、春休みの生活の仕方の説明や学年会計の決算報告が行われました。来週には修了式を迎えます。進級に向けて一人一人頑張ってほしいと思います。

2-1

 

 

 

 

 

2年1組

 

 

 

 

 

2-2

 

 

 

 

 

 

 

2年2組

 

 

 

2-3

 

 

 

 

 

 

 

2年3組

 

 

 

1-1

 

 

 

 

 

 

 

1年1組

 

 

 

1-2

 

 

 

 

 

 

1年2組

 

 

 

 

1-3

 

 

 

 

 

 

1年3組

 

 

 

 

 

第4回学校運営協議会を開催しました。

 3月16日(木)、第4回学校運営協議会を開催しました。今年度最後の協議会となりましたが、まず、今回の協議会では、前回委員の方から質問があった教師の学校評価アンケートの結果及びQUテストの概要、今年度の卒業生についての進路状況について説明を行いました。

 続いて、来年度、令和5年度の学校経営方針(案)についてご説明し、委員の皆様から承認をしていただきました。

協議の中では、部活動の在り方について質問を受けました。現在、全国的に部活動の地域移行への議論が活発になってきました。今後、学校運営協議会でも部活動のについては、ご意見をいただきながら進めていければと考えております。

次年度以降も学校運営協議会からご意見をいただきながら、地域とともにある学校づくりを目指して参ります。

cs1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

cs2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

cs3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業証書授与式を行いました

 本日、令和4年度卒業証書授与式を挙行し、卒業生87名が学び舎を巣立ちました。新型コロナウイルス感染症対策が少しずつ緩和される社会状況となったため、式歌等はマスク着用となったものの、それ以外はマスク着脱は個人の判断とし、式を実施しました。

  当日は、1~3年生全員がしっかりと自分の役割を自覚し、全員が全力で取り組む最高の卒業式となりました。卒業生も後輩の頑張りに満足して、後を託せることを十分感じて卒業していったことと思います。保護者の皆様、地域の皆様、これまで頂戴しましたご支援ご厚情、誠にありがとうございました。

3-1

 

 

 

 

 

 

3-1担任

 

 

 

 

3-2

 

 

 

 

 

 

3-2担任

 

 

 

高道学級担任

 

 

 

 

 

 

 

高道学級担任

 

 

3-3

 

 

 

 

 

3-3担任

 

 

 

 

合唱

 

 

 

 

 

 

卒業生式歌「群青」

 

 

 

式歌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

群青

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

垂れ幕

 

 

 

 

 

 

 

ギャラリーからの垂れ幕

 

 

 

 

 

 

 

3年生は県立高校前期選抜試験に挑んでいます。1,2年生も実力テストです!!

 今日は、県立高校前期選抜試験として、3年生75名が各志望校において、学力検査に挑んでいます。来週6日、7日には一般面接・特色検査となっている生徒もいます。これまで努力してきた成果を十分発揮して頑張ってほしいものです。

 学校には、私立高校に進路決定してる生徒が静かに自習をしていましたが、3つの教室がガラガラだとやはりさみしさを感じます。

 一方、1、2年生は実力テストとなりました。2年生は来年度の入試に向けてのスタートですね。結果に一喜一憂せず、しっかりと基本を身につけて行きましょう。

1-1

 

 

 

 

 

 

 

2年1組

 

 

 

2-2

 

 

 

 

 

 

2年2組

 

 

 

 

2-3

 

 

 

 

 

 

 

2年3組

 

 

 

1-2

 

 

 

 

 

 

 

1年1組

 

 

1-1

 

 

 

 

 

 

1年2組

 

 

 

 

1-3

 

 

 

 

 

 

 

 

1年3組

 

 

 

 

第2回生徒会総会が行われました。

27日(月)5,6校時に第2回生徒会総会が行われました。

 今回は、年間の生徒会本部活動、専門委員会活動、特別委員会活動、部活動についての反省についてが議事として提案され、協議が行われました。3年生を中心に改善事項が数多く提案され、卒業を前に確かなアドバイスを後輩に残してくれました。

