学校日記

熊小の「今」をお伝えします!

重要 何のための休校か?

明日(3/4)からの臨時休校を前に、校長先生が休み中の過ごし方を全校児童に指導されました。

「なぜ、臨時休校になるのかを忘れてはいけません。感染症予防のために、次の3つのことを必ず守りましょう。」

 1.できるだけ外出をさけて家で過ごすことが原則。

 2.人ごみに行かない。

 3.こまめに石鹸で手を洗う。

 

ご家庭でも、ご協力をよろしくお願いします。

給食・食事 最後の思い出に・・・Part.2

昨日(3/2)に引き続き、今日(3/3)、校長室で6年生と校長先生の会食を行いました。

「明日からの休みは、どう過ごすの?」

「中学校では何部に入りたいの?」

校長先生からの質問に、自分なりに応える子どもたち。

話は、将来の夢にも広がっていきました。

 

なお、今年度の給食は、本日が最終日となりました。

学校 新年度に向けて・・・

3月3日(火)、今年度第4回目の地区児童会を開きました。

これまでの集団登校について反省をした後、新年度の役員を選出しました。

令和2年度も班長さんの言うことをしっかり聞いて、安全に登校できるようにしてくださいね。

? 教室内の環境は・・・?

3月2日(月)、学校薬剤師さんがおいでになり、各学年の教室の二酸化炭素濃度を測定してくださいました。

これは、文部科学省の学校環境衛生の基準を満たしているかを調べるためのものです。

まだ寒いので、窓を閉め切っていることが多いためか、やや二酸化炭素濃度が高い教室がみられました。

ウィルス等による感染症を防ぐためにも、一層こまめに換気をすることをよびかけていきます。 

汗・焦る 急げ、急げ・・・

各学年とも、残された時間で各教科の未履修がないように追い込みに必死に取り組んでいます。

 

6年生は、国語や算数などは終わっているのですが、図工だけが残ってしまいました。

今日(3/2)は、卒業制作としてオルゴールづくりに取り組んでいました。

*本来は、今週、来週と制作をし、卒業式で展示する予定でした。