こんなことがありました!

2023年10月の記事一覧

市民総ぐるみあいさつ運動

にっこり市青少年育成市民会議の主催によるあいさつ運動が、10月23日~27日の間、山都地区においても行われました。

期待・ワクワク山都っ子たちの朝の登校を、明るいあいさつとともに温かく、見守っていただきました。

喜ぶ・デレお忙しい中、学校にお越しいただきありがとうございました。

体もあたたまるおでん

にっこり今日の献立は、ごはん、牛乳、おでん、れんこんのぶた肉はさみあげ、キャベツのキムチあえです(631kcal)。

 

期待・ワクワクたっぷりとおでんの種が入った、身体も温まる美味しくおでんでした。

 

喜ぶ・デレ今日も感謝していただきます。

お客さまに授業を見ていただきました。

にっこり17日(火)、喜多方市教育委員会、会津教育事務所、喜多方市学校教育指導委員の方々による指導訪問が行われました。

 

笑う子どもたちの学習の様子や授業の様子、子どもたちのがんばりを見ていただきました。

喜ぶ・デレ子どもたちが生き生きと学べるよう、教師のさらなる授業力向上を図ってまいります。

和風ハンバーガー

にっこり今日のメニューは、和風ハンバーガー(バンズパン、和風ハンバーグ、きゅうり、スライスチーズ)、牛乳、ミネストローネ、みかんです(695kcal)。

 

笑うボリューム感のあるしょうゆ味の和風ハンバーグと、きゅうりと、チーズをはさみ、大きな口でほおばりました!きょうもおいしくいただきました!!

 

Tベース

にっこり6年生が体育の時間に「Tベース」に張り切って取り組んでいました。

笑うバッティングティーに乗せたボールを、ジャストミート! 打者は、自分の打った打球に合わせて、ベースや得点を瞬時に選びながら走ります。

喜ぶ・デレ今日もみんなで協力し合って、ベールボール型ゲームを楽しみました。

かげおくりをしました

にっこり12日(木)、「かげおくり」ができそうなきれいな青空の日でした。

 

笑う国語科「ちいちゃんのかげおくり」を学習している3年生が、お昼休み時間に校庭で手をつなぎながらかげおくりをしていました。

 

喜ぶ・デレ思わず「すご~ぃ。」と声が出ます。

減塩の日こんだて

にっこり今日のメニューは、ごはん、牛乳、しみ豆腐のたまごとじ、鮭のちゃんちゃん焼き、ピーマンのおかかあえです(621kcal)。

 

笑う甘みそ味がおいしい鮭のちゃんちゃん焼きでした。しみ豆腐のたまごとじは、鶏肉、しみ豆腐、シイタケ、野菜などがたっぷり入ったおいしい汁物でした。

 

喜ぶ・デレ今日もおいしくいただきました。

校内マラソン記録会!

にっこり11日(水)、前日までの雨もあがり さわやかな秋の空気に包まれながら、校内マラソン記録会を開催することができました。

 

笑う今年は、1000m、1500m、1800mの従来の種目に5分間走を加え、走ることを楽しみながら取り組むことができるよう工夫しました。子どもたちは一人ひとり自分の力をしっかりと出し切って、最後まで走り抜くことができました。そして、なんと6年生男子の部門では11年ぶりとなる新記録が誕生しました。おめでとう!お祝い

 

喜ぶ・デレ応援にかけつけてくださいました保護者の皆様、記録会をサポートしていただきました警察署並びに交通安全協会の皆様、たいへんありがとうございました。

きのこうどん

にっこり今日のメニューは、きのこうどん、牛乳、かぼちゃとチキンのマヨネーズ焼き、チンゲンサイのおひたしです(663kcal)。

 

笑うなめこ、えのきだけ、しめじ、キクラゲなどがたっぷり入った、秋を感じるおいしいきのこうどんでした。

 

喜ぶ・デレ今日もおいしくいただきました!

喜多方市危機管理課を見学(4年 社会科)

にっこり4年生は、社会科「災害からくらしを守る」の学習で、喜多方市の危機管理課を見学し、自然災害から喜多方市の人々を守る関係機関の取り組みについて学びました。

 

笑う担当の方より、「自助、共助、公助」のお話や、昨年8月に起きた大雨災害の際のお話など、貴重なお話をたくさん聞かせていただきました。

 

喜ぶ・デレお忙しい中、見学をさせていただきありがとうございました。

今日は、目によいこんだて!