 また、生徒会新旧役員から、全校生に行ったスマホについてのアンケート結果に基づき、塩川中スマホルールができあがった説明がありました。こちらも生徒全員による賛同を得て議案可決となったところです。

 今後は、1,2年生が中心となって学校を牽引してもらうことになりますね。しっかり頑張ってほしいと思います。

会長あいさつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマホルール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマホルール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生学年末保護者会が行われました

 昨日、21日(火)に3年生学年末保護者会が行われました。まず、5校時に、中学校最後の授業参観が行われ、1組社会、2組理科、3組数学、高道学級の授業を見ていただきました。久しぶりの授業参観であったため、生徒達も少し緊張していたようです。

 続いて、学年懇談会が行われ、今年度の学年経営の反省、県立高校前期選抜試験当日の動き、卒業後の春休みの過ごし方等について学年の担当から説明がありました。

 前期選抜まであと10日、卒業式まで20日あまりです。生徒にがんばってもらうのはもちろんですが、ご家族にもたくさんご協力いただいて最後の中学校生活をよりよい形にして、終わらせたいなあと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

社会

 

 

 

 

 

 

3年1組 社会

 

 

 

 

理科

 

 

 

 

 

 

3年2組 理科

 

 

 

 

数学

 

 

 

 

 

 

3年3組 数学

 

 

 

 

 

 

塩川町体育協会表彰が行われました

2月13日(月)、塩川中学校において、塩川町体育協会表彰として、優秀団体賞、優秀選手賞の表彰式が行われました。

表彰された生徒は以下の皆さんです。おめでとうございました。

 

優秀団体賞  女子ソフトボール部、男子バスケットボール部

優秀選手賞  生田目倖希(新体操)、柏木一吹(新体操)、髙畑琥珀・福地健人ペア(テニス)、秋山心美・小林穂乃花ペア(テニス)

       伊藤優太・高橋歩未ペア(テニス)、本井舞花(卓球)、湯田勇気(バドミントン)、下村虎太郎(棒高跳び)

       景安朱里(走り高跳び)、江川芽似香(砲丸投げ)、栗村駿人(棒高跳び・100m)、穴澤明佳(100m)、渡部天斗(砲丸投げ)

       手代木勇佑(100m)、五十嵐俊信(100m)、鈴木悠真(砲丸投げ)、渡部兜獅(走り高跳び)、渡部流華(100m)

       五十嵐俊信・渡部兜獅・栗村駿人・手代木勇佑(4×100mリレー)

       佐藤由菜・齋藤彩音・穴澤明佳・渡部流華(4×100mリレー)

  表彰2 表彰

        

令和4年度喜多方市教育委員会表彰で生田目倖希君が表彰されました。

2月11日(土)、喜多方市役所において、令和4年度喜多方市教育委員会表彰式が行われ、本校1年の生田目倖希君が表彰されました。

 夏に行われた東北中学校体育大会新体操選手権大会新体操男子個人で優勝した実績が認められたものです。

今後も、技に磨きをかけ、頑張ってほしいと思います。

生田目君

 

 

 

 

 

 

大場教育長から賞状を授与され生田目君。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もひな人形が玄関に飾られました

 2月も2週目となりました。今日8日(水)は、気温が少し高い予報です。春はもうすぐといった感じですね。朝から3年生は最後の実力テストです。県立入試に向けて最後の追い込みですね。最後の頑張りを見せてほしいと思います。

 さて、写真のようにひな人形が正面玄関に飾られました。皆様、来校の際には、ぜひご覧ください。 

ひな人形

ウイルソンビル市・喜多方市オンライン交流会が塩川中学校で行われました。

1月27日(金)、塩川中音楽室でウイルソンビル市の方々とのオンライン交流会が行われました。喜多方市と姉妹都市となっている米国ウイルソンビル市の方々とのオンライン交流でしたが、本校からは、音楽部員と生徒会役員が参加しました。

