こんなことがありました!

山都小170 重陽の節句

昔、奇数は縁起の良い「陽の日」とされ

今でも、3月3日、5月5日、7月7日

は有名ですが、同様に9月9日も「重陽

の節句(菊の節句)」と位置づけられ、

菊の薬効で、健康を願う日でした。学校

の給食では、「重陽の節句献立」として

提供していただきました。

さつまいものご飯

牛乳・なす汁・とりの唐揚げ

きくの花あえ

日の暮れるのも早くなりましたが、食材

からも、「秋」を感じさせていただきま

した。ごちそうさまでした。