2020年9月の記事一覧
全校校外学習・放射線学習③コミュタン福島
おいしいお弁当を食べた後は、三春町のコミュタン福島に移動して放射線学習です。
放射線の話を聞いたり、実際に放射線を測定したり、科学工作をしたりと、学年に応じて学習を深めました。
帰りのバスの中では、パンフレットを読み返したり、景色を楽しんだり、ゆったりと過ごしています。
学校到着は予定通りです。
全校校外学習・放射線学習②お昼です。
全校校外学習、午前中のスペースパークでの学習を終えお弁当タイムです。
エレベーターで23階に上り、宇宙劇場で星空の見方について学びました。その後、展示コーナーでは体験を通して宇宙の不思議について考えました。
お弁当も終えて、今はコミュタン福島で放射線について学習中です。
全校校外学習・放射線学習①出発しました!
全校生で行う放射線学習、天気にも恵まれただ今出発いたしました。
大型バスで間隔を十分にとり、最初の目的地、郡山スペースパークに向かっています。
修学旅行保護者説明会を実施しました
9月29日(火)、秋晴れのさわやかな朝を迎えました。
昨日28日(月)に、修学旅行保護者説明会を実施しました。
修学旅行の実施内容について、及び新型コロナ感染の予防対策について、校長、教頭、担任、養護教諭より説明をさせていただきました。
さらに、保護者の方々からの質問についてお応えしながら、修学旅行の実施及びコロナ感染予防について理解をしていただきました。
児童と保護者の皆様に、目的や内容、感染予防についてしっかりと理解をしていただき、楽しく充実した修学旅行を安心・安全に実施できるようにしていきます。
みんなとともに笑顔いっぱいの修学旅行にしましょうね。
どうぞよろしくお願いいたします。
授業の様子
9月28日(月)、めっきり秋らしくなってきました。
先週まで、運動会や宿泊学習が続き、なかなか落ち着いて学習ができなかったのですが、今日のみんなの様子はどうでしょうか。
まずは6年生。外国語専科の先生による外国語科です。
「My Best Summer Vacation!」夏休みの出来事について英語で学習しています。
5年生は、算数科、「分数」の学習をしていました。
じっくり考える時間でしたよ。
4年生は、教頭先生と外国語活動です。
笑い声が聞こえる楽しい授業でしたね。
3年生は、社会科です。
スーパーマーケットの見学について、模造紙にまとめています。
真剣!
最後に2年生です。
生活科で虫とりに出かけました。校庭にもコオロギやバッタがいるそうです。
そして、図書館には、司書の先生がいらっしゃいます。
本日から当面の間の月曜日、2人態勢で勤務していただきます。
ありがとうございます。
みんなとともに笑顔いっぱい、秋を感じながら学習に取り組みます。
4・5年生宿泊学習⑩おかえりなさい
バスが到着しました。
帰校式のはじまりです。帰校のあいさつがありました。家の人や学校のみんなに感謝したいと立派に挨拶できました。
2人から感想発表もありました。野外炊飯やスコアオリエンテーリングが楽しかったとともに、それを通して様々勉強できたことを発表しました。
今後の生活に生かしていきたいと、立派な態度で発表できました。
4・5年生のみなさん、お帰りなさい。
一まわり成長が見えた帰校式でした。
みんなとともに笑顔いっぱい、思い出いっぱい、すばらしい経験がいっぱいできましたね。
今日は、ゆっくり家で休んでくださいね。
4・5年生宿泊学習⑨退所しました
2日間お世話になった磐青ともお別れです。
退所のつどいの時間となりました。
所のみなさん、ありがとうございました。
2日間、楽しく、有意義に過ごしました。
みんなとともに笑顔いっぱい、思い出いっぱい、友情いっぱいの宿泊学習でした。
磐青のみなさん、ありがとうございました。
4・5年生宿泊学習⑧カレーできました!
楽しい、楽しい、野外炊飯。
かまどに火をつけて、お米を研いで、羽釜をのせました。火加減が大事!
