こんなことがありました!

食育の日献立


19日は食育の日です。今日の献立は、「秋のかおりごはん、ちくわの磯辺揚げ、おひたし、豆腐と小松菜のみそ汁、牛乳」でした。ご飯に入っているのがむらさきいもで、山都産です。味付けしたとり肉やしめじと一緒にご飯に混ぜて「秋のかおりごはん」を作りました。
1年教室では、こんな会話をしていました。
「どうして給食は、家ではあまり食べないものが出るんだろう」
「それは、みんなにいろいろなものを食べてもらいたい。そして元気に学校に来てほしいなと思って、先生が献立をたてているからですよ」
質問した子どもは、「むらさきいも、おいしかった。また、食べたいな」と言っていました。