こんなことがありました!
2017年8月の記事一覧
レモンで鳥唐揚げ
第2学期も第2週目。
本日は、3年生は運命の実力テストです。
1,2年生も2時間目まで課題テストでした。
疲れた午前中だったようですが、さわやかな
レモンソースのかかった鶏の唐揚げで頭も心も
リフレッシュ!楽しい給食の時間になっていま
す。
【本日のメニュー】
鶏肉のレモンソースがけ、ひじきサラダ、
夏野菜のみそ汁、ごはん、牛乳
本日は、3年生は運命の実力テストです。
1,2年生も2時間目まで課題テストでした。
疲れた午前中だったようですが、さわやかな
レモンソースのかかった鶏の唐揚げで頭も心も
リフレッシュ!楽しい給食の時間になっていま
す。
【本日のメニュー】
鶏肉のレモンソースがけ、ひじきサラダ、
夏野菜のみそ汁、ごはん、牛乳
第2学期 スタート!
夏休み35日間を終え、
本日から第2学期81日間が始まりました。
登校後、体育館で始業式が行われました。
校長先生からは、夏休み中、各部活動で一生懸命取り組む生徒諸君
の姿に感動したこと、特に、合唱コンクールでは小規模校ながら多くの人
に感動の歌をとどけたことについて、おほめの言葉がありました。
また、聖光学院の野球部や漢字の「習」をとりあげられ、日頃きびしい条
件の中でも、実力を発揮できるよう臨む態度が大切であること。何回も繰り
返すことが、自分の飛躍につながることについて話され、行事の多い2学期
に高郷中の誇りや伝統を感じて、自分を磨き高めてほしいと話されました。
生徒代表の発表内容は以下の通りでした。
1年生の清野さんが、部活動と学習の両立。
2年生の大竹さんは、提出物や目標の大切さ。
3年生の小林さんは、リーダーズサミットや復興大使に参加した体験。
最後には、特設合唱部の表彰と少年の主張発表の報告会が行われました。
花丘祭(学校文化祭)や50周年記念式典など行事がたくさんある
2学期、誇りをもち、朗らかに夢を育んでいきましょう。
本日から第2学期81日間が始まりました。
登校後、体育館で始業式が行われました。
校長先生からは、夏休み中、各部活動で一生懸命取り組む生徒諸君
の姿に感動したこと、特に、合唱コンクールでは小規模校ながら多くの人
に感動の歌をとどけたことについて、おほめの言葉がありました。
また、聖光学院の野球部や漢字の「習」をとりあげられ、日頃きびしい条
件の中でも、実力を発揮できるよう臨む態度が大切であること。何回も繰り
返すことが、自分の飛躍につながることについて話され、行事の多い2学期
に高郷中の誇りや伝統を感じて、自分を磨き高めてほしいと話されました。
生徒代表の発表内容は以下の通りでした。
1年生の清野さんが、部活動と学習の両立。
2年生の大竹さんは、提出物や目標の大切さ。
3年生の小林さんは、リーダーズサミットや復興大使に参加した体験。
最後には、特設合唱部の表彰と少年の主張発表の報告会が行われました。
花丘祭(学校文化祭)や50周年記念式典など行事がたくさんある
2学期、誇りをもち、朗らかに夢を育んでいきましょう。
初授業、そして給食
夏休みが終わったのがさみしくても、友に会い、いっしょに給食を
食べる喜びがある。
【花の丘を彩るサルスベリ】
午前中は、1,2年生は課題確認テスト。3年生は普通授業でした。
【1年生のテストでの様子】
【2年生のテストでの様子】
【3年生の保健体育の授業】
そして待ちに待った給食の時間。みんな楽しく会食していました。
2学期の最初のメニューはこちら、
食パン、パンプキンシチュー、アスパラサラダ、冷凍ミカン、
イチゴジャム、牛乳
食べる喜びがある。
【花の丘を彩るサルスベリ】
午前中は、1,2年生は課題確認テスト。3年生は普通授業でした。