 まず、本校の音楽部が米国国歌、塩川中校歌を披露しました。高音域がよく発声されていて素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。

 続いて、生徒会役員が順番に学校紹介を英作文にて行い、制服の説明、勉強科目の説明、給食や清掃、マイランチデーなどの説明を行いました。日本の学校文化について、知らなかったことが多かったのか、興味を持って聞いていただきました。

 45分ほどの短い時間でしたが、アメリカの方々との交流は生徒達にとって、たいへん刺激になったようです。

「機会があればウイルソンビルに行きたい」という声が上がったほどです。

 ぜひ、実現してほしいと思います。

ウイル1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウイル2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウイル3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウイル4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウイル5

 

 

 

 

 

英検に挑戦しました!!

本日の放課後に、英語検定試験が行われ、1、2年生が5級から2級を受験しました。試験内容は筆記試験とリスニングでした。2次試験は2月19日(日)に行われます。一人でも多く合格を勝ち取ってほしいですね。

英検1

 

 

 

 

 

 

4級試験会場です

 

 

 

 

英検2

 

 

 

 

 

 

 

 

5級試験会場その1

 

 

英検3

 

 

 

 

 

 

5級試験会場その2

 

 

 

 

英検4

 

 

 

 

 

 

5級試験会場その3

 

 

 

 

 

3年生は期末テストを行っています

 本日、19日(木)、明日20日(金)は3年生の期末テストとなっています。私立受験も既に行われているなど、3年生は、高校受験本番を迎え、緊張した毎日が続いています。

 学校で行われるテストも残り少なくなってきました。

有終の美となるよう一人一人頑張ってほしいと思います。がんばれ!3年生!!

3-1

 

 

 

 

 

 

 

3年1組

 

 

 

3-2

 

 

 

 

 

 

 

3年2組

 

 

 

3-3

 

 

 

 

 

 

 

3年3組

 

 

 

 

 

 

 

塩川中同窓会より生徒用の机拡張備品を寄贈していただきました。

 前回のこのコーナーで3年生の写真を掲載しましたが、2学期と教室の風景が変わったことを気がつかれましたでしょうか。

 実は、3学期の開始にあたり、塩川中学校同窓会より、生徒用の机が拡張される備品を寄贈していただきました。(下記写真の机すべてに設置済みです)

 現在、生徒達は、学習する際に、教科書、ノート等だけでなく、タブレットやWI-FIルーターも使用していますが、現状の机では、手狭でタブレットを落してしまう危険性もあったため、机が10㎝広くなる「天板拡張」の備品を塩川中学校同窓会から寄贈していただきました。今年度は、3年生全員が3学期より使用可能となりました。

 生徒達からも「筆記用具が落ちる心配をしなくて良い」「机が広くなって使いやすい」との声が上がり、大好評だということです。

 塩川中学校同窓会様、誠にありがとうございました。

天板拡張

 

 

 

 

 

机の先端に張り出している部分です。

3年生は実力テストに挑みました。

 本日、11日(水)は、3年生にとって大事な実力テストが行われました。3学期になり、受験も目の前になってきました。

一日一日を無駄にせず、持てる力を発揮できるよう頑張ってほしいと思います。

 3-1

 

 

 

 

 

3年1組

 

 

 

 

3-2

 

 

 

 

 

 

 

 

3年2組

 

 

3-3

 

 

 

 

 

 

 

3年3組

 

 

 

1,2年生は課題テストに取り組みました。

1月10,11日の2日間、1,2年生は課題テストに取り組みます。冬休み中の宿題等の確認です。がんばれ!1,2年生!!

