こんなことがありました!

2018年8月の記事一覧

校長室からの出張文庫! と、メダカのこと!

始業式では、『二学期は、「あ・は・も」の「目標」を一番のめあてに頑張り、自分を高めましょうましょう。目標を持てば、夢が叶います。」と、校長先生からお話がありました。
その中で、目標を持って努力し、夢を叶えた人たちの本の紹介がありました。
学校司書がそのコーナーをつくってくれました。たくさんの人が読んで、目標を持つことや努力することの大切さを感じてほしいと思います。


メダカの赤ちゃん
春に放した黒メダカとミユキメダカに、赤ちゃんが産まれました。


七匹のもとても大きく成長しています。水草のホテイ草にが咲きました。

 

給食・食事 給食委員会が推薦する「サンマルちゃん献立」

給食委員会が推薦する、お友達が考えたサンマルちゃん献立は、5年生の二階堂 蓮くんが考えた「豚肉のごま団子」でした。
疲れをとるビタミンB1や、血や肉をつくるタンパク質がたくさん入った豚肉の細切れを使い、表面にはゴマをたっぷりつかってショウガ風味に揚げた料理です。
休み明けの夏バテ気味のからだにぴったりの料理でした。

昼 9月の行事予定を追加しました。

9月の行事予定を追加しました。
通知でお知らせしましたように、全学年の「水泳記録会」は中止となっています。
9月は休日に、合唱コンクールやリレーカーニバルなどの部活動行事、駒形神社祭礼の祭り囃子奉納、PTA資源回収や学年行事など、様々な行事が予定されています。

学校では、祖父母参観や交通安全鼓笛パレードなど、保護者・地域のみな様への学習成果の披露の場も多く予定されています。

詳しくは、「行事予定」をご覧ください。

鉛筆 二学期の最重点は、「あ・は・も」の「もくひょう」(自己啓発の力)です。

 

3年2組への転入生を迎えて、第2学期の始業式が行われました。
始業式では、校長先生から『「あ・は・も」の「も」、目標を持って努力し自分と学校を高めること。二つ目に、「さわやかで素敵な姿」を増やすことに、特に力を入れて欲しい』とお話がありました。
式終了後には、七夕展や少年の主張の表彰がありました。また、夏休み中、目標を持って努力した人に、「目標」の「あはも大賞」がおくられました。
なかよし2組は、新しい教室で勉強しました。そして、ビタミンたっぷりの給食を食べ、元気もりもりで二学期をスタートしました。

4年生の代表児童が、二学期のめあてを堂々と発表しました(左写真)。

 喜多方市少年の主張大会「最優秀賞」と七夕展「銀河賞」の表彰(左)
 「目標」の『あはも大賞』の受賞者(右)

なかよし2組は、新しい教室で二学期をスタートしました(左写真)。
右写真は、夏バテを防ぐビタミンたっぷりの夏野菜カレーと夏果物のフルーツポンチ。

グループ 早朝のPTA奉仕作業、ありがとうございました。

25日(土)、早朝の6時30分から、PTA奉仕作業が実施されました。
今回は、1年生と学年2組の保護者が、除草、窓ふき、側溝の泥あげ等を行いました。短時間の中でとてもきれいな環境になりました。
本校の児童のよさの一つに、規律ある生活態度があります。それは、きれいで潤いある整った環境が育んでいると思います。
二学期は、「あ・は・も」の「もくひょう」が最重点です。環境即教育で、自己啓発の力を高めていきたいと思います。