こんなことがありました!
出来事
平成30年度がスタートしました。本年度もよろしくお願いします。
4月6日 入学式 4月9日 給食開始 4月11日 避難訓練
4月12日 交通教室 4月13日 桜満開 4月13日 授業参観・PTA総会・懇談会
1学期の最初の1週間はいろいろなことがあって、忙しい毎日ですが、108人みんな元気に学校生活をスター
トさせました。本年度もよろしくお願いします。
修・卒業式に向けて
修・卒業式に向けて。呼びかけや歌の練習をしています。1年間で一番よい姿で式に臨める
ように一人ひとりががんばっています。修・卒業式は今週の金曜日に迫ってきました
お世話になった方々への感謝と未来への希望がつまった式になることを願っています
6年生に感謝を込めて
3月6日(火)に「6年生を送る会」が行われました。鼓笛隊の引き継ぎのあと全校生で綱引きや伝言ゲームなどをして6年生との楽しい時間を過ごしました。これまでお世話になった6年生への感謝の気持ちが現れた集会となりました。中心となって準備をした5年生も、立派に大役を果たしました。
今年度最後の「お話の会」
2月20日(火)は本年度最後の「お話の会」がりました。お話を聞かせていただいた後に児童からお礼のお手紙を差し上げました。今年度も大変お世話になりました。来年度もよろしくお願いいたします。
キジが遊びにきました
「太った鳥がいます」という子どもの声。校庭脇の桜の木に確かに何かいます。
近づいても逃げません。よく見ると「キジ」です。きれいな羽と目の周りの赤い
模様は、桃太郎に出てくる「キジ」に間違いないようです。
「もうすぐ春ですよ」と知らせにきたのかもしれません。今日は、朝からよい天気です。
近づいても逃げません。よく見ると「キジ」です。きれいな羽と目の周りの赤い
模様は、桃太郎に出てくる「キジ」に間違いないようです。
「もうすぐ春ですよ」と知らせにきたのかもしれません。今日は、朝からよい天気です。
山都民俗資料館見学
3年生は山都民族資料館を見学させていただきました。いろいろ珍しい生活の道具
を見たり、係の方のお話を聞いたりして学習をしてきました。
を見たり、係の方のお話を聞いたりして学習をしてきました。
園児が体験入学にやってきました
山都子ども園の年長の園児が4月を前に,体験入学にやってきました。
1年生が校舎を案内したり、小学校の様子を教えたりしました。1年生も園児
もうれしそうに交流していました。
1年生が校舎を案内したり、小学校の様子を教えたりしました。1年生も園児
もうれしそうに交流していました。
積雪がまた増えました
山都小学校の校長室の外側で125cmの積雪になりました。昨日は、晴れ間がでたので、校庭で元気に遊ぶ子どもが多くみられました。
校長室の窓の外 校庭で遊ぶ子どもたち
校長室の窓の外 校庭で遊ぶ子どもたち
入学児童保護者説明会を行いました。
平成30年度の新入学児童の保護者のみなさんを対象に「入学説明会」
を開催しました。入学に向けての様々な準備品の販売も行い、大きな荷物
をもってお帰りになりました。積雪の多い中の開催でご不便をおかけしま
したが、いよいよ入学を迎える、保護者の皆様の喜びと緊張が伝わってき
ました。4月6日を楽しみにお待ちしています。
を開催しました。入学に向けての様々な準備品の販売も行い、大きな荷物
をもってお帰りになりました。積雪の多い中の開催でご不便をおかけしま
したが、いよいよ入学を迎える、保護者の皆様の喜びと緊張が伝わってき
ました。4月6日を楽しみにお待ちしています。
法律について学習しました。
6年生は社会科の学習で「法律」について学習しました。今日は、福島県司法書士会の
4名の講師をお迎えし、ゲームなどを通して法律の必要性や役割などについて楽しく学ぶことができました。昨日からの大雪の中、おいでいただき、ご指導くださりありがとうございました
4名の講師をお迎えし、ゲームなどを通して法律の必要性や役割などについて楽しく学ぶことができました。昨日からの大雪の中、おいでいただき、ご指導くださりありがとうございました
大雪です
福井県では大雪による被害がでているようですが、ここ山都小学校周辺も今朝は
一晩で30cmを超える雪が積もっていました。スクールバスが一部運行できなく
なりました。AM8:45現在も雪が舞っています。
今後下校に影響がある場合は各家庭に連絡をします。
豆巻き集会
2日(金)は「豆まき集会」が行われました。追い出したい鬼の発表や学年対抗豆つかみリレー、豆まきと楽しい時間を過ごしました。
スキー教室を実施しました。
アルツ磐梯スキー場で全校生による校内スキー教室を行いました。少し雪が降っていましたが、風はあまりなく混雑もなくよいスキー教室となりました。教えていただいたインストラクターや保護者のみなさん、お手伝いいただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。
行政相談出前授業(6年生)
行政相談委員さんをお招きし、行政相談のしくみや私たちの生活に行政相談が
どのように生かされているかについてお話をきかせていただきました。子どもた
ちにとって「行政」というあまりなじみのない分野について分かり易く説明をし
ていただき、社会のしくみについて勉強するよい機会となりました。
どのように生かされているかについてお話をきかせていただきました。子どもた
ちにとって「行政」というあまりなじみのない分野について分かり易く説明をし
ていただき、社会のしくみについて勉強するよい機会となりました。
4年 大豆を使った料理に挑戦
4年生が農業科で育てた大豆を使って、お料理を作りました。外部講師をお招きし,
「おから」「豆腐」「豆味噌」「豆乳」を作りました。どれも大変おいしくできました。
朝の縄跳び
冬季間の運動として,本校では縄跳び運動を行っています。
今日は56年生は三ノ倉スキー場でスキーの練習をするため出かけたので
1・2・3・4年生のみでやりました。本校の教育目標の一つ「健康でた
くましい子ども」をめざしてがんばっています。
歯磨き指導
今日は2年生がカラーテスターを使って歯磨きのチェックをしてもらいました。一番よくみがけると1級がもらえます。1級をもらった子はとてもうれしそうでした。
スキーの練習
今朝はマイナス16度という今季一番の寒さとなりました。そんな中、朝からよい
天気だったので、スキーの練習をする3・4年生の姿がありました。みんな楽しそう
に運動していました。積雪は85cmを超えました。
だんごさし
1・2年生がだんごさしをしました。
さんまるちゃん献立
今日から3学期の給食が開始です。今日の給食は「さんまるちゃん」献立の日です。
「30回ちゃんとかむ」ことを目指して本校の6年児童が考えたお料理がでました。
本校児童が考えた献立は「ささみのカレー青のりフライ」です。
とてもおいしかったです。
「30回ちゃんとかむ」ことを目指して本校の6年児童が考えたお料理がでました。
本校児童が考えた献立は「ささみのカレー青のりフライ」です。
とてもおいしかったです。
学校の連絡先
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
1
6
2
6
9
4