こんなことがありました!

出来事

チャレンジ!「市民水泳大会」

にっこり8月3日に行われた喜多方市民水泳大会。

笑う小学生はのべ139名が参加する中、山都小学校からも3名のお友達が出場し、自分の記録にチャレンジしました!

 

喜ぶ・デレそれぞれに自分のベストをつくし、最後まで力強く泳ぎ切りました。花丸

 

 

2学期がスタートしました!

にっこり26日(月)、今日から2学期がスタートです。それぞれの教室の黒板は、子どもたちを迎える担任からのメッセージでかざられていました。

笑うそして2校時、第2学期始業式を多目的ホールにて行いました。

 

笑う元気な子どもたちの顔がそろい、2学期も「みんなが笑顔」「みんなに感謝」「みんなで挑戦」の3つのスローガンのもと山都小学校をみんなの力で盛り上げていくことを確かめ合いました。

 

喜ぶ・デレ代表児童からは夏休みの思い出と2学期のめあてなどの、立派な発表がありました。また、夏休みに行われた市民水泳大会で入賞したお友達への賞状伝達も行いました。

 

山都っ子みんなで頑張った1学期

にっこり「みんなが笑顔」「みんなに感謝」「みんなで挑戦」のスローガンのもと、運動会、修学旅行、プール学習、数々の校外学習や外部講師による出前授業、宿泊学習等々、それぞれにねらいを達成しながら一人一人が一生懸命に取り組み、充実感とともに71日間の1学期を終えることができました。

 

笑う終業式では、代表児童の3年生と4年生から「1学期の振り返りや夏休みのめあて」などについて、立派な作文発表が行われました。また、市の水道利用ポスターコンクールで入賞したお友達への賞状伝達も行われました。

 

喜ぶ・デレ式終了後には、生徒指導担当や養護教諭から夏休みの過ごし方について、具体的な指導も行われました。安全に楽しく充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。

山都地区学校運営協議会SNS講演会

にっこり山都地区学校運営協議会によるSNS講演会が17日山都中学校を会場に開催されました。

 笑う会津大学短期大学部の中澤教授による演題「AI時代のメディアリテラシー ~スマホ・ネットとの上手なつきあい方~」について、山都小中の保護者、教職員、山都中の生徒、運営協議会委員の計約80名が聴講しました。

喜ぶ・デレ生成AIをはじめデジタル技術が劇的に進化する現代において、メディアリテラシー能力をどう育てていくか、大きな示唆をいただきました。

 

本とコラボ給食

にっこり今日は一学期最後の給食の日でした。そしてまた、今日も「本とコラボ給食」の日でした。今日は、本「きつねうどんとたぬきうどん」からきつねうどんがメニューに選ばれました。リクエストしてくれたのは、1年のKさんと4年のTさんです。お昼の放送では、今日もお話の初めの部分の紹介がありました。

 

笑う今日の絵ニューは、冷やしきつねうどん、若竹しのだ、お野菜チップス、すいか、牛乳です(648kcal)。お野菜チップスは、じゃがいも、さつまいも、ゴボウ、大豆、チーズの給食センター手作りチップスです。調理に時間はかかりますが子どもたちのために丁寧に上げてくださったそうです。

 

喜ぶ・デレ1学期、とてもおいしく給食をいただきました。ありがとうございました。