出来事
おいしいかき揚げ
今日のメニューは、にんじんごはん、するめのかき揚げ、いそ和え、玉ねぎのかきたま汁、牛乳です(608kcal)。
するめのかき揚げは、かみかみメニューです。調理員さんが一つ一つ手作りしてくださったものです。ほんのりカレー味がきいた、おいしいかき揚げでした。玉ねぎは、山都産の新玉ねぎです。
今日もおいしくいただきました。
三色丼
今日のメニューは、三色丼(ツナ、たまご、こまつな)、ふかしいも、とうふ汁、こだまスイカ、牛乳です(651kcal)。
三色丼は、ツナのしっとり感とたまごのふんわり感と小松菜のシャキシャキ感で、ご飯がすすむおいしさでした。小玉スイカは、ほどよい大きさのあま~いスイカでした。
今週もおいしくいただきました。
校内授業研究会(6年 算数科)
21日(金)2校時、校内研究授業を6年生教室にて行いました。
学習単元は、「分数の倍」です。子どもたちは、友達と考えを交流し合いながら、数直線図を上手に使って、もとにする量を求める学習に楽しく真剣に取り組みました。
事後研究会を通じて、子どもたちの学びの姿を検証しながら、これからもよりよい授業づくりに努めていきたいと思います。
移動水族館アクアラバン
アクアマリンの移動水族館「アクアラバン」が、20日山都小学校にやってきました。
子どもたちは、タッチプールでヒトデやウニやナマコ、伊勢エビなどを観察したり、実際に触れたりしました。ヒトデやウニなどの足や口やおしりなど、今までは知らなかったことなど、たくさんの新しいことを知るきっかけにもなりました。
海の生き物たちの標本のコーナーでは、いろんな魚たちの生態を説明してもらったり、海に浮かぶプラスチックのゴミなどが生き物たちの命を脅かしていることも教えてもらいました。
本とコラボ給食
今日のメニューは、じごくラーメン、ぐりとぐらのカステラ、ブロッコリーサラダ、牛乳です(665kcal)。
じごくラーメンは、本「じごくのラーメンや」をもとにしたメニューで、本の中ではたいへん辛いラーメンが出てくるお話です。今日のラーメンは色は辛そうですが、子どもたちも食べやすいようにパプリカを使って色づけした全く辛くないラーメンです。子どもたちはお話の面白さをクイズから感じ取りながら、おいしそうに食べていました。
カステラは、ネズミのぐりとぐらがお話の中で作っているかすてらのイメージとぴったりのカステラです。
今日もおいしくいただきました。
風の一座公演を鑑賞しました
今年の芸術鑑賞教室は、劇団風の子さんによる「風の一座公演」です。
お話は「おばけたんぽぽ」。楽しいリズムやすてきなハーモニー、役者さんのおもしろい演技とともに、一人一人の心に想像の世界が膨らんでいく、ファンタジーいっぱいのステージでした。
1時間の鑑賞時間は、あっという間の楽しい時間でした。
県産ポークカレー
今日の献立は、県産ポークカレー、だいこんサラダ、ベこのちちヨーグルト、牛乳です(664kcal)。
今日は福島県産の豚肉を使ったポークカレーです。カレールウも県産の小麦粉と米粉でできています。今週は地産地消の週間で、喜多方産や福島県産のものをたくさん使いました。
地元の食材の新鮮さとたっぷりの栄養をいただきました。
プール学習
1年生は昨日、初めての小学校のプールを体験し、全学年ともに本格的に水泳の学習に入りました。
今週に入って真夏日が続き、子どもたちはプールでの学習を毎日楽しみにしています。
めあてをもって取り組みながら、体力・泳力を伸ばせるよう一人一人がんばります。
かりぽりきゅうり
今日のこんだては、タンタンメン、手作りベジキッシュ、かりぽりきゅうり、牛乳です(699kcal)。
キッシュは、ニラや玉ねぎ、ほうれん草、椎茸などが入っている給食センター手作りのひと品です。かりぽりきゅうりは、喜多方市産のきゅうりを味噌マヨネーズでいただきました。カリッ!ポリッ!という音を子どもたちも楽しみながらおいしそうに食べていました。
今日もおいしくいただきました。
まちたんけんにいってきました(2年生 生活科)
7日(金)、2年生が生活科の学習でまちたんけんに出かけました。
学校周辺で気になる場所をみんなで話し合い、約束を確認して郵便局や商店、神社などを調べてきました。
公共施設の使い方についても、みんなで考えることができました。
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp