出来事
全校集会 (賞状披露)
水曜日の全校集会は放送で行われ,その中で賞状披露が行われました。
受賞者は下記の通りです。おめでとうございます!
子どもの災害事故防止習字ポスター展
佳作 3年北見さん,5年國分さん,6年高橋さん
県下小・中学校音楽祭(第3部創作)
奨励賞 6年大関さん
福島県書き初め展
書き初め奨励賞 3年北見さん
奨励学校小 喜多方二小
ともだちハウス(2年)
2年2組の図工の時間。「ともだちハウス」をテーマに造形活動を行いました。
みんな,持ち寄った材料を上手に組み合わせて,素適な作品を作って楽しんでいます。
最後の調整もバッチリ(6年)
6年生、明日の最後の「なわとび記録会」に向けて、練習中です。
最高の力を発揮できるようにがんばっています!!
お気に入りをしょうかいしよう(3年)
今日は、出来上がった文章を読んで、感想を伝え合う学習です。
チームズのフォルダに完成した文章が保存されているので、出歩くことなく、その場でたくさんの友達の文章を読むことができます。また、感想はチームズのチャット機能を使うため、友達の感想を共有することもできます。作った文章を指定されたフォルダに保存するなど、コンピュータ使用のスキルも高まってきています。
スマホ・ケータイ安全教室(6年)
6年生は,「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。
動画を見て、自分達にも起こりうる事案として、どんなことに気をつけて使わなければならないのか考えることができました。
メッセージをかいたよ(1年 2年 5年)
今日のお昼休み時間は,5年生が1年2組と2年2組にお邪魔して,6年生へのメッセージを書いてもらいました。
なわとび記録会(2年)
今日は,2年生の縄跳び記録会を行いました。
4種目に挑戦しました。
練習の成果があり、1分間跳び続ける事ができるようになりました。
エア リコーダー(3年)
国語科では、お気に入りの作品を紹介する文章をタブレットで横書きで作成しています。できあがった文章は、チームズのファイルに送ります。
さて、音楽科ではコロナウイルスのせいで、鍵盤ハーモニカやリコーダーの演奏を自粛しています。でも、学習しなくてはならないことは、やらねばなりません。今日は「エア」リコーダーで、音を出さずに学習しました。新しく学習したのは、「ファ」「ミ」「レ」の3つの音です。今までは、リコーダーを左指だけで穴をふさいで演奏できましたが、今日からは右手の指も登場しました。学校では音を出せないので、ぜひ家で吹いてみましょう!1組さんは、リコーダーを持ち帰り、家で「ファ」「ミ」「レ」を吹くことが宿題の一つです!
楽しさアップ フラッグフットボール(3年)
前半はなわとび記録会に向けての練習、後半はフラッグフットボールの学習を行いました。
なわとびは跳ぶ時間、回数ともに伸びてきたようです。なわとび記録会が楽しみですね!
フラッグフットボールでは、新たにルールを追加してゲームを行いました。攻撃側は高得点を狙うために、守備側は点数をできるだけ少なくするために作戦の話合いをする姿がよく見られました。
待ちに待った ソリ遊び(1の2)
今日は待ちに待ったそり遊びをしました!
1組と3組が楽しそうに遊ぶ姿を見て,2組はいつかなーと楽しみに待っていました。
斜面が少しえぐれているところを滑ると高くはねて楽しかったです。元気いっぱい遊ぶことができました!
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