こんなことがありました!

2020年8月の記事一覧

「くるりんこ」見学学習 by 4年生

4年生が、社会科「ゴミの処理と利用」の学習で荒川産業の工場とミュージアムを見学。

空き缶、古紙、ペットボトル等が、大型機械で次々と分別・梱包されていく様子を目の当たりにして、子どもたちから、「うわあ」「すご~い」「なるほど」と、次々に声があがりました。

冷房が効いた3階のミュージアム「くるりんこ」でも、『3R』を具体的に学ぶことができました。

荒川産業の皆様、本当にありがとうございました。

スキルタイム

毎週金曜日。

5校時の日は、スキルタイムがあります。

5校時終了後、15時くらいまで、担任の先生と一緒に学習をしています。

月に うさぎは いるのかな

きれいな青空、きれいな夜空が続いています。

4年生の理科では、「月」の学習が始まりました。

来週は、満月に。

親子で、月を観察してみませんか。

 

<8月27日(木)の月>

 

<8月28日(金)の月>

じゃがいもほり by 4年生

8月26日(水)、4年生が農業科で畑のジャガイモを掘りました。

大きいじゃがいもも小さいじゃがいもも、くまなく掘り起こして無事に収穫。

隣のにんじん畑も順調で、9月にはカレーライスを作ろうとはりきっています。

マスクを寄付していただきました

 本日、喜多方市青少年育成市民会議豊川地区会議の鈴木委員長と佐藤事務長(公民館長)が来校され、地域連携事業の一環として児童用のマスクを1300枚ご寄付いただきました。ありがとうございました。

 明日、児童を通してマスク(児童一人あたり10枚入り1セット)を配布する予定です。

 なお、マスク寄付の記事が明日以降の福島民報に掲載されるようです。

 

緑の少年団

本校緑の少年団は5年生が担当しています。

今日は、除草活動をおこないました。

暑い中、一生懸命に活動する緑の少年団の拍手。花丸

第2学期、始動!

始業式が終わって、

各学級では、

めあてを考えました。

係の仕事を相談しました。

家庭学習の準備もしました。

いろいろな準備が整い、

授業に真剣に向き合っていました。

2学期も、頑張れ、豊かっこ達! 

 

  

 

第2学期始業式

まだまだ暑いですね。

いよいよ待ちに待った?第2学期が始まりました。

ますます元気になった子どもたちと1時間目の始業式に会いました。

うんうんとうなずきながら、始業式では校長先生や生徒指導の先生の話を聞きました。

<校長先生の話>

2学期は自分を伸ばす

できることを増やす

みんなで伸びる

これが学校スローガンにつながります

あいさつ名人になろう

コロナについて油断しないで感染予防に努めよう

<生徒指導の先生の話>

あいさつをしよう

ネットトラブルを防ごう

 

明日から2学期!

夏休み最終日をどのように過ごしましたか?

いよいよ明日から2学期が始まります。

先生方も、子ども達を迎える準備に一生懸命!

登校したら、黒板のメッセージを読んでくださいね。

気持ちよく2学期がスタートできるよう、

まずは、「早寝・早起き・朝ご飯」です。

明日、元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています!

 

 

 

親子奉仕作業

伸びきった

くもった

人が使わなくなると、一気に様子が変わってしまいます。

今朝は、火曜日の2学期開始に向け、保護者と子どもたちが学校を綺麗にしてくださいました。

皆様のご協力により、短時間で終了することができました。

暑い中、そして、お忙しい中、ありがとうございました。

子どもたちの元気な姿も合わせて見ることができ、嬉しかったです。

さて、8月25日(火)から2学期が始まります。

宿題、終わったかな?

早寝・早起き・朝ごはんモードになっているかな?

みんなの笑顔を楽しみにしています。(*^o^*)