出来事
山都小222 カイギュウランドへ行ってきました
6日(月)、6年生は理科の地層の学習
を深めるために、高郷町にあるカイギュ
ウランドに出かけました。
修学旅行の科学館でも岩石の展示があり
ました。授業や修学旅行、そして今回の
高郷町の見学や観察で、知識が確かなも
のになることでしょう。
山都小211 初任者研修【体育科授業研究】
授業研究を何度か繰り返し、担任の先生
は、すっかり子どもたちと一体となって
授業を進めることができています。
今回の体育科では、「多様な動きをつく
る運動」という時間で、友達と関わり基
本的な動きを身に付けるというねらいで
した。
最後に位置づけた、隣の友達の体操棒を
倒れないうちにつかむという運動は、互
いに協力しないと上手にできないため、
数多くの意見やアドバイスが飛び出しま
した。非常に活気にあふれ、運動の楽し
さを味わうことができた授業でした。
山都小210 風に乗れ~~
3年生では「ふきあがるかぜにのせて」
という図工の題材に取り組んでいたよう
です。ビニールの袋に空気を詰めた思い
思いの作品を、校庭で凧のように引いて
いました。
【 作り上げた作品 】
風になびくように、全力で引いて走って
いました。
山都小209 2年生の先生が着任しました
先日お知らせしましたとおり、本日(6
日)より、産休補充として目黒先生が着
任しました。
担任する学級に行くと、子どもたちから
「よろしくお願いします」という元気で
立派な挨拶を聞くことができました。
保護者の皆様には、前任者同様、ご支援
を賜りますようお願い申し上げます。
山都小208 喜多方市発明展で大活躍!
10月1日(木)、市役所で喜多方市の
発明展で入賞した児童・生徒の表彰式が
ありました。
本校から6名の出品がありましたが、
6年の橋本君が喜多方市長賞(最高賞)
【 フック付メガネ 】
*メガネをしながらマスクをすると耳が
痛いという母のために、フックを眼鏡
に付けて、マスクを留めるように考え
た作品です。
また、3年生の斎藤君は、喜多方商工会
会長賞をいただきました。
【 やきんあけ用アイマスク 】
* 夜勤明けの父がアイマスクをして眠
るときにすぐとれてしまうということ
からマスクとアイマスクを工夫してつ
ないでみた作品です。
そして、5年生の五十嵐君が奨励賞を受
賞しました。
【 かたづけらくらく花火バケツ 】
* 水を入れたバケツに網をのせて、遊
び終わった花火を入れておくと、後始
末が楽になるという作品です。
どの作品も、家族や自分の身近な生活か
ら発想しており、素晴らしいものです。
本日(6日)には、全校生の前で校長よ
り賞状等の伝達を行いました。
出品された全作品が、9日(金)は、喜
多方市役所ホール棟、10日(土)は創
業支援サテライト(イオンタウン塩川)
に展示されます。お時間があればご覧く
ださい。展示の時間は、どちらも10:
00~16:00となっています。
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp