出来事
義援金贈呈
11月11日(月) 11:00に校長室にて、台風19号の被害に伴う義援金の贈呈を行いました。贈呈式には、福島民報社さんに来校いただきPTA会長から、義援金3万円をお渡ししました。この義援金は、去る10月26日に本校で行われた「けやきフェスタ」で、来場していただいた方による募金とバザーの収益金の一部です。被災者の方が、一刻も早く生活復帰されることを切実に願うとともに、今回義援金贈呈を快諾していただいた地域の方に感謝いたします。
授業研究会
11月8日(金) 2校時に1年生で校内授業研究会を行いました。国語の授業で、「ぎょせんはどんなふね?」を学習しました。聞く姿勢や手の挙げ方、発表の仕方などたいへんよくできていました。ペア学習では、隣の人と相談しながら、がんばっていました。放課後には事後研究会を行い、参観した先生の意見をまとめ、さらに授業力の向上を目指していきたいと思います。
児童集会
11月8日(金) 朝、児童集会を行いました。生活環境委員会から、赤い羽根の募金について説明があり、協力を呼びかけました。その後、担当教員より補足説明をしました。この募金が、台風被害に遭われた人の支援になること、断水・停電の大変さ、避難生活の苦しさ、など話しました。その後、実際に体育館で横になり、冷たさ、寝心地の悪さを体験しました。募金額は小さくてよいので、ぜひご協力くださるようお願いいたします。
クラブ活動(最終)
11月6日(水) 5・6校時にクラブ活動を行いました。今日のクラブ活動は、今年度最後となります。そこで今日は、3年生も見学し、来年度の参考にしました。5・6年生もみんな笑顔でそれぞれの活動を楽しんでいました。
命の授業
11月6日(水) 2・3校時に命の授業(5・6年)を行いました。昨日に引き続き、この授業も10月12日に予定していた授業です。授業の前半では、主に赤ちゃんの大きさに関することを学習しました。後半では、産まれる場面の再現や実際の映像を見せていただきました。赤ちゃんが産まれることの奇跡や親の喜びについて触れ、命の大切さ、親への感謝を深めることができました。本日講師を務めていただいた樋口さん、めばえのみなさん、本当にありがとうございました。
ブラッシング指導
11月5日(火) 1~3校時にブラッシング指導(4~6年生)を行いました。本当は10月12日の授業参観時に予定していた授業です。ブラッシング方法はもちろん、歯に関する知識やむし歯を主とする様々な病気についても学習できました。松山小学校はむし歯罹患率が低く、昨年度は表彰も受けています。喜多方市推奨のフッ化洗口も毎週、きちんと行っていますので、今後もむし歯0を目標に取り組んでいきたいです。本日、講師を努めていただいた齋藤久美子先生、本当にありがとうございました。
校内マラソン大会
11月1日(金) 3・4校時に校内マラソン大会を行いました。10時30分のスタート時の天候は曇り。11時には雨がパラパラと。11時20分、5・6年生がスタートすると雨脚が一気に強まり、みんなずぶ濡れに・・・。そんな中でも、最後まで一生懸命走りきりました。この頑張りをいろいろな面で生かしてほしいと思います。雨の中、役員を務めていただいた保護者の皆様、沿道で声援を送っていただいた地域の方々に厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
マラソン大会練習
10月31日(木) 5校時に5・6年生がマラソン大会の試走を行いました。明日に迫ったマラソン大会の最終調整ということで、コースを入念に確認しました。明日は、それぞれのベストを尽くして頑張ってほしいです。ぜひ、沿道でご声援いただきますよう、お願いします。
2年生活科見学
10月31日(木) 3・4校時に2年生が生活科見学を行いました。学校近辺の3つの事業所、岩田商店さん、ウェルシアさん、ラーメン一平さんを訪問しました。それぞれの事業所で仕事内容など、いろいろなことをインタビューしてきました。今日教えていただいたことを、これからしっかりまとめていきます。お忙しい中、快く引き受けていただいたそれぞれの事業所様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
卒業アルバム撮影
10月30日(水) 5・6校時のクラブ活動の時間に、6年生の卒業アルバム写真撮影を行いました。欠席者の関係で3つのクラブだけを撮影しました。来月には卒業証書作成も本格的に行われます。着実に卒業に向かっているのが感じられます。(寂しい限りです・・・。)
【追伸 校庭のけやきや銀杏もだいぶ色づきました。】
福島県喜多方市松山町村松字大坪1943番地1
TEL 0241-22-0390
FAX 0241-23-1679