2023年7月の記事一覧
授業の様子(1年生)
算数で長さ比べをしていました。グループになって紙テープを使い、教室の中にあるものの長さを測っていました。
浄水場見学
先日4年生が浄水場を見学してきました。
水をきれいにする仕組みや施設などを詳しく説明していただきました。
実際に水道から出る水がどのようになってきれいになるかを学びました。
あさっての水泳記録会に向けて
いよいよあさってに迫ってきた水泳記録会に向けての練習が仕上げに入っています。
それぞれの種目練習に余念がありません。1年生も水に顔をつけられない状態から、全員が25mビート板泳ぎに挑戦するなどどの学年の児童もスキルがアップしています。当日自己ベストを目指して頑張ってほしいです。
キュウリの栽培見学
3年生が学校近くでキュウリを作っている渡部さんにインタビューしてきました。
渡部さんは50年もキュウリ作りをしているそうでビニルハウスには380本のキュウリが植えてあるそうです。収穫は朝夕の2回で6月から11月までとれるそうです。
年間では9万本近く出荷しているそうで子どもたちも驚いていました。
お忙しい中のわかりやすい説明ありがとうございました。
タブレットを使って
5・6年生がタブレットを使って学習しています。
自分の調べたいことを検索したり、まとめの学習の資料を集めたりと
上手に活用しています。
読み聞かせ
本日、読み聞かせのボランティアの方たちが見え、4・5年生に読み聞かせをしてくださいました。
4年生には「半日山」5年生には「うそ」という絵本でした。
どちらの学年の児童も真剣なまなざしで話を聞いていました。ボランティアの方たちは市の図書館に行き、絵本を探し子どもたちに聞かせてくださっています。本当にありがとうございます。
6年生は図書委員の児童が読み聞かせを行っていました。「すうがくでせかいをみるの」の絵本を読んでいました。
さすが6年生です。上手に読み聞かせを行いました。
横跳びから
2・3年生はマット運動を一生懸命やっていました。
横跳びの練習を真剣にやっています。ここからいろいろな動きに発展させるようです。
大雨の登校
昨夜からの大雨で校庭や通学路が水浸しでした。子どもたちもびしょ濡れになっての登校でした。雨の日の登校はいつもと違う危険があるので気をつけさせたいと思います。
金のおの、銀のおのどっちがほしい?
1年生が道徳の授業で「正直 誠実」の価値について学びました。
おのを落とした木こりが、神様に「金のおの、銀のおの」を見せられ、どう答えるかの学習でした。
役割演技をしながら、木こりや神様になったつもりで自分の考えを発表しました。
子どもたちは、「金のおのはほしいけど、嘘をつくのはいやだ」「自分の本当のおのがほしい」
などと考えを深めることができました。
叶うといいな願い事
本日朝、七夕集会を行いました。放送委員会の企画で七夕に関する紙芝居の読み聞かせ、七夕クイズ、各学年代表児童の願い事発表がありました。
しっかりと練習を行い、スムーズな進行でした。委員のみなさんありがとう。
そして願い事を叶えられるようにみなさん努力しましょう。
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町上郷
字堀田戊287番地
TEL 0241-44-2127
FAX 0241-44-2133