こんなことがありました!

日誌

朝の清掃活動

 朝、6年生が校舎1階の昇降口や廊下、階段をお掃除しています。みんな一生懸命取り組んでおり、素晴らしいです。

 おかげで、みんなが気持ちよく1日のスタートを切ることができます。こうした取組から、塩川小学校の「さわやかで素敵な塩川小学校」の校風がつくられていると感じます。よい姿を後輩に示してくれている6年生の皆さん、ありがとうございます。

チューリップがきれいに咲いています!

 ここ数日の陽気に誘われて、チューリップの花がきれいに咲き始めました。外掃除の子ども達は、花壇の周りの除草をしてくれました。よりいっそう、チューリップの花が際立ちました。

塩川小学校の子ども達は、お掃除にもめあてをもって取り組んでいます。

<清掃スローガン>
】静かに無言で
】終わるまで力を合わせて
】考えながら
】わたしから進んで
                               清掃します!

中でも外でも元気いっぱい!

 体育科の授業は、3つの条件が揃わないよう、学年での合同体育はなるべく避け、クラスごとに行うようにしています。体育館でも扉を開け、換気の徹底を図っています。
 子ども達はというと、中でも外でも元気いっぱいに体を動かしていました!

先生方もがんばっています!<コロナウィルス感染拡大防止の取り組み>

子ども達が下校すると、先生方は毎日、教室や水飲み場・トイレ等の消毒をしています。また、鼻水をかんだティッシュと使い終わったマスク専用のゴミ箱も設置されました。給食もグループを作っての会食はできませんが、子ども達はモリモリとおいしそうに食べています。県内でも感染者が増え心配なところですが、学校では今後も感染予防に努めて参ります。
保護者の皆様には、朝の検温等でご協力いただくことになりますが、引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全教室が行われました!

塩川駐在所・交通安全協会塩川分会・防犯協会塩川支部・塩川交通安全母の会の皆様のご協力のもと交通安全教室が行われました。全体会では、おまわりさんから交通安全についてのお話をいただきました。その後、交通安全協会塩川分会様・防犯協会塩川支部様より1年生に記念品が贈呈されました。塩川交通安全母の会様からは、登校班旗等をいただきました。

1・2年生は「安全な歩行」 3~5年生は「安全な自転車の乗り方」について、実際に歩いたり自転車に乗ったりしながら学びました。命を守るお勉強です。どの子も真剣に取り組みました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ちょっといい話>
朝の登校のことです。
ある班が、横断歩道を渡ろうとしたところ、1台の車が止まってくれました。                     登校班の班長さんは、先に行ってくださいと手でサインを送りました。ところが、止まってくれた運転手さんは、そちらこそどうぞ と譲ってくれたそうです。班長さんは、全員が横断歩道を渡り終えると、何度も何度も運転手さんにおじぎをしたそうです。新学期が始まり、地域でも、さわやかで、すてきな塩川小学校の子ども達です!