2020年12月の記事一覧
京都の美しいしきたりは「門はき」、山都は?
12月8日(火)
2年生の道徳を3年の先生が行いました。先生の授業を受けるのは初めてで、少し緊張感のあるスタートでした。
ロールプレイや顔のイラストで気持ちを表現するなど、いつもとちょっと違った取り組みでだんだんとほぐれていきました。
最後には「京都の人の目配り、気配り」のよさについて感心したことを、発表しました。「山都にも美しいしきたり」があると思います。
気づき、引き継ぐ山都中生!がんばろう!
テーマは「宇宙」
12月7日(月)
「3・2・1」から野口さんらを乗せたロケットが宇宙へ飛び立つ映像から、今朝の朝会「校長先生のお話」が始まりました。昨日は「はやぶさ2」の話題に日本中が注目しました。不安の多い年でしたが、それでも人類は歩みを止めていないことなどを考える時間となりました。
生徒のスピーチの話題は「テストを振り返って」です。それぞれに反省と課題を発表しました。山都中生も歩みを止めず、未来へを歩を進めます。
がんばろう!山都中生!
第3学年通信 31号 掲載しました。
第1学年 学年通信 第32号
地域に支えられて⑥~そば打ち見学学習(2年生編)~
12月3日(木)
2年生は食後の5,6校時にそば打ち学習を行いました。『萬長』のご主人の手さばきを集中して眺め、そば切りの際には一緒にカウントしながら観察しておりました。
試食では、さすが山都のそばというおいしさに、お弁当を食べたのも忘れたかのように堪能しました。そば湯をどんぶりでおかわりする生徒も何人もいました。
3回に分けてそば学習の講師をしていただきました『萬長』様。
本当にありがとうございました。次は自分の手で打てるように、今回の経験を覚えていてほしいです。
がんばろう!山都中生!
地域に支えられて⑥~そば打ち見学学習(1年生編)~
12月3日(木)
1年生にとって初めてのそば打ち学習です。興味津々に『萬長』のご主人がそばを打つ姿を見ていました。ゆでるところになると、もう食べるのが待ちきれない様子となりました。1年生もたいへんおいしくいただきました。
今回の見学を、来年いかせることを願っております。
地域に支えられて⑥~そば打ち見学学習(3年生編)~
12月3日(木)
今日はそば打ち学習です。毎年楽しみにしている体験学習ですが、今年は感染症拡大の現状から実施は行いません。
しかし、楽しみにしている中学生のために、地域の名店『萬長』のご主人が目の前でそばを打ってくださいました。
匠の技に魅了され、ハートマークでおいしく試食する3年生でした。
地域に支えられて⑤~森林環境教室②~
12月1日(火)
「のこぎりで木を切断するのは、簡単でしたか。」
「いいえ、(むずかしかったです)」
「作ることのたいへんさを学び、ものを大切にできる人になってください。」
今日も特別講師の方に来ていただき、最後にいただいた一言です。
木材加工を通して、生きていく上で大切なことを学んでいます。
今日もありがとうございます。