熊小の「今」をお伝えします!
コツをつかめば・・・
6月23日(火)、5・6年生の体育の授業に、会津教育事務所の小学校体育専門アドバイザーの先生が来られて、指導してくださいました。
5・6年生は、自分たちのめあてによって、たくさん泳げるようになりたいコースと、より上手に泳げるようになりたいコースに分かれて練習しています。
アドバイザーの先生には、クロールの息継ぎの仕方や平泳ぎのキックを教わりました。
特に6年生は、去年から市民水泳大会に出てがんばろうという目標を持っていたのですが、残念なことに大会が中止となってしまいました。
そこで、熊倉小学校では、7月後半に校内水泳記録会を実施するとともに、市水泳協会の水泳検定も行うことにしました。
☆ R2 水泳検定について.pdf (同文書を、児童経由で保護者の皆様にお配りしました)
今シーズンは短めの期間となりますが、一人ひとり目標を持って練習に取り組んでほしいと思います。
冷た~い! でも、気持ちい~!
6月23日(火)、1・2年生が体育の学習でプールに入りました。
どちらも、今年度 初 です。
体操をして、シャワーを浴びて・・・
ちょっぴり不安げな1年生。
今日は、会津教育事務所の小学校体育専門アドバイザーの先生が特別に来てくださいました。
プールに入って、先生を追いかけたり、電車ごっごをしたり・・・
「こわい」という気持ちは、どこかに吹き飛んでいったようです。
ちょっぴり寒かったようですが、みんな楽しく学習できたようです。
やる気がみなぎっています!
6月22日(月)、放課後の学習サポート会(2~5年生対象)を行いました。
5年生には地域にお住いの退職された校長先生が、2~4年生には熊小の先生方が総出で指導にあたりました。
前回(第1回目)が大好評で、
「集中して学習することができた。」
「わからないところをすぐに教えてもらえる。」
などの声が聞かれました。
今日も、一生懸命がんばる様子が見られました。
100mは・・・?
6月22日(月)、3年生が算数の時間に長さを予想し、実際はどうか、確かめてみました。
まず、1mで小手調べ。
物差しで測ってみました。
次は、10m。
巻き尺で確かめます。
最後は100m。
距離測定器で先生が測ってくれました。
実際の長さをピタリ当てるのはとっても難しいようでした。
ペアで協力しながら楽しく学習できました。
元気いっぱい!
6月22日(月)、新しい1週間の始まりです。
元気に登校してきた熊っ子たちは、道具の整理や着替えをしたら、校庭に出て体力づくりに励みます。
熱中症を防ぐためマスクを着用しないので、友だちと距離を保ちながら走ります。
自分の目標を走った子は、鉄棒の練習です。
元気によいスタートが切れました!
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690