熊小の「今」をお伝えします!
4月8日に向けて・・・
平成31年度のスタートまであとわずかとなりました。
入学や進級を祝う掲示も整いました。
体育館では、着任した先生への歓迎の言葉の練習をしていました。
月曜日、熊っ子たちが元気に登校してくるのを、先生方みんなが首を長くして待っていますよ!!
今年度もよろしくお願いいたします!
4月4日(木)、学校司書と用務員が今年度最初の勤務日を迎え、職員にあいさつをしました。
お二人とも、昨年度に引き続き勤務していただくことになりました。
熊倉小学校のため、また、熊っ子たちのためによろしくお願いします!
12名の新入生、待っているよ!
4月3日(水)、入学式のリハーサルと1学年教室の飾りつけを全職員で行いました。
教室も、すぐにでも新入生が来てもよいように、準備ができました。
4月8日(月)に、元気に熊小に来てくださいね。
先生方も、みなさんの入学を、首を長くして待っていますよ!
素敵なクラスづくりのために・・・
昨日着任された5名の先生方もすっかり熊小になじんで新学期の準備を精力的に進めています。
今日(4/2)は、新年度の学級開きに向けて、先生方で「構成的グループエンカウンター」の研修会を行いました。
まずは、ウォーミングアップ(アイスブレイキング)として、1分間で何人とじゃんけんができるかをやってみました。
そして、メインのエクササイズ(体験)として「先生とビンゴ」を実際にみんなでやってみました。
新学期、クラスの児童同士はもちろん、担任の先生と子どもたちの関係もよりよくなるためのヒントがたくさん見つかりました。
新メンバーを加え、新年度スタート!
4月1日(月)、新年度のスタートの日を迎えました。
5名の職員が着任し、新体制で今年度の熊倉小学校が始動しました。
齋藤 真二 教頭先生(国立磐梯青少年交流の家より)
阿部 佳世 先生(会津若松市立城北小学校より)
坂本 未咲 先生(新採用)
進藤 明美 先生(会津若松市立城西小学校より)
長谷川 しん 先生(喜多方市立慶徳小学校より)
新年度も、引き続き子どもたちのために職員一同全力でがんばってまいります。
保護者・地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
準備万端!
新年度に向けて、転入職員の受け入れ準備をしました。
今回、5名の先生方をお迎えすることになります。
残った職員みんなで机やロッカーの準備をしました。
月曜日、無事着任されることをお待ちしています!
さすが「高学年」!
3月28日(木)、離任式後に、4・5年生が新年度準備を手伝ってくれました。
前半は、教室の荷物を1つ上の学年に移動したり、清掃をしたりしました。
後半は、入学式会場や、関係する場所の準備を進めました。
校長先生から、「さすが高学年になる皆さんですね。てきぱきと仕事を進めてくれてありがとう」とお褒めの言葉をいただきました。
涙、なみだの・・・
3月28日(木)、平成30年度末に退職・転任される先生方の「離任式」が行われました。
5名もの先生方が異動となります。
児童たちにとっても、大変寂しい時を迎えることになりました。
代表児童の別れの言葉に、思わずこみ上げるものが・・・
児童だけでなく、保護者や地域の方も駆けつけて、別れを惜しんでいました。
5名の先生方の新天地でのご活躍をお祈りしています。
☆ 退職・転任のごあいさつ ☞ 転・退職のお知らせ.pdf (PDFファイルです)
万全の準備で!
熊っ子たちはどのような春休みを過ごしていますか?
先生方はのんびりできていいなぁ・・・って思っていませんか?
普段、とっても忙しい先生方ですが、春休み(正式には「年度末・年度始め休業日」と言います)は、さらに忙しいのです。
今年度(平成30年度)の担当するクラスの児童の記録を整理したり、授業の反省をしたり、さらには使用した教室の片づけをしたり・・・
そして、併せて、次年度(平成31年度)の用意も進めていかなければなりません。
4月8日(月)の第1学期始業式からみんなが安心してスタートできるよう、その準備でてんてこ舞いの毎日なのです。
今週は、4月に入学する12名の子どもたちをスムーズに受け入れられるように、こども園との引継ぎを順次行っています。
大変お世話になりました!
この度、平成30年度末人事異動により、熊倉小学校から5名の先生方が退職・転出されることになりました。
《退 職》
小川 博光 教頭先生
《転 出》
小荒井 博子 先生(高郷小学校へ)
國分 文子 先生(西会津小学校へ)
長嶺 俊樹 先生(山都小学校へ)
二瓶 麻子 先生(関柴小学校へ)
5名の先生方は、在任期間の長短はありますが、熊倉小学校のために大変ご尽力されました。
新天地での益々のご活躍をお祈りいたします。
* 「離任式」は、3月28日(木)に行います。児童の皆さんは、通常の登校時間に来てください。(上履きを忘れずに)
平成31年度の行事予定です!
平成31年度の行事予定がまとまりましたので、保護者の皆様にお知らせいたします。
本校のホームページの「行事予定」タブの「H31 年間行事予一覧」をクリックしてご覧ください。(PDFファイルです。)
なお、新年度が始まりましたら、各家庭用に配付いたします。
主が去った後の教室は寂しげでした。
みんなで見送りました!
3月22日(金)、無事卒業式を終えた6年生が、1~5年生に見送られお別れをしました。
6年間通った学び舎ともお別れです。
中学校でも熊っ子パワーでがんばってくださいね!
14名が巣立っていきました!②
卒業証書授与式のクライマックスは、全校生による「別れの言葉」でした。
卒業生から在校生へ伝えたい言葉、在校生から卒業生へのはなむけの言葉と贈る歌に、思わずこみ上げるものが・・・
温かい雰囲気の中で、大変感動的な卒業式となりました。
14名が巣立っていきました!①
3月22日(金)、平成30年度卒業証書授与式を挙行いたしました。
校長先生から一人ひとりに卒業証書が手渡されました。
204日間の積み重ね
3月22日(金)、平成30年度修了証書授与式を行いました。
代表児童に修了証書を授与しました。
校長先生から、「1日1日を積み重ねて204日間よくがんばりました。大きな花まるをおくります。」とお褒めの言葉をいただきました。
それぞれの学年を無事修了し、4月から1つ上の学年に進級する子どもたちの目は輝いていました。
準備万端!
明後日(3/22)の卒業式に向けて、会場等の準備が終了しました。
あとは、小学校生活最後の日の、主役の登場を待つばかり。
Good-bye,ランドセル!
明後日の卒業式を前に、6年生が記念写真を撮っていました。
今日の帰りで、ランドセルともお別れということで、全員でランドセルを背負ってパチリ!
長かった小学校生活も、あと1日になってしまいました。
高学年の片鱗が・・・
3月20日(水)、4・5年生が卒業式会場の最終準備を行いました。
自分から仕事を探し、てきぱきと進める様子は、4月から熊小を背負っていく高学年らしさを感じさせてくれました。
たまには、いいね!
昨日(3/19)、今日(3/20)と、給食の回数調整のため、弁当の日でした。
クラスごとに楽しいひとときとなったようです。
1年生が体育館で・・・
3月19日(木)、1年生が体育館に入っていきました。
何をするのでしょうか?
「1ねんせいのみなさん 入学おめでとうございます!」
入学式の歓迎の言葉の練習をしていたのですね。
とっても大きな声で、上手に言えました。
校長先生からもお褒めの言葉をいただきました。
さすが、4月からは2年生になる「お兄さん、お姉さん」ですね。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690