こんなことがありました!

出来事

卒業までのカウントダウン~3月6日~by6年生

 5年生が中心となって、6年生を送る会を実施してもらいました。6年生は、下級生と楽しいゲームをしたり、心温まるメッセージをもらったりして、とても感激していました。ここまでの準備、本当にありがとうございました。  そして、鼓笛移杖式。6年生として、最後の演奏。堂々と立派な演奏、すばらしかったです。一つ一つ、役割を下級生に確実に引き継いでいます。卒業まで、あと少し。最後まで6年生として出来ることを考え、行動していきます。

 

卒業までのカウントダウン~3月4日~by6年生

 卒業式の全体練習が始まりました。卒業生入場、退場、そして全校生で別れの言葉を練習しました。1から5年生の歌声が体育館に響き渡りました。もちろん6年生も、しっかりした態度、堂々とした姿で臨みました。

 卒業式までに、さらに自分たちの思いを態度や言葉に表せるようにみんなで努力していきます。

 

 

賞状伝達&式歌練習

はじめに、校長先生より賞状伝達をしていただきました。

○喜多方市環境ポスター 最優秀賞

 2年児童

○ 書き初めコンクール 特選

 児童代表 5年児童

○小さな親切運動 実行章

 児童代表 6年児童

おめでとうございます。

次に、式歌等の練習をしました。

初めての練習だったからか、声がよく出ていませんでした。

各学年で練習をしていきましょう。

 

 

3年越しの

PTAの方々の熱い思いが、本日の実施につながったこと、うれしく思います。

これで、卒業する6年生をはじめ、在校生もきれいな窓の校舎で学ぶことができます。

雪の降る寒い中、作業してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

卒業までのカウントダウン ~3月1日~by6年生

 卒業式に向けて体育館での練習を始めました。別れの言葉や歌の練習では、声の大きさ、間の取り方などを意識して練習に取り組みました。練習を重ねるごとに、よりよくなっていることがわかります。来週からは、証書授与の練習をしていきます。

 卒業式に向けて、様々な準備が始まっています。21名の卒業式が最高の式になるように願いを込めて。

30個(3年理科)

磁石にどれだけクリップをくっつけられるかの実験。

はじめは最高で5個くらいしかくっつけられませんでしたが、ある男の子がより多くくっつけられる方法を考え出し、みんなでやってみました。

すると、20個どころか、それ以上くっつけるこどもが続出。

最高記録30個を達成しました。

どんなくっつけ方をしたかはお子さんに聞いてみてください。

 

卒業までのカウントダウン~2月29日~by6年生

 いよいよ引き継ぐ時期になりました。3月6日の6年生を送る会で鼓笛移杖式を行います。

 今日は式に向けて3~6年生で練習をしましたが、さすが6年生。息ぴったりの演奏でした。

 6年生の保護者の皆様、ご都合がよろしければ、鼓笛移杖式の演奏を見にいらしてください。(詳しい時間は、学年通信2月22日発行をご覧ください。)子どもたちにとって、最後の鼓笛演奏になります。