2021年3月の記事一覧
サプライズ卒業式
離任式終了後,6年生が退職される3名の先生方の卒業式を企画してくれました。
6年生の代表から,お一人ずつに心のこもった卒業証書が手渡されました。
離任式が行われました
本日,7名の転退職される先生方をお送りしました。
児童を代表して,5年生の小椋さんが心のこもった「おくる言葉」を発表しました。
お見送りには,PTAの方々もいらしてくださいました。
転退職される先生方,大変お世話になりました。
聖火リレーに参加しました
オリンピック聖火リレーに,本校4年の猪俣さんがサポートランナーとして参加しました。
素晴らしい記念になりましたね。
大変お世話になりました(令和2年度末人事異動 )
<退職・転出>
1 退職
校長 伊藤博子
教諭 山本昌代
教諭 佐久間知意子
講師 石川直子(再任用で高郷小学校へ)
事務補 一条駿(西会津町職員へ)
SSS 富山勝美
2 転出
教諭 福地千恵(会津若松市立城北小学校へ)
教諭 小瀧慶子(郡山市立西田学園 前期へ)
支援員 原田一孝(松山小学校へ)
一区切り
いつもポータルサイトをご覧いただきありがとうございます。
さきほど,カウンターを確認したところ,570870アクセスでした。
3学期だけで5万7千件を超えるアクセスを頂きました。また,1年間のトータルでは18万5870件で,これは1日平均520件を超えるアクセスがあったことになります。
「毎日,複数回以上の更新」という目標を達成できたのも,こういった保護者の皆様の関心の高さ故です。本当にありがとうございました。
春休み中は少しお休みを頂き,不定期更新とさせていただきます。
1年間,ありがとうございました。
心からエールを
卒業式後,最後のお見送りの際は,在校生が参加できない分,われわれ教職員が心を込めて「星影のエール」を歌い,エールで送り出しました。
夢を追う皆さんをいつまでも応援しています。がんばれ!ほおの木っこ!
素晴らしい卒業式でした
62名の卒業生が二小を立派に巣立っていきました。本当に立派な卒業式でした。
明日を待つのみ
1校時,6年生が明日の最終確認を行い,放課後,全職員で会場準備を行いました。
主役の準備も,式場の準備もバッチリ整いました。明日は,素晴らしい式になることは間違い無しです。
ご覧のように,卒業記念制作も全員無事に完成しました。
お楽しみ会をしたよ(2年1組)
2年1組でもお楽しみ会を開きました。タイヤとびや,だるまさん転んだ等をして盛り上がりました。
雨が降ってくる前に外でできて,ラッキーでした!
送る会をしたよ(1年1組)
1年1組では,転出する内田さんとのお別れ会を兼ねたお楽しみ会を開きました。
椅子取りゲ-ムやダンスを一緒に楽しんで,別れを惜しみました。
賞状披露
修了式後,今年度最後の賞状伝達が行われました。
瓜生岩子刀自 作文コンクール・絵手紙コンクールで入選した5年生です。
作文コンクール 優秀賞 藤井さん
絵手紙コンクール 佳作 瓜生さん
修了式 とても立派でした
2校時に1年生から5年生までの修了式を行いました。
体育館に集合するのは,これが今年,最初で最後です。前後左右の間隔を十分にとって行いました。姿勢や返事など,どの学年もとても立派な態度で臨むことができました。久しぶりにみんなで歌う校歌を聞き感動しました。
総合的な学習発表会(4年)
今日の3・4校時に,4年生はこれまで総合的な学習の時間に調べてきた内容を,お互いに発表し合いました。
みんなの前で,緊張しながらも,とても立派に発表することができました。
お楽しみ会をしたよ(1年)
1年2組では,学級活動の時間に話し合って計画を立てた「お楽しみ会」が行われました。
なぞなぞやゲームなど,趣向を凝らした出し物で,大いに盛り上がりました。
立つ鳥跡を濁さず
6年生が,最忙しい時期を不磨後の清掃活動に取り組んでいました。日頃,なかなか手が回らなかった場所を中心に黙々と作業する姿に改めて大きな成長を感じます。
外国語最終回はクイズで復習
今年度最後のレイン先生との外国語の授業は5年1組でした。
レイン先生から出される英語のクイズに,グループ対抗で答えて点数を競いました。
おいしいお弁当ありがとうございました
6年1組は,最後の記念にという子どもたちの願いで,屋上でランチしました。
月曜日もお弁当をお願いいたします。
お楽しみイベント(5の1)
5年1組は,学級活動で「お楽しみイベント」を開きました。内容は,みんなで話し合って決めたケイドロ&ドッジボールです。
勝ち負けなしで,みんなで最後のイベントを楽しみました。
陸上部 活動納め
今日で,今年度のほおの木陸上部の活動は終了です。最終日は,卒業生VS在校生でドッチビーを楽しみました。
今日が小学校の部活最終日となる6年生には,担当一同より,朝日新聞社の「部活記念号外」をプレゼントしました。中学校でのますますの活躍を期待しています!
