こんなことがありました

出来事

朝の活動

駒形小では朝の会の前に、ドリル学習や読書、木曜日にはフッ化物洗口を行っています。今日はフッ化物洗口の日でした。昨夜からしっかりと歯磨きを行い、準備ができた学年からフッ化物を口に含み「ぶくぶくうがい」をしました。

スキー教室に向けて!

来月行われる「スキー教室」に向けて、始めて参加する1年生がスキー学習を始めました。特別非常勤講師の佐藤明宏先生にスキーの道具の扱い方、ブーツのはき方などスキー学習の準備についてご指導頂きました。

3学期スタート!

今日から3学期がスタートしました。体育館で始業式を行い、校長先生から3学期に取り組んでほしいことを「こ・ま・が・た」の四つの文字にまとめてお話しされました。ホップ・ステップ・ジャンプのように最後の学期で大きく飛躍して欲しい思います。

駒小 Memory 15

伝統の鼓笛が少しずつ引き継がれています。各パートも決まり、6年生に確認してもらいました。6年生が演奏の注意点を伝えるなど、子どもたち自身による引き継ぎが行われています。

駒小 Memory 14

収穫祭では、1年生から6年生までそれぞれ分担して「カレー」を作りました。感染症予防のため、農業科支援員の方と一子世の会食はできませんでしたが、各学級毎においしく頂きました。

たいへんお世話になりました!

今日が令和5年最後の日です。この1年、保護者の皆様方、地域の方々に支えられ、子どもたちはも大きく成長することができました。本年の本校教育活動へのご理解とご協力に感謝申し上げるとともに、迎え来る年が、保護者の皆様方、駒形の皆様方、何よりも駒形小学校の子どもたちにとってすばらしい年となるよう御祈念しております。

駒小 Memory 8

春に巻いた種籾が大きな収穫を迎えました。5・6年生が農業科支援員さんに教えて頂きながら、稲刈りをしました。

駒小 Memory 7

桜の名勝である南原堤でシダレザクラの植樹しました。自分たちが植えた桜が咲くことでふるさとへの愛着を深めてほしいと思います。

駒小 Memory 6

学校の畑で育てたサツマイモを掘りだました。顔よりも大きなサツマイモがたくさん獲れて、子どもたちは大満足でした。

駒小 Memory 5

今年の宿泊学習は、3年から5年生で坂下の「会津自然の家」で宿泊学習を実施しました。5年生がリーダーとして大活躍しました。

駒小 Memory 4

音楽鑑賞教室では、本物の交響楽団が来校されるので、その前にオーケストラやその楽器について学びました。