学校日記
2017年6月の記事一覧
朝顔が咲きました
緑のカーテンの朝顔が咲きました。三階までのネット登り競争は、第1位は朝顔!!ダントツです。
2位と3位は,今のところ、キュウリとゴーヤ同点です!!
校長室の朝顔もぐーんと伸びました!クルクルクル!これ以上伸びてしまったらどうしよう?
天井まで行ったら、また下に戻ってくるかな?
校長室の万両の木に花が咲きました。かわいい花です。これがみんな赤い実になるのでしょうね。楽しみです。
2位と3位は,今のところ、キュウリとゴーヤ同点です!!
校長室の朝顔もぐーんと伸びました!クルクルクル!これ以上伸びてしまったらどうしよう?
天井まで行ったら、また下に戻ってくるかな?
校長室の万両の木に花が咲きました。かわいい花です。これがみんな赤い実になるのでしょうね。楽しみです。
プール開きを行いました
8:15からの全校集会で、プール開きを行いました。体育主任の先生から、水泳は自分の身を守る大切なスポーツですが、間違った行動などで事故にもつながることがあるというお話しがありました。今年の水泳シーズンを無事故で過ごそうとみんなで約束をしました。
各学年の代表が、今年の水泳学習に対する豊富やめあてを発表し、どの児童も、昨年よりも泳ぐ距離を長くする・タイムを縮める等、しっかりと発表できて意欲が感じられました。今年の水泳記録会が、楽しみです。
今日は,まだ水温が低く,実際にはプールに入れませんでしたが、これから、気温が上がってくれば水泳学習を行います。水着・ゴーグル・ビーチサンダル等の準備をお願いします。
各学年の代表が、今年の水泳学習に対する豊富やめあてを発表し、どの児童も、昨年よりも泳ぐ距離を長くする・タイムを縮める等、しっかりと発表できて意欲が感じられました。今年の水泳記録会が、楽しみです。
今日は,まだ水温が低く,実際にはプールに入れませんでしたが、これから、気温が上がってくれば水泳学習を行います。水着・ゴーグル・ビーチサンダル等の準備をお願いします。
森林環境学習事前指導(4年生)
2校時目に、4年生が6/30(金)に行う森林環境学習(雄国沼散策)の事前指導を,講師の山口 恒憲さんをお招きして実施しました。
熊倉小学校は、毎年4年生が森林環境学習として、学校評議員でもある山口 恒憲さんと一緒に雄国沼散策を行っています。今年もニッコウキスゲが一斉にきれいに咲く、今の時期に計画しました。
山口さんから,湿原とは何か?どのようにしてできたものなのか・・・?どのぐらいの厚さの土地なのか?等、わかりやすく説明をしていただきました。
自然環境を守るとはどういう事なのか・・・の説明中に、木道の話が出ました。
さて、木道は何のためにあるのでしょう?
これは,人が通るための道ではなく,花を守るための道なのだそうです。
以前木道は、幅が狭く、人が落ちて花を踏んでしまったりしたそうです。そのため1億円をかけて、844メートルの木道に作り替えたそうです。今度は幅も十分あり木道から落ちる人もなくなり、花を守ることができるようになりました。
しっかり学習して、30日に備えましょう。
熊倉小学校は、毎年4年生が森林環境学習として、学校評議員でもある山口 恒憲さんと一緒に雄国沼散策を行っています。今年もニッコウキスゲが一斉にきれいに咲く、今の時期に計画しました。
山口さんから,湿原とは何か?どのようにしてできたものなのか・・・?どのぐらいの厚さの土地なのか?等、わかりやすく説明をしていただきました。
自然環境を守るとはどういう事なのか・・・の説明中に、木道の話が出ました。
さて、木道は何のためにあるのでしょう?
