出来事
観察するなら,今でしょ!
今日は,6年生に月の観察の課題を出しました。
とてもきれいな三日月が西の空に出ています。
6年生のみなさん,見てますよね!
Happy Birthday!
朝の時間,4年1組では,遠藤先生の誕生日サプライズを考えていたようです。
自分たちで全て考えて準備したと言うことで驚きました。先生の反応に,みんな大喜びでした。
動くおもちゃを作ったよ
2年生は,生活科で動くおもちゃを作っています。どうやったら高く跳ぶか、どうやったら速く進むか考えながら作っています。楽しいおもちゃが完成しそうです。
PTA奉仕作業は中止となりました
昨夜,第5回PTA三役会並びに運営委員会が,zoomを使ったリモート会議によって開催されました。(リモート会議も,回を重ねる度にどんどんスムーズになっています。)
その中で,今月26日に予定されていた「PTA奉仕作業」については,コロナウイルス感染防止のために中止するとの決定がなされました。後ほど,文書でもお知らせをいたします。
今回は0点です!!
今日は,延期になっていた避難訓練を実施しました。
今回は,休み時間に地震が起こったらという想定のもと,いつやるか児童に知らせずに行いました。
体育館や校庭で遊んでいた子,廊下を歩いていた子,教室にいた子,それぞれがその場で自分の身を守る姿勢をとり,次の放送の指示で校庭に避難しました。
抜き打ちであったため,春の訓練とは違って少し騒がしくなってしまった場面が見られました。校長先生の「避難訓練には0点か100点かしかありません。今回は0点です。」という厳しい言葉に,みんなの気持ちが引き締まり,とてもいい訓練になりました。
糸のこスイスイ(5年図工)
初めての機械に戸惑いもありましたが、班のメンバーみんなで刃を取り付けたり、押さえたりして協力して行い、楽しく活動しました。
連絡もタブレットが便利(5年)
5年生は,今日の宿題や持ち物の連絡を,タブレットの電子連絡板を使って知らせてみました。
子どもたちに大好評で「すごい!便利!。」との歓声が上がりましたしたが,そのうちにあちこちから「宿題の量が多い。」と不満の声が・・・。
ロケハンもタブレットが便利(6年図工)
6年2組では, 図工の「私の大切な風景」の学習で、6年間の思い出に残る風景を絵に表すために、いろいろな場所を回っています。そして、見つけた場所をタブレットに撮影し、それをもとに絵に表します。
算数がんばってます(4年)
「全員ができる!まで教え合うクラス」のもと,算数の時間には教え合いをしています。
3桁÷2桁の割り算に苦戦していますが,少しずつ解き方や考え方が定着してきました。練習あるのみですので,どんどん練習に取り組んでいきます。
今日の3年生
栄養教諭の細野先生をお招きして食育の授業を行いました。
好き嫌いによる「お残し」の多い3年生ですが、食品には大きく「赤=体を作る」「緑=体の調子を整える」「黄=体を動かすもとになる」の3つの「役目」があり、バランスよく食べることの大切さを学ぶことができたと思います。(里芋が「黄色」の仲間だと初めて知りました)
早速今日の給食から実践です!!
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