喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
放課後、前期の生徒会専門委員会・部活動反省会が開催されました。
前半は、前期の委員会活動を点検・反省し、改善点を明らかにして引継ぐ事項を確認しました。
後半は、部活動の反省の後、後期活動計画の確認を行いました。後期は、1・2年生が学校の中核です。一人一人が協力して、さらに充実した塩川中学校となるよう活動していきます。
2校時、3年生の授業の様子です。どの生徒も学習に向かう姿勢が、とても真剣です。
1組は、体育でした。体育館でバレーボールを行っていました。特別なルールの下で、各チームが工夫してゲームに挑戦していました。
2組は、社会でした。公民分野の人権学習です。自由権のうちのいくつかを思考ツールを用いて分類・整理した後、自由権の範囲を公共の福祉と関連して考えていました。
3組は、数学でした。二次関数の変化の割合を計算や表を使って求め、確認していました。
4校時、1-2の道徳で校内研究授業が行われました。生徒たちは、「公平と不公平」について、個人や小グループで真剣に考えました。本校では、現職教育研究を道徳で進めており、生徒たちが自分の考えや思いを意見を伝え合うなかで、学び合い、そして学びを深める授業づくりを目指しています。
6校時、1・2年生は、新たな学級組織づくりをしていました。過日、新生徒会役員が決定したため、新たな学級内の係(学級委員長や副委員長など)・班・委員会等を決定していました。生徒の皆さん一人一人が、自分のよさを伸ばすとともに、お互いのよさを認め合い、学級や学校生活の改善を図ることのできるようにしたいと思います。
【2年生】
【1年生】
※1-2は、後日、決定します。
6校時、3年生は実力テストの振り返りをしていました。今回の結果に一喜一憂するのではなく、これからの進め方の確認や見直し等を考え、学校や家庭での学習を進めてほしいと思います。
高道学級では、社会の授業を行っていました。プリントの記入をしながら学習を振り返り、日本地理のまとめを行っていました。
本日3年生は、実力テストに挑戦しています。各クラスで、静かな中、真剣な表情と鉛筆ペンの音だけが聞こえてきます。大きな学校行事を控えていますが、それぞれの進路目標実現に向けて、着々と準備を進めています。
23日(土)、校内では、バレーボール部、卓球部、特設陸上競技部、女子ソフトテニス部の皆さんが練習を行っていました。涼しい気温の中で練習を行っていますが、短時間で効率よく練習しました。
6校時、全校生徒が体育館に集まりました。
バトンタッチ集会では、3年生から1・2年生へ部活動の引き継ぎを行いました。新部長・副部長の任命の後、部活動ごとに先輩(3年生)の思いを聞き、1・2年生は感謝の気持ちをもって今後も一生懸命頑張っていこうとする気持ちを高めることができました。
続いて、蒼煌祭に向けて、実行委員各係の進捗状況の報告、テーマソング発表がありました。全校生徒で、 蒼煌祭が近づいていることを確認し、盛り上げていく気持ちが高まりました。
【バトンタッチ集会】
【蒼煌祭集会】
3校時の授業の様子です。
1組は、美術で、ペン立てにニスを塗る作業をしていました。
2組は、社会で、単元テスト(歴史・古代国家について)をおこなっていました。
3組は、数学で、一次方程式について学習をしていました。異なる2つ数から方程式を立て、答えを見つける学習です。
〒969-3532
福島県喜多方市塩川町字高道1551
TEL 0241-27-2021
FAX 0241-27-2170
mail shiokawa-j@fcs.ed.jp
※本校では、年度当初に生徒本人と保護者様に本サイトの掲載について許可をいただいています。そのため、画像等を本校に無断で複製・転載・加工・使用等することはできませんので、ご理解をいただきますようお願いいたします。