2-1

 

 

 

 

 

 

 

2年1組

 

 

 

2-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年2組

 

2-3

 

 

 

 

 

 

2年3組

 

 

 

 

1-1

 

 

 

 

 

 

1年1組

 

 

 

 

1-2

 

 

 

 

 

 

 

1年2組

 

 

 

1-3

 

 

 

 

 

 

 

 

1年3組

第3学期始業式を行いました。

 令和5年を迎えました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 本日、1月10日より第3学期がスタートしました。早速、8時30分より第3学期始業式を行いましたが、生徒代表として3名の生徒に作文を発表してもらいました。

           1年生の一籏柚花さんは、「1学年全体で授業態度を良くする」

           2年生の成田真明奈さんは、「苦手なことにもしっかり取り組む」

           3年生の眞壁凜さんからは「残りわずかな学校生活をおろそかにしない」

などの決意表明がありました。自分だけでなく、学年全体として取り組みたいことを示す見事な作文でした。ぜひ、他の生徒の皆さんも力を合わせて実行していってほしいと思います。

 又、始業式後には、野中養護教諭から今年度本校で取り組んでいる早寝早起き朝ご飯事業で作成したのぼりの披露がありました。イラストには3年生の丸山紋佳さんがデザインした「ギョロ球」が使われています。スマホルールと併せて、

のぼりの標語である  よう時間を守ります

           おかずも食べよう朝ご飯

           るい習慣睡眠不足    が印字されています。

 今後、各小学校にも配布される予定ですので、町内で目に触れる機会があると思いますので、ぜひ、ご覧いただきたいと思います。

1年作文

 

 

 

 

 

 

1年 一籏柚花さん

 

 

 

2年作文

 

 

 

 

 

 

2年 成田真明奈さん

 

 

 

3年作文 

 

 

 

 

 

 

3年 眞壁凜さん

 

 

 

のぼり

 

 

 

 

 

 

早寝早起き朝ご飯啓発のぼりができました。

 

 

 

    

第3回学校運営協議会を開催しました。

 12月26日(月)、第3回学校運営協議会を開催しました。今回の学校運営協議会は、昨年度、委員の方々からいただいた「生徒の考えを聞きたい」という声を具現化するため、生徒会役員、生徒会顧問も参加しての会議となりました。

 報告事項として、生徒達が考えた塩川中版スマホルールについての説明を行いました。最初に、生徒会役員から全校生へ行ったスマホについてのアンケート結果の発表、スマホルールの発表を行いました。

 生徒達が考えたルールは下記の通りですが、協議会委員の方々からは、生徒達に「ルールができた経緯」、「このルールを守っていけそうかどうか」などについてたくさんの質問が出てきました。生徒達は緊張しながらの回答でしたが、立派に受け答えができていたので、委員の皆様もたいへん満足していらっしゃいました。

 今後は、このルールを全校生、地域に周知していきますので、生徒会でも周知活動を頑張ってほしいと思います。

 協議会においては、この他に、学校評価についての質疑、教育課程編成方針についての質疑を行い、有意義な時間となりました。詳細については、後日、学校運営協議会だよりでお知らせいたします。

塩川中学校スマホルール.pdf

学校運営協議会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校運営2

 

 

 

 

 

第2学期終業式を行いました。

 12月23日(金)、第2学期終業式を行い、24日から冬休みとなりました。

 式では、生徒を代表して、福地由花子さん(1年)、白川陽琉さん(2年)、本井舞花三(3年)が2学期の反省と3学期の目標について作文を発表してくれました。それぞれ立派な自己分析と決意表明がなされていました。

 今年は、年末年始を挟んで12日間の休みとなります。特に3年生は、入試に向けて1分1秒が大事な時間となります。焦らず、諦めず、飽きず、1,2年生も有意義な時間の使い方をしてほしいと思います。そして、令和5年1月10日(火)にまた元気な挨拶とともに登校してほしいと思います。

1年生

 

 

 

 

 

 

 

1年生 福地由花子さん

 

 

 

2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 白川陽琉さん

 

 

 

3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 本井舞花さん

 

 

 

 

実力テスト(3年)市総合学力調査(1,2年)に挑みました。

 今日は、1年生から3年生までテストに取り組む1日でした。3年生は、実力テスト、1,2年生は喜多方市独自で行っている総合学力調査に挑みました。5教科ですので、5時間テストに向かいましたので、ぐったり疲れたことでしょう。十分休養もとることも必要です。寒さも日に日に厳しくなってきました。体調管理をしっかりして、冬を乗り切ってほしいとお思います。