【1年生のテストでの様子】
【2年生のテストでの様子】
【3年生の保健体育の授業】
そして待ちに待った給食の時間。みんな楽しく会食していました。
2学期の最初のメニューはこちら、
食パン、パンプキンシチュー、アスパラサラダ、冷凍ミカン、
イチゴジャム、牛乳
夏休みも高郷プライド13 耶麻地区合唱
昨日、22日(火)に喜多方プラザ文化センターにて耶麻・両沼小中学校合同
音楽祭が行われました。
本校からは、1年生7名、2年生10名、3年生10名の27名が、1学期から練習
を続け、本番を迎えました。
昨日、生徒諸君は、学校での最終調整を行いました。その後、会議室に全員が
そろいたのしい昼食の時間をすごしました。正午には、学校を市バスで出発し会場
へ。リハーサルを行いました。
音楽祭での演奏順は、おおとりの16番目。
課題曲「願いごとの持ち腐れ」、自由曲「リフレイン」を心を込めて観客の皆さんに
届けました。終了後は、会場の喝采を浴びながら、そのまま最終演奏者の名誉と
して壇上での全体合唱に臨みました。生徒諸君の顔が、きらきらと輝いていました。
審査結果は、優良賞。 県大会には、一歩届きませんでしたが、3年生を中心に伝統
の歌声を高らかに、そして清らかに喜多方の地で響かせてくれました。
これまで、たくさんご協力をいただいた保護者の皆様、そして会場まで足を運び、
応援して下さった皆様に感謝申し上げます。
音楽祭が行われました。
本校からは、1年生7名、2年生10名、3年生10名の27名が、1学期から練習
を続け、本番を迎えました。
昨日、生徒諸君は、学校での最終調整を行いました。その後、会議室に全員が
そろいたのしい昼食の時間をすごしました。正午には、学校を市バスで出発し会場
へ。リハーサルを行いました。
音楽祭での演奏順は、おおとりの16番目。
課題曲「願いごとの持ち腐れ」、自由曲「リフレイン」を心を込めて観客の皆さんに
届けました。終了後は、会場の喝采を浴びながら、そのまま最終演奏者の名誉と
して壇上での全体合唱に臨みました。生徒諸君の顔が、きらきらと輝いていました。
審査結果は、優良賞。 県大会には、一歩届きませんでしたが、3年生を中心に伝統
の歌声を高らかに、そして清らかに喜多方の地で響かせてくれました。
これまで、たくさんご協力をいただいた保護者の皆様、そして会場まで足を運び、
応援して下さった皆様に感謝申し上げます。
夏休みも高郷プライド12 奉仕作業
本日は、早朝から第2回PTA 親子奉仕作業が行われました。
生徒諸君はもちろんですが、たくさんの保護者の方にご協力いただき、校舎
周辺が、きれいにすっきりとしました。
雨雲に覆われ続けていますが、奉仕作業を終えた「花の丘」は、さわやかです。
いよいよ来週から2学期スタート。
生徒たちもすがすがしい気持ちで、新たな学期を迎えられそうです。早朝から
参加されご奉仕いただいた保護者の皆さんに心より御礼申し上げます。
生徒諸君はもちろんですが、たくさんの保護者の方にご協力いただき、校舎
周辺が、きれいにすっきりとしました。
雨雲に覆われ続けていますが、奉仕作業を終えた「花の丘」は、さわやかです。
いよいよ来週から2学期スタート。
生徒たちもすがすがしい気持ちで、新たな学期を迎えられそうです。早朝から
参加されご奉仕いただいた保護者の皆さんに心より御礼申し上げます。
学校の連絡先
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町
上郷字中平94番地
TEL 0241-44-2162
FAX 0241-44-7577
QRコード
アクセスカウンター
7
5
5
2
9
9