2019年11月の記事一覧
3・4年生の授業を見ていただきました
11月18日(月)、3・4年生の算数科の授業研究会を行い、県の指導主事の先生や新潟大学附属新潟小学校の先生、喜多方市内の先生方等、多くの先生方に授業を見ていただきました。
4年生は「面積のはかり方と表し方」
3年生は、「重さのたんいとはかり方」の授業です。
複式なので、できるだけ自分達で授業を進めていきます。
4年生もリーダーを中心にがんばって話し合いを進めます。
3年生もがんばっていましたよ。
自分達で、何を学習するのか、よくわかっていますね。
多くの参観者の先生方の前で少し緊張はしましたが、3年生も4年生もよくがんばりました。
とってもいい授業でしたよ。
授業後、参観された先生方で、本日の授業の良いところ、改善するところ等話し合いました。
研究会に参加された先生方、たくさんの貴重なご意見ありがとうございました。
子供たちのよいところをたくさんほめていただきました。ありがとうございます。
みんなとともに笑顔いっぱい、やさしさいっぱい、ふれあいいっぱいの授業でした。
収穫祭と感謝のつどい
11月15日(金)、収穫祭と日頃お世話になっている農業支援員の方々、見守り隊の方々、駐在所のおまわりさんを招いて、感謝のつどいを行いました。
まずは、収穫祭と感謝のつどいに向けての調理準備です。
5・6年生は、収穫した野菜等を使って、トン汁作りです。
そして、全校生でおにぎり。1・2年生は、ポップコーンまで作っています。
次に、感謝のつどいです。6年代表児童から、農業支援員のみなさん、見守り隊と駐在所のみなさんに感謝のことばを述べました。
そして、各学年から、農業科への取り組みについての発表やクイズを出して、みなさんに楽しんでいただきました。
農業科支援員さんの代表の方と見守り隊代表のかたから、ごあいさつもいただきました。
いつも、本当にありがとうございます。
さあ、いよいよ会食です。おいしそうなトン汁が配られます。うまそー。
食卓には、ふかしたサツマイモ、炒った落花生、おいしそうなポップコーン、そして、とっても大きなゴマシオおにぎりが並びます。「いっただきまーーーす。」
おいしいお料理と、楽しい会話で感謝の会食を進めます。
本当においしかった、本当に楽しかった会食となりました。
みんなとともに、笑顔いっぱい、やさしさいっぱい、元気いっぱい、ふれあいいっぱいの収穫祭、感謝のつどいでした。ごちそうさまでした。そして、ありがとうございました。
歯の染め出し検査
11月13日~28日まで、「よい歯の月間」です。
その取り組みとして、歯の染め出し検査を全校児童が行っています。
染め出し検査は、しっかり歯が磨けているのかどうかを検査するものです。
磨けていないと歯がまっかっか!
上手に磨けたかな?5・6年生の保健委員会の皆さんがしっかりチェックをしていますよ。
5・6年生も実施しました。
だいじょうぶかな。しっかり磨けましたか。
歯が赤くなった人はいませんか。
ちょっと、磨き残しがあるかもしれません。
今日は、3・4年生です。
さあ、上手に磨きましょう。
染め出しで真っ赤にならないように。
みんなとともに、笑顔いっぱい、歯磨きいっぱい、8020!!!
クラブ活動 3年生クラブ見学会
11月13日(水)、今日のクラブ活動は、3年生も参加してのクラブ見学会でした。
3年生が楽しめるように、今日はスライム作りです。
3年生は、上級生から丁寧に作り方をおしえていただきました。
そして、上手にスライムができました。
みんなでクラブ活動、とってもたのしいですね。
みんなとともに笑顔いっぱい、楽しさいっぱい、やさしさいっぱいです。
イチョウとドウダンのコントラスト
立冬もすぎ、寒さも日に日に厳しくなってきていますね。
上三宮小学校は、イチョウとドウダンが大変きれいに輝いています。
燃える色ですね。
校庭に、黄色のじゅうたんができました。
雪囲いもパーフェクト、用務員さん、ありがとうございます。
広葉樹は、もうすっかり冬支度。
みんなとともに笑顔いっぱい、寒さを吹き飛ばし、がんばります。
福島県喜多方市上三宮町
上三宮字下松原 2561番地1
TEL
0241-22-0904
FAX
0241-23-1681