じゃがいも、にんじんを上手に切って、
お肉をいためて、野菜もいれて、煮込んでいきますよ。
カレー粉をいれて、さらに煮込んでカレーの出来上がり。お米もおいしそうに炊き上がりましたね。
ごはんをよそって、カレーをかけて、いったっだきまーす。
自分たちで協力して作ったカレーライスは、最高ですね。
みんなでもりもり!完食でーす。
みんなとともに笑顔いっぱい、お腹もいっぱい、ごちそうさまでした。
おいしそー
つづく
学校でも調理
磐青(ばんせい)で4・5年生が調理をしているとき、学校でも他の学年が調理をしていました。
まずは、2・3年生。
生活、総合で育てたピーマンの調理です。
すごい、無限ピーマンですよ。
ピーマン上手に切って、ツナなどをまぜて、あとはレンジでチン!
おいしくなあれ。
6年生も始まりましたよ。
本格的、家庭科の調理実習、野菜炒めです。
たまごやベーコン、アスパラなどを使って色もきれいです。
最後まで上手に調理してくださいね。
みんなとももに笑顔いっぱい、はなれていてもみんなで調理をしいていましたね。
4・5年生宿泊学習⑦野外炊飯その1
野外炊飯がスタートしています。
まずは、所の方から説明を受けますよ。
羽釜やまき、かまどを準備してますね。
おっ、カレーの材料を運んでいますね。
手順を確認して、いろいろ運んで、どこまで進んでいますかね。
お昼にカレー食べられるかな?
みんなとともに笑顔いっぱい、協力しておいしいカレー食べようね。
4・5年生宿泊学習⑥2日目スタート
9月25日(金)4・5年生の宿泊学習2日目スタートです。
みんな、しっかり寝ることはできましたか?
さあ、朝食ですね。パンもありごはんもあり、おいしそうです。
しっかり食べたかな?
今日は、少し雨模様ですが、昼食にむけてこれから野外炊飯です。
メニューは、カレーです。
まきに火をつけて、かまどでごはんとカレーを作ります。
みんなとともに笑顔いっぱい、今日も協力してカレーを作るぞー!
つづく
4・5年生宿泊学習⑤1日目の夕方からにかけて夜
4・5年生の宿泊学習1日目もそろそろ終盤です。
まずは、夕食前に校長杯卓球大会です。
誰が優勝したんでしょうね。そして、お腹をすかして夕食突入。
ボリュームたっぷり、いっぱい食べました。
お部屋には、
校長杯卓球大会の賞品をもって、校長もおじゃましました。
つづいて、ラストナイト、キャンドルファイヤー
楽しいひと時もアッという間に過ぎていきます。
明日にそなえて反省会です。明日もみんなで協力して楽しく過ごそうね。
みんなとともに、笑顔いっぱい、1日目終了。
明日へ、つづく
4・5年生宿泊学習④スコアオリエンテーリング
1日目の午後の活動、スコアオリエンテーリングです。
スコアオリエンンテーリングのやり方を説明してもらってから、さあ、出発です。
班で協力しながら、地図上の番号のついているポイントをさがします。
な、な、なんと、その最中に1つの班が熊と遭遇したそうです。
教頭先生も同じ班で、確認をしたそうです。
約70m先に、大きな黒い熊がいたとのこと、すぐ、所に連絡、他の班と連絡を取り合い、そこでスコアオリエンテーリングは中止となりました。
しかし、熊との遭遇なんて、すごいですね。安心・安全のために中止はしかたがありません。
気を取り直して、所の周りで、ハンモックやブランコなどでくつろいでいます。
みんなとともに笑顔いっぱい、熊との遭遇、全員無事でなによりです。
夕食や夜の活動について、明日へつづく
4・5年生宿泊学習③昼食です!
