こんなことがありました!

出来事

避難訓練を行いました。

 防災の日に合わせて、事前予告なしで、地震、そしてダム決壊を想定した避難訓練を実施しました。三次避難として、高台である雷神山の下まで15分かけて歩いて行きました。右側の写真は学校を高台から撮りました。
 

校内水泳記録会

 下学年・上学年に分けて水泳記録会が行われました。気温は24℃だったのが正午には30℃を超えて、真夏が戻ってきました。夏休み中に練習した成果が出て、泳力がついたのがわかります。保護者の皆様、応援ありがとうございました。真ん中の写真は1年生が花を表現したものです。

きょうから2学期

 全員が元気に登校し、始業式に臨むことができました。式後、剣道のスポ少で全会津で団体優勝したチームや入賞した個人への賞状伝達と少年の主張で優秀賞をとった6年生の上野君の表彰も行いました。31日には水泳記録会があります。休み中に練習した成果を出してほしいです。

リオパラリンピックボートの練習に高郷!

 リオパラリンピックボートチームの直前合宿地として荻野漕艇場が選ばれ、8日から23日まで練習することになりました。チームは混成ダブルスカルという種目です。お二人とも下肢障がいです。みなさん応援に来てください。8日に歓迎式に行ってきました。(写真)きょうは、農業科で育てた野菜を差し入れました。(畑には、子どもたちが採りに来ないので野菜が伸びに伸びています。)

屋根改修工事が始まりました。

 昨日から体育館と校舎の屋根改修工事が始まりました。足場で囲まれますので、ご注意ください。入り口は校庭側の玄関だけになります。駐車場は、公民館Pをご利用ください。工期は9月30日までとなっています。郷土資料館屋根改修工事と重なりますので、工事車両にも十分気をつけてください。

サマースクール

 午前中、学校に来て勉強(写真)や市民プールへ行って水泳練習をしています。自主学習だけでなく、先生に質問したり、上級生が下級生に教えたりしている姿も見られます。
 水泳は、数人だけの参加でした。

耶麻地区JRCリーダーシップトレセン

 きょう会津自然の家で耶麻地区小中学校の代表約60名が集まり、トレセンが行われました。
午前中は、野外炊飯でカレーを作り、午後は、日赤福島支部から講師がおいでになり、救急法の実技演習を行いました。汗だくになりながら何回も行いましたので、しっかり身に付けることができました。(写真)事務局が高郷小だったので、5,6年生のほとんどが参加しました。

夏休み第1日目

 きょうからプールが開放されました。全校児童数68名中58名が来ました。保護者のみなさんには監視としてお世話になります。日よけとしてパラソルを3つ用意し、四隅に設置しました。(1カ所はテント)

1学期終業式

 71日間の1学期が無事終了しました。今日も全員休まず登校しました。4年生のように1学期だれも休まない学年もありました。写真は、代表による「1学期の反省と夏休みも目標」の発表です。
右側は1年生が通知表をもらっている様子です。元気に過ごしてほしいと思います。

放射線教育

 放射線に関する出前授業を行いました。1~3年生、4,5年生、6年生の3回に分けて、エネルギー環境理科教育推進所から講師の先生がおいでになり、放射線とは何か、霧箱による観察、はかるこんでの測定、放射線から身を守るためなど多くのことを実験等をとおして学ぶことができました。

芸術教室

 仙台からおいでになったリコーダーの佐藤さんとギターの齋藤さんによる演奏を聞きました。
生の演奏は、心に響くものでした。音楽のリコーダー演奏に役立ちました。6年生が代表して御礼の言葉を述べました。

高郷子ども園訪問

 本日、5年生が総合的な学習の時間に子ども園を訪問し、読み聞かせ、折り紙、鬼ごっこなどをやってきました。小さな子へ教えることは難しかったけれど、よい経験になりました。