こんなことがありました!

2019年2月の記事一覧

少年消防クラブ満了式

喜多方消防署より講師の先生をお呼びして、少年消防クラブの満了式を行いました。

少年消防クラブは、「火災予防についての意識の高揚を図ると共に、正しい防火知識を身に付け、家庭や地域の火災予防の啓発を行うことを目的としております。5、6年生の各学級代表2名、計10名で組織しました。

1年間、結団式及び応急処置講習会への参加、少年消防リーダー研修会へ参加等を行ってきました。

本日満了式ということで、消防署から今後の活躍を期待するということで「期待書」を全員が受領しました。

卒業記念お茶会

宗偏流の田部先生はじめ8名の先生をお迎えし、卒業記念お茶会を開催しました。

6年生は慣れない作法に戸惑いながらも、心のこもった対応に、田部先生からも立派なお茶会が開催できましたとお褒めの言葉をいただきました。

今回は会を重ねること20回目の記念すべきお茶会ともなりました。

6年生にとってもとても思い出に残る行事となりました。

 

6年生コミュタン見学

  コミュタンでは放射線について、環境について、再生可能エネルギーについて学ぶことができました。
内容は難しいのですが、GMサーベイメーターを用いて、減塩食塩や温泉の素などを計測しました。温泉の素の線量が高く、驚いた様子でした。事故後一年後の線量と現在の線量の減り具合を調べ、だんだん減ってきていることがよく分かりました。
また、福島県は再生可能エネルギーの取り組みが活発で、原子力発電ゼロに向けて様々な試みをしている様子がよく分かりました。さらに東京上野にある国立科学博物館とタイアップしているドーム型の映像施設が、映像音声共に大迫力でした。

 

入学説明会・学用品販売実施しました

12日入学説明会・学用品販売実施しました。ご多用中にもかかわらず、多くの皆様にご参集いただきました。入学に際してのお願いとして、「入学に向けて配慮していただきたいこと」や「入学前の準備」について説明させていただきました。その後、入学式や入学後の健康管理について、さらには学校給食について説明させていただきました。最後にふくしまの「家庭学習スタンダード」について説明させていただき説明を終了しました。

 その後物品販売が行われました。一歩一歩入学に向けて準備が整っていきます。

 

新1年生を迎える会

1年生が新しく入学するみなさんに「新1年生を迎える会」を実施しました。

始めに、一人一人が学校の4月からの行事について紹介しました。

その後全員で貨物列車をして交流しました。

大変盛りあがり、はじめ緊張していた新1年生のみなさんもすこしづつ緊張もとけ、笑顔が多くなりました。

その後、1年生から新1年生へプレゼントが贈られました。

最後に校舎内を1年生が新1年生とペアになって紹介しました。

新1年生のみなさんも楽しかったという感想を述べていました。1年生もはきはきとし、大変立派な姿で行動していました。

 

ウィンターコンサート

2月2日(土)雪の降る大変寒い中、多くの保護者の皆さん地域の方々をお迎えし、本校合唱部、合奏部さらには喜多方高等学校が賛助出演してくださりウィンターコンサートを実施しました。

 また今年も福島県教育委員会の事業である、「子どもがふみだす 福島復興体験応援事業」の補助を受けて実施しました。その関係もあり夏休みに交流してきた、富岡町立富岡第一、第二小学校並びにその地域の方々をご招待して実施しました。体育館には素敵なハーモニーが鳴り響いておりました。

 

日本漢字能力検定試験を実施しました

 日本漢字能力検定試験を、PTAの方々のご協力をいただき実施しました。

これは、日本漢字能力検定試験協会から本校に委託されて検定試験を実施するものです。

今回は、1年生から6年生まで31名が挑戦しました。残念ながらインフルエンザで5名が欠席となりました。この場合次年度に受験の権利を持ち越すことができます。