2021年11月の記事一覧
児童の作品が展示されています(681)
11月14日(日)
現在、喜多方市厚生会館で開催中の喜多方総合美術展において、
喜多方市文化祭で特選に入賞した児童の作品が展示されています。
〈図画・美術の部〉 〈習字の部〉
喜多方地区の小中学生の作品や一般の方の作品も展示されています。
明日まで開催されていますので、ご覧いただければと思います。
ご協力ありがとうございました(680)
11月14日(日)
PTAの厚生委員会主催による奉仕作業の雪囲いと生活指導委員会による
危険箇所の看板撤去を行いました。
お忙しい中、委員の方や会員の方にお集まりいただき、効率よく作業をして
いただいたおかげでどちらの活動も短時間で終えることができました。
ご協力ありがとうございました。
今週の主な行事予定(679)
11月14日(日)
〈今週の主な行事予定〉
11月15日(月) 個別懇談① 短縮時程 ※13:50 集団下校
外部講師による体育指導(4・5・6年) 消防署見学(3年)
16日(火) 個別懇談② 短縮時程 ※13:50 集団下校
外部講師による体育指導(1・2・3年) ALT来校日
17日(水) 個別懇談③ 短縮時程 ※13:50集団下校
食育学習(5・6年) 学校司書来校日
18日(木) 修学旅行(6年) 弁当の日
19日(金) 個別懇談④ 短縮時程 ※13:50集団下校
外部講師による体育指導(3・4・5年)
※ 新型コロナウイルス感染症対策などにより変更になる場合があります。
※ この他の各学年の予定については、学年だよりなどでご確認ください。
学校だより第31号を発行しました(678)
11月12日(金)
学校だより「高き松の子」第31号を発行しました。
三小オリンピック(持久走記録会)やラジオの取材などの記事
喜多方地区文化祭の児童作品展示のお知らせなどが載っています。
どうぞお読みください。
高き松の子第31号.pdf ← ここをクリックしてください。
農家の見学~2年生活~(677)
11月12日(金)
〈2年 生活「もういちど たんけんに行こう」〉
畜産をされている地域の方の農場に見学に行きました。
なぜふくらむのかな?~4年理科~(676)
11月12日(金)
〈4年 理科「物の体積と温度」〉
石けん水のまくを張った試験管を握り、そのまくがどうなるかを実験しました。
上向き、横向き、下向きと向きを変えても、まくがふくらむことから、なぜふく
らんだのかを考えました。
木工教室を行いました~4年図画工作~(675)
11月12日(金)
〈4年 図画工作「ギコギコクリエーター」〉
「森の案内人」の方と福島県会津農林事務所の方に来ていただき、「木工教室」を
行いました。4年生が、図画工作の授業で、金づちやのこぎりの使い方を指導してい
ただきながら、木材を使っての作品作りに取り組みました。
4の段の学習~2年算数~(674)
11月12日(金)
〈2年 算数「かけ算」〉
かけ算の4の段の学習をしていました。おはじきを使って、4の段のかけ算の
答えは、4ずつ変化していることを確認していました。
通学路のごみ拾い(673)
11月11日(木)
児童会企画・集会委員会が企画した「三小SDGsごみ拾い編」の活動を
行いました。
登下校の時に、通学路に多くのごみが落ちていることが気になるとのこと
から、企画・集会委員会の子どもたちが企画・提案したものです。
3年生以上の子どもたちが、通学路を歩きながらごみを拾いました。
クラブ活動見学会(672)
11月11日(木)
3年生のクラブ活動見学会を実施しました。
来年度所属するクラブを決める参考にするため、活動の様子を見学しました。
上級生と一緒に活動をし、体験を通して活動の様子を知ることができる
クラブもありました。
どの動物を作ろうかな~1年図画工作~(671)
11月11日(木)
〈1年 図画工作「はこで つくったよ」〉
いろいろな箱やトイレットペーパーの芯、ペットボトルのキャップなどを
組み合わせて、好きな動物を作る活動を行っていました。
動物の特徴を考えて、材料を工夫しながら作っていました。
三小オリンピック~大玉リレー~(670)
11月11日(木)
持久走記録会の後に、「松の子ファミリー対抗大玉リレー」を行いました。
各班とも、1年生から6年生まで、みんなで協力をして競技を行うことが
できました。
三小オリンピック~持久走記録会~(669)
11月11日(木)
9日(火)から延期をした「三小オリンピック」を実施しました。
「三小オリンピック」では、持久走記録会と松の子ファミリー対抗大玉リレーを
行いました。
持久走記録会は、低・中・高学年の3つに分けて行いました。
学校だより第30号を発行しました(668)
11月10日(水)
学校だより「高き松の子」第30号を発行しました。
収穫祭の記事や10月のメディアセレクトDAYの結果、野菜の収穫の
お知らせが載っています。
どうぞお読みください。
高き松の子第30号.pdf ← ここをクリックしてください。
学習発表会インタビュー(667)
11月10日(水)
放送委員会が行っている昼の放送(給食時)では、現在、各学年の代表の子に
「学習発表会インタビュー」をしています。
昨日と今日は、1年生と2年生のインタビューでした。
代表の子は、学習発表会で何をしたか、発表を終えてどんな感想だったかなどの
質問にハキハキと答えていました。
していました。
金づちを使って~3年図画工作~(666)
11月10日(水)
〈3年 図画工作「くぎうちトントン」〉
釘と金づち(げんのう)を使って木工作を行っていました。
初めて金づち(げんのう)を使う子も多く、自分の指を金づちで打ってしまうなど
苦労をしていました。それでも、頑張って作品を作っていました。
高校生の考えた献立(665)
11月10日(水)
今日の給食に、喜多方高校生活部の生徒の皆さんと会津喜多方青年会議所との
連携事業で行った「喜多方の野菜を使った給食レシピ」の料理が出ました。
今日の料理は、「幸せのビンバビンバ」でした。
【今日の献立】
ごはん 幸せのビンバビンバ(肉そぼろ・ナムル)
トック 牛乳
外部講師による体育科指導(664)
11月10日(水)
1年生から3年生までの体育の時間に、地域の方にマット運動の指導をして
いただきました。
朝の読み聞かせ(663)
11月10日(水)
きょうは、学校司書の先生の来校日です。
朝の時間には、6年生に「メアリー・スミス」という絵本の読み聞かせを
してくださいました。
デジタル教科書を使って~3年算数~(662)
11月9日(火)
〈3年 算数「円と球」〉
スクリーンに問題を投影し、全員で確認しながら問題を解いていました。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683