熊小の「今」をお伝えします!
春の日差しの下・・・
今日(3/19)の昼休みは、ぽかぽか陽気に誘われて、熊っ子たちが校庭で楽しそうに遊ぶ姿が見られました。
中には、あまりの暖かさのためか半そでの子も・・・
暖冬の影響か・・・?
今シーズンは積雪が少なく、除雪などの手間がかからずにほっとしていたのですが、意外なところにその影響が・・・
早くも、校庭に雑草が青々と広がり始めたのです。
やはり、むしってしまうしかありません。
今朝(3/19)は、登校した児童たちにも手伝ってもらい、除草をしました。
なかなか手ごわいのですが、「千里の道も一歩から」
地道に続けていくほかありませんね。
6年間の感謝の気持ちを・・・
3月18日(月)、6年生が先生方を招待して「謝恩会」を開いてくれました。
まず、3チームに分かれての出し物が続きます。
《リコーダー演奏:ジブリメドレー》
《英語劇:MOMOTARO》
《ダンス:TWICE/K-Pop》
普段はちょっぴりシャイな6年生ですが、殻を破ってはじけました!
次は、お待ちかねの会食タイム。
6年生手作りのカップケーキ、そして、するめ、カリカリ梅、緑茶という渋~いメニュー。
何でも、6年生のリクエストだとか。
時は過ぎ、「終わりの言葉・・・」と司会が言いかけた時、
Y先生が「ちょっと待ったぁ!!」と大声をあげます。
先生方から6年生へ歌「旅立ちの日に」のお返しが・・・
6年生が登校するのもあと3日。
熊っ子たちの活躍は続く!
3月18日(月)、賞状の伝達をしました。
喜多方市環境ポスターコンクール
児童会環境委員会主催ベルマーク集め(1位:1学年、2位:4学年、3位:3学年)
話題が途切れません!
3月18日(月)、6年生の校長先生との会食も最終回となりました。
「いただきます」の直後から、話が弾みます。
小学校生活のトピック(暴露話?)や幼稚園時代の思い出、中学校での部活の希望、果ては校長先生の家族の話まで、次々と話が続きます。
予定時間を大幅にオーバーするほど、楽しそうな話し声が校長室から聞こえてきました。
校長先生との会食は、よい思い出の一つとなったことでしょう。
わたしたちに任せて!!
いよいよ今年度の最終週を迎えました。
各学年でも、授業のまとめをしたり、クラスのお楽しみ会を計画したりと大忙しです。
さて、今朝(3/18)は、来年度高学年となる4・5年生が、体育館に集まって卒業式会場の準備をしてくれました。
シートを敷いたり、紅白幕をはったり、てきぱきと仕事を進めていました。
「~しますか?」と進んで活動する姿に、来年度熊小のリーダーとなるという意欲を感じました。
100点満点!!
3月15日(金)、卒業式の予行を行いました。
式次第に沿って、本番と同じように進めました。
6年生は、これまでの練習の成果が表れ、落ち着いた態度でした。
1~5年生も、長い時間でしたが、大変素晴らしい姿勢(立腰)でがんばりました。
1週間後に迫った「本番」に向け、やる気みなぎる熊っ子たちです。
連携プレーで!②
3月15日(金)、年度末も近いので、教室の大掃除をしました。
まず、子どもたちがぬれ雑巾で床をきれいに拭きます。
そして、子どもたちが帰った放課後、
先生たちで手分けをして、ワックスを塗りました。
ピカピカになった教室で、来週はそれぞれの学年の締めくくりをしっかりしましょうね。
目標に向かって・・・
熊倉小学校の合言葉「あ・は・も」
この中の「も=目標」に関して、子どもたちに将来の夢や目標を意識させようと、この1年を通して、先生方が交代で話をしてきました。
今日(3/15)は、教頭先生が給食の時間に、北京オリンピック日本代表(マラソン)の佐藤敦之選手の話をしてくださいました。
佐藤選手は、会津若松市出身です。
中学生になって陸上部に入った佐藤選手は、1年生の時「全国大会に出場する」という目標を持って、練習に打ち込みます。
佐藤選手のモットーは、「人や物への感謝の気持ちを忘れない。」「挑戦して楽しむ。」だそうです。
ぜひ、熊っ子たちにも自分の目標を持って、その実現に向けて努力を積み重ねていってほしいと願っています。
What do you say in English?