3年1組

 

 

 

 

 

 

3年1組

 

 

 

 

3年2組

 

 

 

 

 

 

 

3年2組

 

 

 

3年3組

 

 

 

 

 

 

 

3年3組

 

 

 

2年1組

 

 

 

 

 

 

 

2年1組

 

 

 

2年2組

 

 

 

 

 

 

 

 

2年2組

 

 

2年3組

 

 

 

 

 

 

 

2年3組

 

 

 

1年1組

 

 

 

 

 

 

 

1年1組

 

 

 

1年3組

 

 

 

 

 

 

 

1年3組(1年2組は来週行います)

 

 

 

 

保護者の方々から弁当の日の感想をいただきました

 保護者の皆様から弁当の日の感想をいただいきました。べっしにまとめましたので、ご覧いただければと思います。

 感想の中には、ご批判いただいたものもありますが、ごもっともだと思います。たいへん申しわけありませんでした。趣旨をきちんとご説明していなかったことを反省しております。

 しかしながら、生徒達の自立のため、卒後後の一人暮らしを始める時のためにも、子どもが失敗しながら成長していく体験を持たせる機会を年に数回だけ設定させていただきたいと思います。今後も、子ども達が失敗しても、信じて任していただきますよう、お願いいたします。

 保護者の方からの弁当の日の感想.pdf

                           

塩川中学校出身の伊藤投手<東北楽天からドラフト4位指名>が喜多方市役所を訪問

 11月25日(金)、東北楽天イーグルスからドラフト4位指名となった塩川中学校出身の伊藤投手が喜多方市役所を訪問されました。その際、塩川中野球部3年の白井佑典君、相原大雅君も市役所に出向き、野球部先輩の伊藤選手にエールを送りました。ぜひ、大活躍してほしいものです。

伊藤選手

期末テスト奮闘中です!!

11月24日(木),25日(金)の2日間、2学期の期末テストが行われました。どの学級においても、真剣にテストに挑んでいました。

3-1

 

 

 

 

 

 

3年1組

 

 

 

 

3-2

 

 

 

 

 

 

 

3年2組

 

 

 

3-3

 

 

 

 

 

 

3年3組

 

 

 

 

2-1

 

 

 

 

 

 

 

2年1組

 

 

 

2-2

 

 

 

 

 

 

 

2年2組

 

 

 

2-3

 

 

 

 

 

 

 

2年3組

 

 

 

1-1

 

 

 

 

 

 

 

1年1組

 

 

 

1-2

 

 

 

 

 

 

 

1年2組

 

 

 

1年3組

 

 

 

 

 

 

 

1年3組

 

 

 

 

 

冬支度

 11月22日(火)、本校用務員さんらの手により、本校正面玄関前の松の木の雪吊り(ゆきつり)がほどこされました。まもなく、本格的な冬がやってきます。コロナ、インフルエンザ、風邪などにならないで健康な毎日を送れるよう防寒、感染症対策をしっかり準備してほしいと思います。

雪吊り1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪吊り2

塩川町文化祭に特設合唱部が出演しました

 11月12日(土)、塩川町文化祭が塩川体育館で行われ、塩川中学校特設合唱部が合唱披露を行いました。3年生の合唱部員にとっては、今回が最後のステージ発表となりました。今年度は、NHK合唱コンクール県大会にも出場するなど、たいへん頑張ってくれた合唱部員でしたので、3年生は、秋から冬に向けての受験勉強にもしっかりがんばってくれるものと思います。

 1,2年生は、次年度に向け、3年生の分もしっかり頑張ってほしいと思います。

塩川町文化祭合唱披露

子ども議会開催 3年生が喜多方市議場で学習しました。

 今日の5時間目に、3年生が社会科学習の一環として、喜多方市議場を訪れ、喜多方市子ども議会を行いました。生徒が考えた質問に遠藤忠一喜多方市長が答弁を行い、本会議を疑似体験したものです。

