熊小の「今」をお伝えします!
いつでも来い!!
1月19日(木)、1年生がスキー学習を前に、準備の仕方を練習しました。
ウエアも、自分で着られるよ。
もちろん、ブーツだって大丈夫。
ほら、この通り。
これで、いつ雪が降って大丈夫。
雪が積もるのが待ち遠しいですね。
枯れてしまったのでしょうか?
1月19日(木)、4年生が校庭に出てきました。
「理科の学習で、冬に植物や動物はどう変わったか調べに来たんです。」
「晴れているから、気温は8℃だよ。」
「サクラは花も葉もないけど、枯れたわけではないと思うな。」
「ヘチマは枯れてしまったけど・・・」
「枝の先に、芽みたいなのがあるぞ。」
「あの丸いのは、何かの卵かなぁ?」
天気が良かったこともあり、じっくり観察したので、いろいろな発見があったようですね。
家に入ろうと思ったら・・・
1月19日(木)、学校司書の先生が、1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。
「ニャーロットのおさんぽ」(作・絵/パメラ・アレン、訳/野口絵美)という絵本です。
ちょっとぽっちゃり太めのシャーロットならぬネコのニャーロットは、今日も小さなネコ用のドアをするりとスマートにすり抜けてお外へお散歩に出かけます。
まずは、迷うことなくギブソンさんちへ直行。
当たり前のように、豆の煮たもの1皿ぺろり。
さて、次はジョーンズさんちでも・・・
「食べ過ぎて、家のネコ用のドアに大きなおなかがつかえてしまったところがおもしろかったです。」
ユーモアたっぷりのお話に、思わすクスリ・・・
〔おまけ〕
高学年向けの新刊も、たくさん入りました!
難しいです!
1月18日(水)、6年生の教室では算数の授業中。
「データの調べ方」という内容で、これは、現行の学習指導要領から導入されたものです。(以前は、中学校1年生で学習していました。)
「ドット プロット」「平均値(メジアン)」「最頻値」など、たくさんの用語も出てきます。
慣れない用語に苦労しながらも、一つ一つの問題に取り組んでいました。
ちなみに、これが小学校の算数科で学習する最後の単元となります。
ご注意願います!
1月18日(水)、喜多方市教育委員会から不審メール情報がありましたので、お知らせいたします。
*******************************
【内容及び発信者】
今日から 1 週間以内に全国のどこかで通学中の小学生を同時多発的に殺す。
川村翔と同志たち
*******************************
この事案を受け、不審者・変質者による被害の未然防止のため児童に指導しました(いかのおすし)が、ご家庭でも話題にされ、具体的な指導をお願いします。
* いか:(知らない人について)行かない
の :(知らない人の車に)乗らない
お : 大声を出す
す : すぐ逃げる
し :(何かあったらすぐ)知らせる
また、お忙しいところ畏れ入りますが、児童の登下校時の見守りについてもご協力をお願いいたします。
☆ この内容は、熊小安心メールでも配信いたします。
給食おいしいなぁ!(3年生)
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690