今年度の後半から、外国語活動にはA.L.T.(外国語指導助手)のザック先生が毎回来てくださいます。
今日(3/14)は、3・4年生の最終回です。
いつもと違って、コンピュータ室での授業です。
何と、ザック先生自作のゲームを、5つのチームに分かれてやるようです。
画面に出てきたものを、英語で言えたらポイントが加算される仕組みです。
チームで相談しながら、元気よく答えていました。
楽しみながら英語に親しんでいた3年生たちでした。
楽しい会話が・・・
3月14日(木)、6年生の校長先生との会食も3回目となりました。
「いただきます」の直後から、いろいろな話が出て、盛り上がりました。
校長先生から「卒業する実感はありますか?」と問われ、
「今はまだありません。」
「来週になれば・・・」
との答えが。
子どもたちが大好きなゲームの話がひとしきり続いたかと思うと、次は家で飼っているペットの話題に。
楽しい会話が交わされたひとときとなりました。
なごり雪が・・・
今朝(3/14)は、外を見て驚いた人も多かったのではないでしょうか。
今までの春のような陽気から、一転して冬に逆戻りしたかのような積雪の朝となりました。
でも、熊っ子たちは、元気に登校してきました。
今年度の登校日も、残すところ5日余りとなりました。
「終わりよければ すべてよし」
この言葉のように、気持ちよくそれぞれの学年が終われるよう、がんばろうね!
食べたいな・・・
3年生の教室から、何だかにぎやかな声が聞こえてきます。
何をやっているのかな?
「カルタとり?」
「社会の学習で、『きょう土カルタ』を作ったんです!」
「どんな内容なの?」
「喜多方や熊倉の有名なものや自まんできるもの、昔のものなどで作りました。」
ー 食べたいな 雄国でとれた アスパラを
ー 世界一 喜多方ラーメン いただきます
ー けしきをね 見ると言ったら 恋人坂
ー 昔の物 いっぱいあるよ 蔵の里
ー くらの町 いっぱいあるよ 喜多方は
いつまでも楽しそうな声が響く3年生たちでした。
連携プレーで!
先週、3日間にわたって4~6年生が整理し、仕分けしたベルマークを、PTAの皆さんが集計してくださいました。
とても小さな1枚1枚のベルマークの枚数を、正確に数えていきます。
今年度2回目の集計にもかかわらず、かなりの点数となりました
これまでの預金とあわせて、子どもたちの活動に使うものを購入する予定です。
お忙しい中協力をしてくださった皆様、どうもありがとうございました。
感謝の気持ちを・・・!
3月12日(火)、6年生を送る会を行いました。
6年生が入場。アーチは4年生が担当しました。
前半は、全校生でゲームで楽しみました。企画は5年生です。
後半は、各学年からの感謝の気持ちの発表とプレゼント贈呈です。
【1学年】
【2学年】
【3学年】(先日、3年生が描いていたのはこれだったのですね!)
【4学年】
【5学年】
そして、6年生からのお返しは・・・
鼓笛の演奏、なんと新曲(!)「ドラえもん」
最後は、全校で「ベスト フレンド」を歌いました。
会を企画・運営した5年生、ご苦労様。
6年生からよいバトンを引き継いだね。
春はそこまで・・・
3月12日(火)、昨日までの雨があがり、あたたかな日差しも感じられる日となりました。
4年生が、理科の時間に校庭で、冬を越して植物がどのようになっているかを観察していました。
気温は12℃。
随分あたたかくなりました。
サクラは、冬に観察した時より芽が少しふくらんできました。
冬になる前に4年生が整備した花壇では、パンジーが咲き、スイセンの芽も伸びていました。
今年は、熊倉でも春の訪れが少し早いようです。
話が弾みました!
3月12日(火)、6年生が校長先生と給食の時間にを会食するのも2日目となりました。
やはり、初めはちょっぴり緊張しているようでしたが・・・
今日の給食(塩タンメン)にちなんで、喜多方で好きなラーメンの話や、将来の夢、そして、意外にもクルマの話で盛り上がる5人でした。
ちょっと緊張しました!
卒業式まで2週間あまりとなりました。
今週は、6年生が校長室で、校長先生と一緒に給食をとることになりました。
普段はめったに入ることのない校長室とあって、初めはちょっぴり緊張しながらの会食となりました。
校長先生からの「中学校では何部に入りたいの?」などの質問に、中学校生活への期待や不安などを率直に話す様子も見られました。
あの日を風化させないために・・・
3月11日(月)は東日本大震災が発生してから8年目となる日です。
このことについて、校長が、全校児童に講話をしました。
「地震のような災害は、いつ起こるかわかりません。
自分の命、友だちの命を守るため、地震の怖さを忘れないようにすることと、
放送がなったら静かに聞き、正しい情報を得ることの大切さを改めて確認し
ましょう。」
震災の年に生まれた子もいる2年生も、しっかりと黙とうをささげていました。
* 本日、福島県知事からのメッセージを各家庭に配付いたしました。ご覧ください。
保護者の皆様のご協力に感謝!
3月8日(金)、授業参観後には全体会を開催しました。
校長から、今年度の熊っ子たちのがんばり、特に「あ・は・も」について報告をしました。
養護教諭から、子どもたちの生活の様子から気になった点(朝食を食べて来ない など)をお知らせしました。
今年度も、保護者の皆様には学校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力を賜りましたことに感謝いたします。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690