一目瞭然
これは,なかよし学級で,今年一年を振り返ってまとめた「1年間のあしあと」です。
いかに2学期以降の行事が盛りだくさんだったかが分かりますね。
みんな本当によくがんばりました。
卒業個人制作も最後の仕上げ
6年生がコツコツと取り組んできた卒業記念の個人制作作品が完成しつつあります。木彫を施した額に自分らしい一文字を書いた色紙を入れたものです。
篆刻体験で作った「ゆう印」がびしっと決まってます。
今年度最後の給食は
今日は,今年度の給食最終日でした。メニューは,中華あんかけラーメンとミニ中華まん,もやしのナムル,牛乳でした。1年間とっても美味しく頂きました。
金曜日と月曜日はお弁当持参日です。よろしくお願いいたします。
車両通行止めのお知らせ
水道管の引込工事のため、一部通行止めとなりますので、お知らせします。登下校時の安全について指導いたしますが、ご家庭でもお話しくださいますようお願いします。
工事期間
3月22日(月)~23日(火)9:00~17:00
工事箇所
第二小学校体育館西側から市役所通りに抜ける道路の一部
※誘導員の誘導により、歩行者は通行できますが、車両は通行止めとなります。
お店やさんごっこをしたよ
1年1組では,生活科の時間に,子どもたちからリクエストがあった第2回目の「お店屋さんごっこ」を行いました。
糸電話屋さん,マラカス屋さん,的入れやさん,アクセサリー屋さん,魚釣り屋さんに分かれて,楽しく活動しました。
卒業アルバム完成!
たった今,卒業アルバムが完成し学校に届きました。
今年度は,様々な行事が延期や中止になったために,例年通りの撮影スケジュールとはいかずに苦労したので,完成の喜びもひとしおです。
みんな,とっても良い表情で撮れています。金曜日に持ち帰りますので,お楽しみに!
クッキー作り
家庭科室からとても美味しそうな香りが漂ってきたので見てみると,あすなろ学級でクッキー作りを行っていました。
先生が事前に捏ねた生地を,みんなで型抜きをして,オーブンで焼きました。できあがったキック-は,きれいに袋詰めして,お世話になった先生方にプレゼントしました。
卓球場オープン
体育館が卒業式会場に準備されて使えないので,昼休み,図書メディアが卓球場として開放されました。
順番を守って楽しく遊んでいます。
卒業お祝い献立
今日の給食は,卒業お祝い献立でした。大好きな唐揚げやデザートに,6年生も大喜びでした。
明日で今年度の給食は終了です。19日(金)と22日(月)は,お弁当をお願いいたします。
そろばん教室(3年生)その2
3年生のそろばん教室2日目は,2校時が2組,3・4校時が1組で実施されました。
昨日よりさらに速く玉をはじけるようになってきたようです。
小学校でのそろばん学習は,珠算をマスターすることではなく,そろばんを使うことで十進位取りの仕組みや加減計算の仕方をさらに理解するためです。電卓では身につかない力です。
学習のまとめに取り組んでます
授業の内容をほぼ終えるこの時期,各学年,1年間の学習のまとめに取り組んでいます。学習したことがしっかりと定着するよう,プリントやドリルなどを使って一生懸命復習をがんばっています。
最後の体育は(5年)
5年生は,今日が最後の体育の時間となり,校庭で学級対抗ドッチビー大会で盛り上がりました。
カラー版画 完成!