にっこり10月10日は目の愛護デーです。そこで、給食の献立も目の健康を考えたものが用意され,、お昼の放送では担当から紹介がありました。

 

笑う緑黄色野菜(今日のほうれん草、トマト、にんじん)にはビタミンA、ブルーベリーにはアントシアニンなど、目の健康を支える栄養が含まれるています。

 

喜ぶ・デレ今日もおいしくいただきました。

心に虹のおはなし会

にっこり「心に虹のおはなし会」の皆様にお越しいただき、今朝も子どもたちへの読み聞かせが行われました。

 

笑う民話や季節に合ったお話、子どもたちがわくわくするようなお話など、どの教室でも子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。

 

喜ぶ・デレ今朝も、素敵な楽しい時間をありがとうございました。

10月は食品ロス月間

にっこり10月は、食品ロス月間! 配膳室前の掲示板には、ハロウィンのお化けたちが、食べ物のもったいなさを紹介しています!

笑うまたコーナーには、食品に関するSDG’Sの問題や最新のフードテックに関する本も置いてあります。

 

喜ぶ・デレ今日の献立です。ごはん、牛乳、いも汁、野沢菜チーズ納豆、ミニウィンナーとじゃがいもの和風炒めです(643kcal)。

喜ぶ・デレ今週もおいしくいただきました。

美味しいカレーうどん

にっこり今日は、カレーうどん、牛乳、キャベツと海藻のおかかあえ、喜多方産りんごです(695kcal)。

笑うカレーうどんは、シイタケや油揚げも入って、ダシもきいたおいしさでした。喜多方産のリンゴは、新鮮なシャリシャリ感と甘さがいっぱいつまったおいしいリンゴでした。

 喜ぶ・デレ今日も感謝美味しくいただきました。

マラソン記録会に向けて

にっこり暑さもおさまり、スポーツの秋本番を迎えました。今、子どもたちは毎朝のマラソンに励んでいます。

 

笑う一人一人自分の力に応じて、めあてをもちながら練習に頑張っています。

喜ぶ・デレマラソン記録会は、10月11日です。悔いのない走りをめざしてほしいと思います。

 

くじらぐもに乗って

にっこり1年生は国語科で「くじらぐも」の物語を学習しています。

 

笑う今日は、山都小の1年生も雲のくじらに乗ってみんなで、「うみのほうへ」「むらのほうへ」「まちのほうへ」げんきいっぱいにすすんでいきました。

 

喜ぶ・デレくじらに乗った気分になって、みんなで楽しく学んでいます。

「イワシの日」こんだて

にっこり10月4日は。語呂合わせで「イワシの日」こんだてです。メニューは、ごはん、牛乳、肉じゃが、イワシのトマト煮、キャベツのゆかり漬け、あじのりです(650kcal)。

 

笑うお昼の放送では、栄養教諭から「イワシの日」こんだてについての紹介と、魚を食べることで頭の働きがよくなるDHAと血液をさらさらにしてくれるEPAについてのお話がありました。

 

喜ぶ・デレ今日もおいしくいただきました。

体力テストを行いました。

にっこり3日(火)、全校児童が体力テストにのぞみました。

 

笑うそれぞれの種目を、学年ごとにグループとなって移動しながら、①50m走 ②立ち幅跳び ③ソフトボール投げ ④上体起こし ⑤長座体前屈 ⑥反復横跳び ⑦20mシャトルラン ⑧握力 などについて測定しました。

 

喜ぶ・デレ一人一人、より速く、より長く、より多くを目指してがんばりました。

おいしいツナサンド

にっこり今日のメニューは、えまめとにんじんのツナサンドパン、牛乳、かぼちゃのスープ、ミニトマト、ヨーグルトです(670kcal)。

 

笑うたっぷりのツナと、ミニトマト、チーズなどをはさんだツナサンドとかぼちゃのスープ。今日も喜多方市産の野菜がたっぷりと使用されたおいしい給食でした。

喜ぶ・デレ体力テストのあとの6年生。力いっぱい動いた後の給食を、もりもりいただきました。

秋に親しむ会にむけて

にっこり1校時、全校児童が、後期の新しい縦割り班での初めての大きな活動となる、秋に親しむ会の話し合いを行いました。

 

笑う秋に親しむ会は、10月20日(金)です。班ごとに芋煮作りをしたり、縦割り班で計画に沿って遊んだりします。今日の話し合いでは、持ち物の確認をしたり材料の分担をしたりしました。

 

喜ぶ・デレ分担した材料につきまして、保護者の皆様どうかご協力よろしくお願いいたします。

 

 

さんかくやしかくのかたち(2年 算数科)

にっこり2年生教室で、算数の校内授業研究会を行いました。めあては「どうやったら三角形や四角形を見つけられるかな」。

 

笑う子どもたちはいろいろなさんかくやしかくを、理由を明らかにしながら仲間分けしました。友達と話し合ったり、友達の考えをもとに新たな気づきが生まれたりと、互いに学びあう姿が随所に見られました。

 

喜ぶ・デレ授業そして事後研究会で得られた成果をもとに、いっそう授業づくりに励んでまいります。