 塩川中からは、下記生徒が代表を務めました。

   議会議長:中森 一心 さん

   質問者 :真壁  凜 さん 質問事項「塩川地区の子ども増加への対応について」

       :中川  奏 さん 質問事項「すべての人の人権が守られる社会について」

       :橘 ひかり さん 質問事項「再生可能エネルギーや新エネルギーに関する取組について」

       :景安 朱里 さん 質問事項「水害対策について」

 他の生徒は、議員席と傍聴席から議会の様子を学習しました。将来、議員として、市の政治に関わる人材が塩川中からあらわれるかもしれませんね。ぜひ、頑張ってほしいものです。

子ども議会1

 

 

 

 

 

 

 

手前4人が質問を行いました。

 

 

 

子ども議会2

 

 

 

 

 

 

議長を務めた中森一心さん

 

 

 

 

子ども議会3

 

 

 

 

 

 

 

弁当の日開催!!

 本格的な秋を迎え、朝晩はたいへん冷える日が多くなってきました。風邪を引かないように注意していきたいと思います。

 さて、今日は、今年度2回目の「マイランチデー」を行いました。前回同様に、生徒一人一人が自分でお弁当を作り、学校に持ってくる日とし、今回も、献立・買い出し・調理・弁当箱詰・片付けの全てを生徒だけで行う取り組みとして行いました。

 

 ご家族はできるだけ手伝わないでくださいとお願いをしましたが、いかがだったでしょうか。生徒一人一人の顔を見ていると、自分で作りあげたという満足した様子がうかがえました。

 ぜひ、ご家庭でも、今後、台所に立たせてあげてください。少しの経験が大人になった時に、きっと役に立つはずです。女子も、男子も、一人暮らしの際には、自分で調理ができるようになるように、なってくれたらうれしいなあと思います。

 3年生弁当13年生弁当23年生弁当3

 

 

 

 

 

 

 

3年生弁当43年生弁当53年生弁当6

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生弁当73年生弁当83年生弁当9

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生弁当103年生弁当113年生弁当12

 

 

プロ野球ドラフト4位 伊藤茉央選手の応援横断幕ができました。

 先日、プロ野球ドラフト会議において、楽天球団から4位指名を受けた伊藤茉央選手(塩川中野球部出身、喜多方高校卒 東農大北海道4年)を応援する横断幕を塩川中学校同窓会に作っていただきました。

 ぜひ、今後の活躍を期待したいものです。がんばれ!伊藤選手!!

横断幕

第19回蒼煌祭が行われました。

 10月22日(土)、塩川中学校第19回蒼煌祭が行われました。生徒会実行委員会の計画のもと、開会オープニングセレモニー、ビッグアート披露、学級対抗合唱コンクール、ステージ発表(少年の主張、英語弁論)、各学年の総合発表が行われました。

 全生徒の合唱やステージ発表は、練習の成果が十分に発揮され、大変素晴らしく、来場された保護者の皆様も誰もが「感動した」という言葉を残されていました。生徒たちや先生方の熱い思いが蒼煌祭の成功につながったのだと思います。みなさん、お疲れ様でした。そして、感動をありがとう。

 そして、今週から、また新たな目標に向かって毎日の生活を送ってほしいと思います。

オープニング

 

 

 

 

 

 

オープニング 実行委員会の「世界に一つだけの花」

 

 

 

 

ビッグアート

 

 

 

 

 

 

全校生で描いたビッグアート

 

 

 

 

特設合唱部

 

 

 

 

 

 

 

特設合唱の合唱披露

 

 

 

1年総合学習

 

 

 

 

 

 

 

 

1年総合学習

 

 

2年総合学習

 

 

 

 

 

 

 

2年総合学習

 

 

 

3年総合発表

 

 

 

 

 

 

 

3年総合学習(タブレット内は、リモートで自宅から参加した生徒です)

 

 

 

 

 

 

塩中OBの伊藤茉央選手がプロ野球ドラフト会議で指名されました

 昨日のプロ野球ドラフト会議において、楽天球団から伊藤茉央選手(塩川中野球部出身、喜多方高校卒 東農大北海道4年)が4位指名を受けました。

 塩川中卒業生からのドラフト指名は初めてのことだと思います。

 入団されたならば、ぜひ活躍を期待したいと思います。がんばれ!伊藤選手!!