5年生が図画工作科の時間に取り組んできたカラー版画が完成しました。
台紙に貼ると、さらに素適に見えますね。
学年集会(4年)
4年生は,今年度1年間続けてきた「日本列島パズル大会」の最終戦を行いました。最初は,5分以上かかっていた物が,今では1分少々でできるようになりました。最終戦のチャンピオンは,白水さんで,記録は1分30秒でした。
学年集会(5年生)
5年生は,今年一年を振り返って自分の成長を見つめ,最高学年としての自覚を高めました。反省や目標を発表する姿がとてもたくましく見えました。
学年集会(6年生)
6年生の学年集会は,もちろん,卒業式の練習でした。課題だった返事や歌声も大きくなり,一層磨きがかかりました。
今日の朝刊から
先日、校長室で「アイディア漢字」の表彰式が行われましたが,本日の新聞に記事が掲載されておりました。
そろばん教室(3年生)その1
今日は,3年生がみとみ学園の先生を講師にお招きし,そろばん教室を実施しました。
今日は,1組が1時間,2組が2時間。明日は1組が2時間,2組が1時間で,計3時間ずつそろばんを使って学習します。
そろばんに触るのが初めての児童が多かったですが,丁寧に一から教えていただき,楽しく学習することが出来ました。
将来の夢
今年度最後の2年生の週末作文は,「将来の夢」をテーマに書きました。
とても具体的に書けていて,思わずにっこりしました。
あいさつ運動
今朝は,今年度最後のあいさつ運動がありました。
1年間,子どもたちの健全育成のためにご協力いただいた皆様,本当にありがとうございました。
たのしい紙版画
2年1組の図画工作科「たのしくうつして」の学習です。紙で作った版にローラーで色を付けました。
とってもきれいにできて,自分でもびっくりです。
R3年度年間行事予定表
来年度,令和3年度の年間行事予定表をアップしましたので,ご覧ください。
本日,文書でも配付いたします。
なお,今後変更がある場合には,文書や,ポータルサイト,メールなどでご連絡いたします。
年間予定表はこちら→R3年度年間行事予定表.pdf
哀悼の意を捧げました
東日本大震災発災十年となる今日,哀悼の意を表するため、全校一斉に,震災の発災時刻(午後2時 46 分)に黙とうを捧げました。
作品バックも見てね
1年生は,これまで図工などの時間に描き溜めた絵画作品を持ち帰るための作品バッグに絵を描きました。油性ペンで楽しそうに夢中になって描くことができました。クレパスで色を付けます。家に持ち帰るのをお楽しみに。
ご名算!
昨日に続き,4年生の第2回そろばん教室が行われました。そろばんの仕組みが分かって,どんどん面白くなってきたようです。
卒業式予行を実施
今日の2,3校時に,卒業式予行を実施しました。今まで学年で練習してきたので,とても立派な態度で行うことができました。
緊張からか,やや声が小さくなりがちな返事や歌も,その後の練習でみるみる上手になりました。素晴らしい卒業式になると確信しています。どうぞ,お楽しみに。
ねがいましてーは
今日は4年生が,みとみ学園の先生を講師にお迎えし,「そろばん教室」を行いました。
昨年度3年生の時から計画していたものが,休校により2回も延期され,本日ようやく実施することができました。
昨年度の分と今年度の分で,2回に分けてしっかり教えていただきます。明日は,第2回を行います。
6年生のみなさんありがとうございました
今日の放課後,6年生がリモート謝恩会を開いてくれました。
6年生は図工室から発表を配信し,先生方は職員室で視聴しました。6年生が,卒業生や先生方の似顔絵クイズや思い出クイズを出し,職員室の先生方がそれに答えるという形で,大いに盛り上がりました。あすなろ学級で作成した動画メッセージもとても素晴らしく大好評でした。最後は,全員で歌のプレゼント。心のこもった,とてもあたたかで感動的な会でした!
卒業を前に忙しい中,6年生のみなさん,ありがとうございました。
※ 会津型によるカレンダーと感謝の気持ちがこもったお手紙ももらいました。
小さな親切実行章
2年生の佐藤さんが「小さな親切実行章」を授与されました。お昼の放送で,全校生に紹介されました。
一中学区学校保健委員会メディア標語コンクール
最優秀賞のみなさんです。
1年:本田さん「二人とも 画面じゃなくて ぼくを見て」
2年:濱田さん「ステイホーム 家ぞくだんらん スマイルホーム」
3年:菊地さん「画像けす 音と光の想像が 頭と心にあふれだす」
4年:黒田さん「ゲームより おたがい知ろうよ お話で」
5年:遠藤さん「メディアオフ 心と体 動かそう」
6年:穴澤さん「増やそうよ スマホのギガより 家族時間」
交通安全・防犯標語コンテスト
PTA補導部主催の「交通安全・防犯標語コンテスト」の最優秀賞のみなさんです。
1年:鳴瀬さん「みていてね けいたいじゃなく ぼくたちを」
2年:戸田さん「あと5分 早ね早おき ゆとりのとう校」
3年:小泉さん「青信号 車も通るよ おうだんほ道」
4年:猪俣さん「一人歩きに警戒心 いかのおすしを 忘れずに」
5年:物井さん「歩道と車道 はなれて登校 ソーシャルディスタンス」
6年:猪俣さん「あいさつで 不審者追い出す 地域の絆」
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