喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
土曜日、校内では数学検定に挑戦している10名の皆さんがいました。皆さん、真剣に問題に取り組んでいました。
前日の英語検定をはじめ、全国的な検定試験に挑戦し、自分の学習を試すことに挑戦することは、とても素晴らしいことです。
各運動部の皆さんは、学校での練習・練習試合や各種大会等に臨んでいました。
土曜日は、本校で、特設陸上部の皆さんが県大会に向けた練習、バレーボール部の皆さんが練習試合、ソフトテニス部女子の皆さんが練習を行っていました。
野球部の皆さんは、喜多方市合同練習会に参加し、市内の野球部の皆さんと練習を行っていました。
女子バスケットボール部の皆さんは、鶴ヶ城体育館で福島県U15バスケットボール大会会津地区予選に臨んでいました。
どの場面を見ても、1・2年生が頑張っていました。※結果等は、次の学校だよりでお知らせします。
放課後、英語検定に挑戦している皆さんがいました。英語学習の成果を試す、大変貴重な経験です。また、全国で認められる資格で、合格証書も届きますので、生徒たちにとってはうれしいものです。ぜひ、頑張ってほしいと思います。
毎朝、どの教室も静かな時間があります。朝の読書です。学級活動の始まる前の10分間、生徒と教師も、自分の読みたい本を読む「朝の読書」活動を行っています。「みんなでやる」「毎日やる」「好きな本でよい」「ただ読むだけ」を原則として、感想文や評価のない自由な読書活動です。 本を読むこと以外にも、集中力が身についたり、姿勢の切り替えができるようになったりと、生徒たちの生活習慣の向上にもつながっているようです。
6校時、1年生は一日の疲れを見せずに、真剣に学習に頑張っています。
1組は、理科の授業でした。理科室で、水溶液の性質について、実験をしていました。二つの異なる個体が、水に溶けるとはどんなことか、という実験です。次の時間の考察のために、その様子を画像や動画で記録していました。
2組は、数学でした。過不足の数から立式し、解を求める学習をしていました。早く終わった生徒は、次々に新たな問題に取り組んでいました。
3組は、社会でした。地理的分野の学習で、「アジアは工業化によって、どのように変化したのだろうか」という問いの解決に向けて、教科書を調べグループで考える学習していました。
〒969-3532
福島県喜多方市塩川町字高道1551
TEL 0241-27-2021
FAX 0241-27-2170
mail shiokawa-j@fcs.ed.jp
※本校では、年度当初に生徒本人と保護者様に本サイトの掲載について許可をいただいています。そのため、画像等を本校に無断で複製・転載・加工・使用等することはできませんので、ご理解をいただきますようお願いいたします。