こんなことがありました!

今日の出来事

5年 書写指導

12月12日(火)、今日は5年生が

書き初めの指導をしてもらいました。

5年生の課題は「早春の光」です。

講師の先生のお手本の書き方を見せてもらい

自分たちも一生懸命に練習しました。

最後は今日一番上手にできた作品を

黒板に掲示しました。

冬休みもお家で練習して

今日以上のすばらしい作品が書けるよう

がんばってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスツリー

12月11日(月)、学校の職員玄関の壁に

クリスマスツリーが飾られました。

このツリーは三小の子どもたちが

2学期にがんばったことを書いたカードが

飾りになっています。

2学期も残り2週間あまりとなりましたが

2学期も三小の子どもたちは運動に学習に

一生懸命に取り組んできました。

今週も個別懇談が予定されていますが

学校においでになった折に

ぜひ、三小の子ども達のがんばりで飾られたツリーを

ご覧になってください。

1年生、第四こども園との交流会

12月8日(金)に第四こども園のお友達が

第三小学校に遊びに来てくれました。

1年生が11月から準備をして、この日が来るのを

ずっと楽しみにしていました。

はじめの会をした後は、1年生がこども園のお友達のために作った

3つのゲームコーナーに分かれて楽しんでもらいました。

ゲームを楽しんだ後は、こども園のお友達と

転がしドッジボールをしました。

最後に終わりの会をして、

1年生が作ったプレゼントも渡して

1年生がアーチを作ってお見送りしました。

こども園のお友達と楽しい時間を過ごすことができて

よかったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生、手洗いの学習

12月7日に、保健の先生に来ていただき

1年生が手洗いの学習をしました。

手洗いがなぜ必要なのか、保健の先生から教えてもらい

普段どのように手洗いをしているか確かめた後、

実際に普段と同じように手洗いをしました。

その後、特別なライトを当てると

汚れが残っているところが白く見える箱の中に自分の手を入れて

今までの手洗いで汚れが残っているところを

自分の目で確かめました。

そして、正しい手洗いの仕方を保健の先生に教えてもらい

もう一度手洗いをしました。

最後に、もう一度ライトを当てて

汚れが残っていないかを確かめました。

今、喜多方市内ならびに三小でも

徐々にインフルエンザ等にかかってしまった児童が増えてきています。

手洗いやうがいをしっかり行い

感染症にかからないように

これからも気をつけていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年書写指導

火曜日の3年生に続き

7日(木)は4年生が書き初めの

ご指導をしていただきました。

みんな講師の先生の話をよく聞いて

一生懸命練習しました。

冬休みも今日教えていただいたことを思い出して

よい作品が書けるようにがんばってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 三中入学説明会

12月6日(水)、6年生は4校時で下校後

三中入学説明会に参加しました。

中学校の先生に校舎内を案内してもらったり

中学校の学習や生活、部活動の話を聞いたりしました。

4月からの中学校生活に向けて

期待が膨らんだのではないかと思います。

残りの小学校生活も、思い出をたくさんつくり

中学校に向けてしっかり準備していきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年書写指導

冬休みに3年生以上の学年は

書き初めが宿題になっています。

例年、冬休み前に、特別講師の先生に来ていただき

書き初めの書き方を教えていただいています。

今週と来週の2週にわたってご指導いただき

最初は3年生からスタートです。

教室の机を廊下に出して

床で書きます。

書き方のポイントを教えてもらい

はじめは新聞紙で、最後は習字の紙に書いていきます。

今日教えてもらったことをもとに

冬休みもお家で練習して、ぜひ素敵な作品を仕上げてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生、調理実習

12月5日、今日は弁当日だったので

その日に合わせて6年生は調理実習を行いました。

今日はジャガイモを使って

1食分の献立を考える実習です。

4つの班に分かれて調理しましたが

どの班も上手に仕事を分担しながら

調理を進めていました。

できあがった料理もお弁当と一緒においしくいただきました。

ぜひ、お家でも何かの機会に子どもたちと一緒に

調理してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生、消防署見学

12月4日の午前中、

3年生は喜多方消防署に見学学習に行きました。

消防署では、まず、スライドで

消防署についての説明を聞きました。

その後に、実際の消防署の中を見学しました。

食堂があったり、消防の服に着替えたりする場所を

案内してもらいました。

さらに、救急車や消防車のガレージでは

救急車の中を見学させてもらったり、

消防車の装備について説明を聞いたりしました。

その後、消防署内の施設で「煙体験」もしました。

また、水消火器を使って初期消火訓練もしました。

ただ施設を見て回るだけでなく

様々な体験をさせてもらい、子どもたちにとって

とても勉強になる見学学習でした。

喜多方消防署の皆さん、お忙しい中、

見学ならびに様々な体験をさせていただき

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼓笛オーディションに向けて

12月の中旬に来年度の鼓笛隊を編制するための

鼓笛オーディションが行われます。

令和6年度の鼓笛隊は、新6年生の数が少ないので

新5年生からも数名、鼓笛隊のメンバーを選ぶことになりました。

現在、オーディションに向けて

6年生が5年生、4年生に演奏の仕方や振り付け、指揮の仕方などを

それぞれのパートに分かれて教えてくれています。

オーディションまでしっかり練習して合格できるように、

5年生、4年生の皆さん、がんばってください。