こんなことがありました!

2015年5月の記事一覧

伝統1

 朝の清掃活動がありました。
 関柴小学校の子どもたちは、本当に清掃が上手です。
 だれも見ていなくてもまじめに本気で取り組むことができます。
 本当に感心なことです。
 歴代の先輩たちから受け継いできた伝統がしっかりと根付いています。
  
   

読み聞かせです

 4・5・6年生の教室にて読み聞かせがありました。
 読み聞かせの先生の読んで下さる本は、どれも内容が興味深く
また、本当に上手に読んで下さるので、児童たちはいつのまにか
引き込まれているという状態です。
 みんな 今日も心に残る一冊に出会えたことと思います。 
   

   

モンシロチョウ、元気でね

 3年生の理科で「チョウを育てよう」を学習しています。
 キャベツ畑でつかまえてきた幼虫が休み明けに成虫になっていました。
 今まで、幼虫やさなぎの様子を観察してきましたが
 今日は、チョウのからだをじっくり観察することができました。
 「足は、胸から6本出ているよ。」「からだが3つの部分に分かれている」
 「羽は4枚・・・」などなど、たくさんの発見がありました。
 観察のあと、チョウたちを自然にかえしてあげました。
 15ひきのモンシロチョウは、元気に大空へと巣立っていきました。
 「ありがとう。元気でね。」
 子どもたちの言葉が印象的でした。
  

田植えをしました

 本日、5・6年生で「田植え」をしました。
 田んぼの土のぬるっとした感覚を素足に感じ、「きゃ~」、「うわあ~」
などという声が児童たちからあがりました。
 三本の指で、三本くらいの苗を、3㎝の深さにという支援員の方
の教えのもと頑張って田植えを行いました。
  今年は、うるち米を愛情いっぱいに育てていきます。
   

関柴小学校大運動会 大成功

 晴天のもと、まちにまった大運動会が開催されました。
 応援合戦、徒競走、チャンス走など どの競技にも
児童たちの懸命な姿が見られました。
 全力を尽くしてがんばる子どもたちの姿を見て、涙がでてきました。
 みんなよくがんばったね。すてきな一日をありがとう。