これは,人が通るための道ではなく,花を守るための道なのだそうです。
以前木道は、幅が狭く、人が落ちて花を踏んでしまったりしたそうです。そのため1億円をかけて、844メートルの木道に作り替えたそうです。今度は幅も十分あり木道から落ちる人もなくなり、花を守ることができるようになりました。
しっかり学習して、30日に備えましょう。
発表集会(4年生の発表)
8:15から発表集会がありました。今回は4年生の発表です。
一人一人たんざくを持っていました。何の発表でしょう・・・・・?
【4年生 この人は誰でしょう?】クイズでした。
◎ この人は、音読がとても上手です。
◎ この人は、本をたくさん読んでいて、特に伝記を読むのが好きです。感動した人は,
アンネ フランクです。
◎ この人は、毎日自主学習を頑張っていて、№1です。
◎ この人の将来の夢は、警察官になることです。
などと、一人について4つのヒントがありました。 これだけで、みんなは答えが分かるのでしょうか?
ほとんど、ぴたりと当てています。すごいなぁ~。
当てられた人は、補足で自己紹介をしていました。
この人は警察官になって、今よりもっと良い喜多方市にしたいそうです。
最後に、「難しいクイズだったけど,4年生の事がよく分かって良かった。6年生も友達の良いところをもっと見つけていきたいと思う。」等、感想がありました。
渡部 裕子先生から、「友達の良いところや頑張っているところを見つけていた4年生の発表から、幸せをわけてもらえました。」と、お話しがありました。
また、先生は、友達の良いところを見つけている人や、見つけてもらっている人の笑顔をみることが大好きだそうです。
悪いところは、すぐに気づきますが,良いところや頑張っているところは,気をつけてよく見ていないと分からず難しいですね。
4年生のように良いところ・頑張っているところを見つけているクラスは、きっとみんな幸せな学校生活を送っていると思います。
4年生、良い発表をありがとう。
一人一人たんざくを持っていました。何の発表でしょう・・・・・?
【4年生 この人は誰でしょう?】クイズでした。
◎ この人は、音読がとても上手です。
◎ この人は、本をたくさん読んでいて、特に伝記を読むのが好きです。感動した人は,
アンネ フランクです。
◎ この人は、毎日自主学習を頑張っていて、№1です。
◎ この人の将来の夢は、警察官になることです。
などと、一人について4つのヒントがありました。 これだけで、みんなは答えが分かるのでしょうか?
ほとんど、ぴたりと当てています。すごいなぁ~。
当てられた人は、補足で自己紹介をしていました。
この人は警察官になって、今よりもっと良い喜多方市にしたいそうです。
最後に、「難しいクイズだったけど,4年生の事がよく分かって良かった。6年生も友達の良いところをもっと見つけていきたいと思う。」等、感想がありました。
渡部 裕子先生から、「友達の良いところや頑張っているところを見つけていた4年生の発表から、幸せをわけてもらえました。」と、お話しがありました。
また、先生は、友達の良いところを見つけている人や、見つけてもらっている人の笑顔をみることが大好きだそうです。
悪いところは、すぐに気づきますが,良いところや頑張っているところは,気をつけてよく見ていないと分からず難しいですね。
4年生のように良いところ・頑張っているところを見つけているクラスは、きっとみんな幸せな学校生活を送っていると思います。
4年生、良い発表をありがとう。
いただきました!星1つです!
3年生が挨拶運動を職員室で行いました。
日常のあいさつを、【こえの ものさし】にあてはめながら発表しました。
とても立派。さすが、中学年!!しっかりとした発表でした。
最後に、「校長先生に賞状を渡します。」って・・・。
いただきました!!星1つ!!あいさつ大賞です。
ありがとうございました。とってもうれしかったです。
これからも大きな声であいさつをします。そしてみんなを見守ります。
日常のあいさつを、【こえの ものさし】にあてはめながら発表しました。
とても立派。さすが、中学年!!しっかりとした発表でした。
最後に、「校長先生に賞状を渡します。」って・・・。
いただきました!!星1つ!!あいさつ大賞です。
ありがとうございました。とってもうれしかったです。
これからも大きな声であいさつをします。そしてみんなを見守ります。
学校の連絡先
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690
アクセスカウンター
0
8
7
4
4
9
5