2024年1月の記事一覧
山都っ子の読書タイム
今日のお昼休みの後は、山都っ子の読書タイムです。
低学年教室では担任教師による読み聞かせが、そして上の学年では一人一人が自分の選んだ本に集中しながらの読書が行われていました。
本に親しむ時間を大切にしながら、心と頭にしっかりと栄養を蓄えていきたいと思います。
新潟県三条市の郷土料理
今日は、災害時相互応援協定都市となっている新潟県三条市の郷土料理で、ごはん、牛乳、のっぺい汁、きりざいと納豆、白菜とちくわのオイスター炒めです。
きりざいとは、納豆に細かく刻んだ野菜を混ぜ合わせた新潟県の魚沼地方に伝わる郷土料理で、「きり」は切ること、「ざい」は材料の意を表すそうです。
とてもおいしいきりざいでした。
スキー教室閉講式
午後の部のスキー練習も終わり、各学年ごとに閉講式を行いました。
楽しいスキーレッスンに、子どもたちには終了が名残惜しそうな様子も見られました。
インストラクターの先生方、スキー場スタッフの皆様、一日たいへんお世話になりました。
スキー教室午後の部
おいしいお昼の後は、レッスン再始動です。
天気も穏やかで、みんなの笑顔もはじけています。
午前中よりも、上達を実感しながら滑ることができました。
スキー教室の昼食タイムです
スキー教室のお昼といえば、定番のカレーライスですね。
雪のゲレンデでの運動の後のカレーライスは、おいしさも格別です!
スキー教室午前の部
スキー教室午前の部です。
雪も止んできて、時々晴れ間も見られる天気となりました。
ゲレンデの状態も練習にはまずまず良好な状態です。
スキー教室開講式
三ノ倉スキー場へ到着したみんなは、低・中・高学年ごとに開講式を行いました。
「インストラクターの先生方、よろしくお願いします!」元気にあいさつをし、準備体操をした後、さっそく練習開始です。
ドキドキとワクワクがとまりません。
スキー教室へ出発!
今日は、子どもたちが待ちに待ったスキー教室の日です。
朝の健康観察を済ませて、さっそくスキー板や靴などをバスまで運び出発の準備です。
8時40分、予定時間どおりに元気に三ノ倉スキー場へ向けてみんなで出発しました。三ノ倉スキー場の天気は、雪とのことです。
おたねにんじん入り根菜カレーライス
今日のメニューは「おたねにんじん入り根菜カレーライス」です。
カレーライスに入っているオタネニンジンは粉末状にしたものです。オタネニンジンとレンコンや大根、ゴボウなどの根菜類で、身体がぽかぽか温まるカレーライスです。風邪やせきの予防や疲労回復が期待できるそうです。
オタネニンジンについて学んだ子どもたちは、「おたねくん」を教室にお迎えしながら、おいしく今日のカレーライスをいただきました。
「おたねくん」がやってきた!
会津伝統野菜「オタネニンジン」の妖精「おたねくん」が、22日(月)山都小学校にやってきました。
会津農林事務所のオタネニンジン普及啓発活動による企画で、子どもたちの声に応えるように「おたねくん」が現れると、子どもたちは大興奮で大喜びででした。
「おたねくん」と野菜ソムリエの池添さんたちが、オタネニンジンの歴史や漢方薬としての効能などを紙芝居で紹介してくれました。さらに、クイズや質問コーナーを通じて、子どもたちはオタネニンジンについてたくさんのことを知ることができました。
今日の学習の様子は、福島中央テレビ(FCT)で後日紹介されます。放送日は、連絡が届き次第お知らせいたします。どうぞお楽しみに!
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp