こんなことがありました!

今日の出来事

なわとびの練習~3年体育~(792)

 12月13日(月)

〈3年 体育「多様な動きをつくる運動〉

   

 

   

 なわとびの練習をしていました。ジャンピングボードを使って二重跳びの練習を

するなど、工夫をして練習をしていました。

 

今週の主な行事予定(791)

 12月12日(日)

【今週の主な行事予定】

12月13日(月) 短縮時程 ※13:50集団下校

    14日(火) ALT来校日 かきぞめ指導(5年)

    15日(水) 学校司書来校日 第四こども園との交流(5年)

    16日(木) フッ化物洗口 かきぞめ指導(6年)

    18日(土) FMきたかた「スクール最前線」放送16:30~16:58

    19日(日) 学年行事「1/2成人式」(4・5年)

※ 新型コロナウイルス感染症対策などにより変更になる場合があります。

※この他の各学年の予定については、学年だよりなどでご確認ください。

12月の掲示は(790)

 12月10日(金)

 昇降口の12月の掲示です。

   

 12月は、サンタが子どもたちを迎えています。

 スクールサポートスタッフの方が、毎月の掲示物を作っています。

冬休みに向けての研修(789)

 12月10日(金)

 本校では、夏休みに引き続き、この冬休みにも、子どもたちにタブレットパソコンを

自宅に持ち帰らせます。

 そして、冬休み期間中にタブレットを通して課題に取り組ませたり、オンラインでの

やりとりをしたりします。

 そのための研修を行いました。

   

 

   

 

 

委員会活動日(787)

 12月10日(金)

 今日は、2学期最後の委員会活動日でした。

 これからの活動についての計画を建てたり、準備をしたりして

いました。

 何か楽しそうな企画を考えていた委員会もありました。

   

 

   

金属の体積は~4年理科~(786)

 12月10日(金)

〈4年 理科「物の体積と温度」〉

   

 

       

 金属を温めたり冷やしたりすると体積は変化するのか調べていました。

 金属の球をお湯で温めたり、ガスコンロの火で熱したりして体積の変化を

調べました。また、熱した金属の球を冷やすと体積はどうなるかも調べて

いました。

 

必読書表彰(785)

 12月10日(金)

 今年度中に読んで欲しい本(必読書)を、11月までに10冊読んだ

子に表彰状を授与しました。

 今日は、1年生2名に授与しました。

     

喜多方の日献立(784)

 12月10日(金)

 今日の給食は、「大好き!喜多方の日献立」でした。

 喜多方産の食材を豊富に使った献立です。その中の一品が、第二中学校の

1年生が考えた「すいとん汁」です。

 【今日の献立】

 ごはん さんまのかばやき コーン入りおひたし

 すいとん汁 牛乳

   

 

   

タブレットパソコンを使って(783)

 12月10日(金)

 2年生がタブレットパソコンの使い方を学習していました。

   

 

   

 今日は、「Teams」で課題のやりとりのしかたと「キッズピクチャー」の

使い方について学習をしていました。

 

つり合うのは~6年理科~(782)

 12月10日(金)

〈6年 理科「てこのはたらき」〉

   

 

   

 てこにおもりをつるし、平行につり合うのはどのような場合かを調べ、そのきまりを

見つける学習をしていました。

今日は6年生(781)

 12月9日(金)

 児童会の放送委員会では、給食の時間の放送に「収穫祭インタビュー」を

してきました。

 今日は、6年生の代表3人にインタビューをしました。

   

 

   

 収穫祭の時の係で工夫したことやいも煮の感想などを答えていました。

 

的をめがけてキック~1年体育~(779)

 12月9日(木)

〈1年 体育「ボールゲーム(ボール蹴りゲーム)」〉

   

 

   

 ボールを蹴って的に当てるゲームをしていました。

 的に当たったら的をどんどん遠ざけていきます。はじめはなかなか当たりません

でしたが、練習をするうちに的に当てられるようになってきました。

プロジェクターを使った授業~その2~(778)

 12月9日(木)

〈5年 算数「面積の求め方を考えよう」〉

   

 

   

 スクリーンに映し出しだされたいろいろな向きの平行四辺形から底辺と高さを

見つけ、公式に当てはめて面積を求めていました。

 グループで、それぞれの考えを確かめ合っていました。

プロジェクターを使った授業~その1~(777)

 12月9日(木)

〈6年 社会「世界に歩み出した日本」〉

   

 

   

 明治時代の日本と外国との関係について学習をしていました。

 プロジェクターで映し出された「ノルマントン号事件」の風刺画から、外国との

不平等条約について知り、その条約の影響を考え、条約改正に向けての動きについて

調べていました。

かきぞめ指導~4年生~(776)

 12月9日(木)

 特別非常勤講師の先生に、4年生のかきぞめの指導をしていただきました。

 一昨日の3年生への指導に引き続いて、県かきぞめ展の出品作品の指導をして

いただきました。

   

 

   

収穫祭インタビュー(775)

 12月8日(水)

 給食の時間の放送で、「収穫祭インタビュー」を行っています。

 今日は、5年生の代表の子にインタビューをしていました。

 収穫祭から1か月過ぎましたが、11月には行事も多く、たくさんの

インタビューをしていたので今になったようです。

   

 

   

 

理由を明確にして~5年国語~(774)

 12月8日(水)

〈5年 国語「あなたは どう考える」〉

   

 

   

 身の回りの出来事などについて、自分の考えを作文に表す学習をしていました。

 読んだ人にわかりやすく伝わるように、考えた理由を根拠となるものを明らかに

しながら、文に書くようにがんばっていました。

減塩アイディア献立(773)

 12月8日(水)

 今日の給食は、塩分を控えた「減塩アイディア献立」でした。

【今日の献立】

 ゆかりごはん えのきのみそ汁 とり肉のからあげ

 減塩・ブロッコリーチーズあえ 牛乳