こんなことがありました!

出来事

ようこそ「つき組」さん

すぎっここども園つき組さんが来てくれました

パンプキンランタン「ありがとう」のメッセージを届けに来てくれました。

さゆり学級の児童は,お兄さん・お姉さんです。そしてスぎっここども園の「せんぱい」でもあります。

「どうして大きく育ったんですか」

「どうやって作ったんですか」

「どうして(かぼちゃは)ぬるぬるしてるの」

・・・・たくさんの「聞きたいこと」を尋ねてくれました。さゆり学級のみんなもていねいに,分かりやすく答えていました。「あ!わかった」「そうだったのか!」とつき組のみなさん。うれしい交流でした。

10/12 学習をつなぐ

家での勉強は終わりましたか?

今日のポイントアドバイスです。確かめてみてください。

今日はぐっと気温が下がっています。今週はマラソン記録会もありますので,かぜなどひかないように,いつもの規則正しい生活を!お願いします。

 

6年「やまなし」授業研究

園・保・小・中連携:学力向上 授業研究

今日は,会北中学校の校長先生・国語科の先生,熱塩小学校の先生,ひめさゆり保育園の先生にお出でいただき,6年生の「やまなし」の授業を観ていただきました。授業参観の後は,授業についての研究会も行われ,6年生がやまなしをしっかりと読み深める力を中学校につないでいけるよう,共通に指導する内容等を確認しました。

「自分の考えをもつことができ,書くこと・話すことができていますね」

「家庭での学習がつながっているために,授業で読み取りを深めることができています」

「こんなに友達と話し合うことができたり,発表したりすることができたり,とても成長しています」

「ノートをしっかりと書いて,考えをまとめることが身についています」

などのことばをいただきました。6年生はみんな仲がよく,相手を大切にする気持ちがあります。友達の考えをしっかり聞こうとする態度がすばらしく,互いに尊重し合えるため,グループでの話し合い活動も充実させることができます。学習の上でもとてもよい仲間です。これからも「か・の・う」をあいことばに学習をすすめ,中学校進学につなげます。

10/8 学習をつなぐ

週末 土曜日・日曜日のおうちでの学習は

平日よりも「計画」ができるチャンスです。自分で(おうちの方と相談しながら)この時間に勉強をしよう,と決めて,やってみることができます。「計画」→「実行」。できたときには,計画をやり遂げたことをほめてあげてください。

今日のポイントアドバイスです。

3年生 だいこんの世話

!あれ 上手になっている

土寄せの「とんぼ」の使い方がとても上手になっていて農業支援員の先生からも「じょうず」とほめていただきました。

経験することはすばらしいです。「身につく」とはこういう姿のことをいうのでしょう。

今日は大根がすくすく育っていくように草をむしって,肥料をまきました。そして土を寄せるまででした。

じゃがいもの時といっしょです。じゃがいもも世話をしてあげたことによって大収穫でした。3年生はお世話をすることの大切さが分かっています。みんないっしょうけんめいに,自分から「やること」を見つけて,活動ができました。

10/7 学習をつなぐ

2学期の「テスト」も始まっています

2学期が始まって,教科によってはちょうど一つの内容の学習が終わるところです。「テスト」があります。

各学級の担任の先生はテストにむけて,復習となる内容の家庭学習を出すようにしています。ドリルやプリントなども使って,内容を振り返るようにしたいです。

今日のポイントアドバイスです。