熊小の「今」をお伝えします!
動きや形が・・・
6月20日(土)、6年生が校庭に出てきました。
手に何か持っています。
雲梯に紐を結んでいますが、何をやっているの?
「図工で、風や水の動きや形の美しさをとらえる学習をしているんです。」
風や水の姿をとらえる方法を考えたり、美しい見せ方を工夫したりすることがめあてだそうです。
みんな、楽しみながら活動していました。
教頭先生も・・・
6月20日(土)、1年生が生活科の学習で育てているアサガオも随分伸びてきました。
「小さな植木鉢にたくさんあると、みんな大きく育たなくなってしまうから、かわいそうだけど、丈夫そうなものを2本だけ残すよ。」
教頭先生に教えてもらいました。
どれを抜こうかな・・・
上手に抜けたよ!
これから、どんどん大きく育つといいね。
校長先生が・・・
6月20日(土)、3年生の教室をのぞいてみると・・・
なんと、校長先生が算数の授業をしていました。
担任の先生とのT.T.(チーム・ティーチング)です。
長い長さの単位:km(キロメートル)について教えていただきました。
ちょっぴり緊張したけど、よくわかったようですね。
目標に向かって!
熊倉小学校の合言葉は「あ・は・も」。
その中でも、学校生活に限らず、もくひょう を持つことはとても大切なことです。
各学年で、担任と子どもたちで話し合って決めた目標を紹介します。
【1学年】
【2学年】
【3学年】
【4学年】
【5学年】
【6学年】
3月には 、どのクラスも目標が達成できるよう、がんばっていきましょう。
先生方も、みんな応援していますよ!
風が来ないぞ!
6月19日(金)、4年生が理科の学習で、電流の向きについて学習していました。
体育の後だったので、扇風機のように風があたって気持ちよさそうです。
ところが、首をひねっている子が・・・
「風が来ないなぁ?」
そこで、どうすれば風が顔にあたるようになるのか、みんなで考えてみました。
「乾電池を反対にするといいよ。」
「+きょくと、-きょくを入れかえるんだよ。」
どうやら、解決したようですね。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690