 

 

いよいよ明日は蒼煌祭です

 明日、10月22日(土)塩川中学校第19回蒼煌祭が行われます。今年のテーマは「only one 唯一無二のはかまと唯一無二の蒼煌祭を」となっています。これまで明日の本番に向けて毎日準備をしてきました。その成果が明日披露されます。保護者の皆様にも、合唱、ステージ発表等を感染対策上、制限はありますが、ご覧いただきたいと思います。

 生徒の皆さん、明日は思う存分、力を出し切りましょう。

蒼煌祭ポスター

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度のポスターは、2年大竹雪月さんの作品が選ばれました。

 

 

 

 

 

 

本日中間テストが行われました。

10月になり、衣替えを迎え、多くの生徒が上着を着ての登校となりました。

これからの季節、体調管理に十分注意してほしいと思います。

本日3日は、中間テストがありました。

生徒達は、真剣にテストにのぞんでいたようです。

3年1組

 

 

 

 

 

 

3年1組

 

 

 

 

 

3年2組

 

 

 

 

 

 

3年2組

 

 

 

 

3年3組

 

 

 

 

 

 

 

 

3年3組

 

 

2年1組

 

 

 

 

 

 

 

2年1組

 

 

 

2年2組

 

 

 

 

 

 

 

2年2組

 

 

 

2年3組

 

 

 

 

 

 

 

2年3組

 

 

 

1年1組

 

 

 

 

 

 

1年1組

 

 

 

 

1年2組

 

 

 

 

 

 

 

1年2組

 

 

 

1年3組

 

 

 

 

 

 

 

1年3組

 

 

 

 

第70回全会津中学校体育大会駅伝競争大会が行われました。男子11位 女子19位 見事走り抜きました

 本日、会津若松市会津総合運動公園内において、第70回全会津中学校体育大会駅伝競争大会が行われ、塩川中から男子6名、女子5名が出場し、男子が11位、女子が19位となりました。男女ともに夏休みの炎天下の中、2学期が始まっても朝練習を毎日こなし、今日の日を迎えました。全員立派に自分の区間の責任を果たすことができました。

 今後も努力を続け、今日の自分より少しでも良くなるように頑張ってほしいと思います。

佐藤由菜

 

 

 

 

 

 

女子第一走者 佐藤由菜さん

 

 

 

 

菅井優愛

 

 

 

 

 

 

 

女子第二走者 菅井優愛さん

 

 

 

風間結衣

 

 

 

 

 

 

女子第三走者 風間結衣さん

 

 

 

 

鈴木聖恋

 

 

 

 

 

女子第四走者 鈴木聖恋さん

 

 

 

 

 

穴澤明佳

 

 

 

 

 

 

 

女子第五走者 穴澤明佳さん

 

 

 

女子集合

 

 

 

 

 

 

女子団体19位でした。おめでとう。3年生江川芽似香さんは女子全体をサポートしてくれました。

 

 

 

荻野慶貴

 

 

 

 

 

 

 

男子第一走者 荻野慶貴さん

 

 

 

大堀鉄生

 

 

 

 

 

 

 

男子第二走者 大堀鉄生さん

 

 

 

二階堂蓮

 

 

 

 

 

 

 

第三走者 二階堂蓮さん

 

 

 

飯塚大陸斗

 

 

 

 

 

 

 

第四走者 飯塚大陸斗さん

 

 

 

石井大翔

 

 

 

 

 

 

第五走者 石井大翔さん

 

 

 

 

渡部兜獅

 

 

 

 

 

 

 

第六走者 渡部兜獅さん

 

 

 

男子集合

 

 

 

 

 

 

 

男子集合 補欠として応援してくれた他の生徒と一緒に