2021年7月の記事一覧
ようこそ!生きものランドへ(321)
7月7日(水)
生活科の時間に、2年生が1年生を招待し、自分たちで捕まえてきた
生きものについて説明をしました。
クイズ形式にしたり、実際に触らせたりしながら説明をし、1年生が
楽しめるように工夫していました。
朝の読み聞かせ(320)
7月7日(水)
学校司書の先生に読み聞かせをしていただきました。
6年生に、「かっぱ」という絵本を読んでくださいました。
帰ってきました(319)
7月7日(水)
宿泊学習2日目。
1泊2日の宿泊学習が終えて、4・5年生が学校に帰ってきました。
最後に帰校式を行い、代表児童が帰校のあいさつと感想の発表をしました。
学校に向かっています(318)
7月7日(水)
宿泊学習2日目。
自然の家を出発し、阿武隈高原サービスエリアで休憩をし、
現在学校に向かっています。予定どおりに到着しそうです。
自然の家を出発(317)
7月7日(水)
宿泊学習2日目。
「別れの集い」を終えて、予定どおりに自然の家を出発しました。
子どもたちは、バスの中から寂しそうに手を振っていました。
さようなら・ありがとう、自然の家のみなさん。
さようなら・ありがとう、いわき。
自然の家での最後の食事です(316)
7月7日(水)
宿泊学習2日目。
自然の家での最後の食事になる昼食を食べました。
昼食後「別れの集い」を行い、学校への帰途につきます。
砂の芸術終了(315)
7月7日(水)
宿泊学習2日目。
「砂の芸術」の活動も終わりました。
これで、今回計画していた活動は全て終了しました。
天気が心配だったので、1日目と2日目の海での活動を入れ替えたのは
正解でした。全ての活動を無事行うことができました。
海の活動 砂の芸術(314)
7月7日(水)
宿泊学習2日目。
今日の海での活動は、「砂の芸術」です。
砂浜の砂を使って、どんな作品を作るのでしょうか。
浜辺に着いたときには、小雨が降ってきましたが、すぐに回復しました。
曇り空の下ですが、班のみんなで協力して作品を作っています。
朝食もおいしい(313)
7月7日(水)
宿泊学習2日目
子どもたちは、ぐっすり眠れたようです。
朝食を食べ、エネルギーチャージ完了!
朝の活動 みんなげんきです(312)
7月7日(水)
宿泊学習の2日目です。
朝6時に起床をし、身支度を整えたり、布団の整理をしたりしていました。
利用した場所の清掃もしました。
今日の海での活動(311)
7月6日(火)
海の活動は、いかだ乗りとボディボードでした。
海での活動が初めての子が多く、興奮気味でしたが、
海を満喫することができました。
キャンプファイヤー(310)
7月6日(火)
夜の活動はキャンプファイヤーです。
とてもいい雰囲気で行うことができました。
夕食の時間(309)
7月6日(火)
夕食を食べて、次はキャンプファイヤーです。
ベッドメイキング&くつろぎの時間(308)
7月6日(火)
海での活動が終わって、自然の家に戻ってきました。
部屋で寝具の準備をし、しばらくの間部屋でくつろいでいます。
昼食の時間(307)
7月6日(火)
自然の家での最初の食事です。
ボリューム満点の昼食でした。一つのテーブルにひとりずつ、そして
みんな同じ方向を向いて食べています。
出会いの集いを行いました(306)
7月6日(火)
いわき海浜自然の家についた4・5年生は、自然の家の先生方との
「出会いの集い」を行いました。
校歌や代表の挨拶をしました。
その後のオリエンテーションでは、自然の家の先生から、自然家を利用するときの
ルールや、ベッドメイキングの仕方を教えてもらいました。
挨拶や返事がきちんとでき、とても立派でした。
予定どおりに到着しました(305)
7月6日(火)
4・5年生は、予定どおり11時頃に、いわき海浜自然の家に
到着しました。
このあと、出会いの集いを行い、昼食を食べて、午後は海に
行って活動をします。
休憩をして さあ いわきへ!(304)
7月6日(火)
宿泊学習でいわきに向かっています。
阿武隈高原サービスエリアでトイレ休憩。
みんな元気です。
宿泊学習出発式(303)
7月6日(火)
今日から明日まで、4・5年生が宿泊学習を行います。
出発式を行った後、2台のバスに乗り込み、いわき海浜自然の家に
出発しました。
好きなものは?~3年外国語活動~(302)
7月5日(月)
〈3年 外国語活動「What do you like?」〉
身の回りのものの日本語と英語の言い方の違いを知り、好きなものの
尋ね方と答え方を学習していました。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683