出来事
大きくなりました。
2学期2日目の今日は、発育測定が行われました。測定が終わると、「140センチをこえました。」とうれしそうに私に教えてくれる子も。始まりと終わりのあいさつも上手でしたよ。春から5センチ以上大きくなっている子が何人もいたそうです。3学期には、またまた大きくなっているのかな?
2学期スタート
35日間の夏休みを終え、たくさんの荷物を持ちながらも子どもたちが元気に登校してきました。「校舎内で子どもたちの声が聞こえるのはやっぱりいいですね。」先生方からもそんな声が。
長い長い2学期が始まりました。今学期も子どもたちが、楽しく・元気に活動できるように職員一同、力を合わせていきたいと思います。保護者の皆様よろしくお願いいたします。
登校前の教室
登校後の様子
明日から2学期のスタートです。
35日間の夏休みも今日で終わりですね。楽しい夏休みを過ごせたでしょうか?
いよいよ明日から2学期です。先生方は、明日、みんなに会えるのをとっても楽しみに待っていますよ。
それぞれの教室には、担任の先生のメッセージも・・・・
どんなメッセージか、お楽しみに。
明日、元気に登校してきてくださいね。
PTA奉仕作業
20日(土)にPTAの奉仕作業が行われました。例年にないほどの暑さと雨のせいで、校庭もたくさんの草が生い茂っていましたが、保護者の皆様のおかげで、新学期子どもたちが、校庭で元気に運動することができるようになりました。 朝早くからの作業でしたが、本当にありがとうございました。
最優秀賞おめでとう!
23日に、少年の主張コンクールの表彰式が喜多方プラザで行われ、最優秀賞を受賞した6年の佐藤さんが出席しました。
佐藤さんは、ロシアとウクライナの戦争から、日本の食糧自給率の低さに気づき、自分たちが取り組んでいる農業科と関連させながら、これから食糧自給率をあげていくために、自分たちはどうすればよいのかを考えて作文にまとめました。この作文が、見事最優秀賞に輝きました。佐藤さん、おめでとう。
1学期終了!
71日間の1学期が本日無事に終了しました。この1学期は、子どもたちはいろいろなことにチャレンジし、できることを増やすことができた1学期となりました。終業式では、そんな1学期を振り返って1・3・5年生の代表児童が上手に発表しました。
何年ぶりでしょう?全員で校歌も歌いました。
いよいよ明日から夏休み。健康と安全に気をつけて、楽しい35日間を過ごして欲しいと思います。2学期全員が元気に登校してくることを楽しみに待っています。
コロナの感染者が増加し続けているのが気がかりです。夏休みの生活も今まで同様に感染対策をしっかりと取って生活するように指導しました。保護者の皆様からも声かけをよろしくお願いいたします。
こんなにたくさん 農業科3年
今日3年生は、5月に植え付けたジャガイモの収穫を行いました。今まで、茎の長さや葉っぱの数、花の色など観察を続けてきました。どれだけできているか楽しみいっぱいの子どもたちは元気に出発しました。掘り始めると、「まだ、いっぱいあるよ~」「多すぎ~」たくさんのジャガイモが収穫できました。子どもたちは大喜びでした。
表彰式を行いました。
今日の全校朝の会で、家庭学習コンクール、漢字・計算コンクール1学期チャンピオン(5・6月全て100点)の表彰。図書委員会からのブックウォーク多読賞と家読の表彰がありました。たくさんの人が表彰されました。さすが慶徳の子どもたちですね。
2学期もがんばりましょう。
〇ブックウォーク多読賞 各学年1名 (2年生は2名)
〇家読がんばったで賞 4年生2名 6年生1名
〇家庭学習コンクール頑張り賞 各学年1名(2年生以上)
〇のびのびタイム漢字チャンピオン 22名
〇のびのびタイム計算チャンピオン 16名
最後までがんばりました。水泳記録会
2・3校時に1~3年生、5・6校時に4~6年生の水泳記録を行いました。
子どもたちは、自己記録を目指して、最後までがんばりました。今日始めて25メートル泳げた子も。たくさんの笑顔がいっぱいでした。
農業科スタート 4年
今日、4年生がニンジンの種まきを行いました。
支援員の方々から作業の手順や進め方について説明を受けて、種まきのスタートです。説明されたことを守って上手に種まきができました。これから、成長の様子を観察していきます。支援員の皆様、これからもよろしくお願いいたします。