こんなことがありました! 

出来事

卒業式に向けて

 8日(金)、全校生による最初の卒業式練習がありました。式への臨み方、礼の仕方、式歌、呼びかけなどの練習です。礼のタイミング、返事や呼びかけの声の出し方など、堂島っ子は真剣に練習に臨んでいました。

 

新・朝ボラ清掃

 昨日から朝のボランティア清掃を5年生が行っています。皆で協力して玄関をきれいにし、1日を迎えるという伝統が引き継がれました。これから1年間、がんばってください。

鼓笛隊移杖式・6年生を送る会

【鼓笛隊移杖式】8:35~

 本校体育館で行われました。旧鼓笛隊の安定した演奏の後、新指揮者へ指揮棒が渡されました。「しっかり伝統を引き継ぎます」と新指揮者が宣言した後、楽器の引き継ぎが行われ、新鼓笛隊による演奏が始まりました。6年生が見守る中、練習の成果を発揮することができました。

 

 

 

【6年生を送る会】8:55~

 移杖式終了後に体育館で行われました。5年生は朝から大忙しで緊張も見られましたが、練習以上の力を発揮し、会を盛り上げました。「6年生の思い出に残るよう、楽しんでもらいたい。」という感謝の気持ちも伝わる内容でした。おかげで在校生は6年生と楽しいひとときを過ごすことができました。最後には6年生から演奏と掲示物のプレゼントがありました。大切に使っていきましょう!

~ 6年生入場 ~

~ みんなでゲーム ~

~ 6年生からのプレゼント ~

~ 6年生退場 ~

~ がんばった5年生 ~

 

6年生を送る会に向けて

 3月4日(月)は、6年生を送る会です。運営する5年生は、本番に向け、がんばって進行や説明の練習をしています。「6年生が気持ちよく参加できるように。感謝の気持ちを込めて。」という5年生一人一人の思いが伝わってきました。5年生の活躍に期待大です!

昔のくらしを知る(3年生社会科見学)

 今日、3年生は郷土民俗館へ行き、社会科「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」について見学学習をしました。始めに担当の方から昔の暮らしについて話を聞きました。昔と今の町並みの写真を見比べると、電柱が減っていることに気づいた子ども達。その後、実際に使われていた道具などを見学しました。稲作に使う道具を見たときは、「これ使ったことある!」と農業科での体験を思い出す子もいました。昔の苦労と今の便利さなど、気づき、学んだことをこれから一人一人シートにまとめます。来校された際に、ぜひご覧ください。