2024年2月の記事一覧
ダメ、ゼッタイ!!
2月2日(金)、会津保健福祉事務所(保健所)の方を講師に、6学年で「薬物乱用防止教室」を実施しました。
「薬物」というと、いわゆる禁止薬物だけかと思ってしまいますが、酒やたばこ、また病気のときに服用する薬なども含まれると聞いてびっくり。
薬物が心や体に及ぼす影響や、その誘惑に負けないために大切なことなどを、具体的に教えていただきました。
学校と家庭や地域で子ども達を良く見守り、ゼッタイに薬物の被害に遭わないようにしたいものです。
補強をしっかりと・・・
2月2日(金)、2年生が2学期末に取り組んだ「市総合学力調査」の弱点補強に取り組みました。
タブレットPCを使って、一人ひとりの解答状況に応じた問題にチャレンジ。
分からない問題は、ヒントを参考に、自分の力で解いていきました。
どの学年も、しっかり復習をさせ、その学年で身に付けるべき学力を確実につけるようにします。
今日のメニューを考えたのは・・・
2月2日(金)、今日の給食は・・・
◎ カミカミ ビビンバ
◎ カミカミ きゅうりサラダ
○ わかめスープ
○ 牛乳
です。
このうち、「カミカミ ビビンバ」と「カミカミ きゅうりサラダ」は11月に実施した食育の授業で4年生が考えた「私が考えるサンマルちゃん献立」なのです。
「カミカミ ビビンバ」考案者
☆「みんなが好きなビビンバに噛み応えのあるもの(刻みたくあん・コーン)を入れたところ」がポイントだそうです。
「カミカミ きゅうりサラダ」考案者
☆「枝豆をあまり茹でないところ」がポイントだそうです。よく噛むことで、満腹中枢が刺激され、少量でも満足感が得られるとのこと。
クラス一丸となって・・・
2月2日(金)、なわとび記録会の後半は、「長なわの部」です。
2分間で何回跳べたかで競います。
【1年生】 47回(+ハンデ50回)
【2年生】 117回(+ハンデ40回)
* 担任出張のため、昨日実施(2年生のみ)
【3年生】 92回(+ハンデ30回)
【4年生】 138回(+ハンデ20回)
【5年生】 164回(+ハンデ10回)
【6年生】 210回(ハンデなし)
各クラスとも全力でがんばった結果・・・
6年生が貫録の優勝!
* 5~1年生にはハンデがつきます。
閉会式では、各学年の代表ががんばったことを発表しました。
一人ひとりが全力を出し切る姿が見られた、とてもよい記録会となりました。
目指せ、自己ベスト!
2月2日(金)、なわとび記録会を行いました。
まず、前半は「短なわの部」です。
開会式では、校長先生から「短なわでは『自己ベスト』が出せるようにがんばりましょう。長なわでは一人ひとりの力を合わせて新記録目指して跳んでください。」と励ましの言葉がありました。
いよいよ開始!
各学年で決めた3種目から1種目を選び、1分間で跳んだ数を記録とします。
【1年生】「前とび」「後ろとび」「前かけ足とび」から1種目
【2年生】「前とび」「後ろとび」「後ろかけ足とび」から1種目
【3年生】「前あやとび」「前交差とび」「前二重とび」から1種目
【4年生】「前二重とび」「前二重あやとび」「前あやとび」から1種目
【5年生】「前二重とび」「前二重あやとび」「前交差とび」から1種目
【6年生】「前二重とび」「前二重あやとび」「後ろ二重とび」から1種目
これまで練習してきた成果があらわれ、たくさんの児童が自己記録を更新することができました。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690