学校日記

熊小の「今」をお伝えします!

お知らせ 見えました!!

昨日(6/21)は、日本各地で部分日食が見られました。

喜多方市は、ちょうど日食が起こる時間帯が晴天だったため、多くの熊っ子も観察したようです。

観察用の遮光プレートを貸し出しました。

特に、5年生がたくさん借りていきました。

今朝「ばっちり見えました!」と、報告してくれました。

(国立天文台のHPより)

 

ちなみに、次に日本で日食が見られるのは・・・

○ 沖縄や九州南部など一部の地域では2023年4月20日

○ 喜多方を含む日本全国では2030年6月1日

だそうです。

 

10年後、熊っ子たちはどのように成長しているでしょうか?

ハート ありがとうございます!

6月20日(土)、PTA施設部長さんや本部役員のみなさん5名がお越しになって、学校の実習農園周囲の側溝の砂利上げをしてくださいました。

畑の水やりや除草などは子どもたちも頑張っていますが、側溝の中は危険なため大人の手を借りないとできません。

すっかりきれいにしていただきました。

お忙しい中にもかかわらずお力を貸していただきまして、どうもありがとうございました。

? にぎって、にぎって・・・

6月20日(土)、2年生が図工の時間に、ねん土を使って学習しました。

まず、ねん土をにぎって形を変えます。

その形から何ができるかを考え、つくってみるのだそうです。

一人ひとり、思い思いの形が出来上がっていきます。

 

それにしても、何かを創ることは、とってもよい学習ですね。

星 ていねいに、ていねいに・・・

6月20日(土)、5年生の家庭科の授業の様子をのぞいてみました。

フエルトを使って、小物づくりをしていました。

ティッシュケースや手提げ、財布などを、一針一針ていねいに縫っていました。

 

出来上がりが楽しみですね。

ひらめき 特徴を生かして・・・

6月20日(土)、4年生が図工の学習で、今度つくる箱の設計図をかいていました。

段ボールの特徴を生かして、自分の物を入れる箱を作るのだそうです。

「ぼくは、ゲームを入れる箱をつくるぞ!」

出来上がった時を想像しながら、楽しそうに計画を立てていました。