さあ、次もお楽しみの昼食。
大きな食堂貸し切りです。
野菜もたっぷりの献立ですよ。
いったっだっきまーす。
ちゃんと、ソーシャルディスタンス守っていますね。えらいね。
眺めのいい食堂で食べるごはんは、おいしいでしょうね。
ということで、
少食班と完食班に分かれたみたい。
みんなとともに笑顔いっぱい、おなかもいっぱいで、思い出もいっぱいになりますように。
つづく
4・5年生宿泊学習②出会いのつどいと宇宙文字オリエンテーリング
さあ、つきましたよ。
さっそく出会いのつどいです。
国立磐梯青少年交流の家、通称 磐青(ばんせい)の使い方を所の方から説明を受けます。
そして、お楽しみの活動「宇宙文字オリエンテーリング」です。
作戦会議をして、広い館内の宇宙文字を探しながら、館内探索です。
楽しみながら、班で協力しながら、館内を知ることができる、一石三鳥の「宇宙文字オリエンテーリング」ですね。
みんなとともに笑顔いっぱい、宇宙文字いっぱい、現在館内貸し切り中!
つづく
4・5年生宿泊学習①出発しました
9月24日(木)、心配された台風も少しそれたようで、会津は雨が降らないようです。
今日から、4・5年生が国立磐梯青少年交流の家に宿泊学習でお世話になります。
まずは、朝の検温です。みんな36度台でクリアですね。
元気に朝のあいさつをして、担任の先生のお話を聞きます。
みんなとっても立派な態度です。
さあ、出発です。
2・3・6年生もベランダから見送りをしています。
いってらっしゃーい。
みんなとともに笑顔いっぱい、体験いっぱい、自然いっぱいの宿泊学習です。
運動会盛会
9月19日(土)、天候が心配されましたが、一粒の雨も落ちず、気温も秋らしい涼しい日となり、無事運動会を実施することができました。
1学期から延期となっていた運動会。本当に実施でき、大変うれしく思います。
今回の運動会は、準備も演技も子どもたちが中心で、子どもたちによる運動会です。
各学年による種目、全体による種目と、紅白対抗の白熱した演技が続きました。
今年は、紅白とも女子が応援団長となりました。
応援合戦も見事でしたね。
みんな、演技も係もよくがんばりました。すばらしい運動会でした。
みんなとともに笑顔いっぱい、力いっぱいの運動会でした。
かみかみイタリアンサラダ
9月18日(金)、明日の天気が心配です。
さて、9月15日(火)の給食に、本校児童2年生が考えた献立が出ました。
2・3年生で食育の授業を実施した時に考えた「かみかみイタリアンサラダ」です。
2年生の男の子が考えました。
サラミが入った本格的なイタリアンサラダ。
とってもおいしいと周りの子からも評判でした。
サンマルちゃん献立(30回噛むための献立)に認定され、認定証書もいただきました。
みんなとともに笑顔いっぱい、かみかみイタリアンサラダで、健康いっぱいです。
おめでとう!
学校評議員と民生児童委員の皆さんが来校しました
9月17日(木)、めっきり秋らしくなってきましたね。
さて、昨日16日(水)、学校評議員の方々と上三宮地区の民生児童委員の方々が来校し、児童の授業の様子を見ていただきました。
複式学級の様子や少人数でも一生懸命学習している姿に驚いていましたよ。
その後、給食をいただきながら、校長、教頭と懇談をしました。
残念ながら、児童と給食を一緒に食べたり、今週末の運動会の様子を見ていただいたりできませんが、
今後も上三宮小学校を暖かく見守っていただきたいと思います。
みんなとともに笑顔いっぱい、ふれあいいっぱいです。
運動会予行
9月16日(水)、さわやかな秋の朝を迎えました。
さて、昨日15日(火)は、運動会の予行を実施しました。
今年の運動会は、1学期より延期され、さらに、密を避けるために、教職員と児童による係での運営としました。
予行は、特に係の連携に重きを置いて実施しました。
開会式、いくつかの種目、閉会式を通して、係の連携や流れを確認しました。
さあ、あとは、本番です。
みんなとともに笑顔いっぱい、運動会を成功させるぞー!おー!
ご家族の方、ご実家のおじいいちゃん、おばあちゃん、みなさんで広々と観客席を陣取っていただいて、密にならないようにご観覧いただければ幸いです。
福島県喜多方市上三宮町
上三宮字下松原 2561番地1
TEL
0241-22-0904
FAX
0241-23-1681