ようこそ! 第二小学校のホームページへ!!

 
 みんなの合言葉
「やり続けて本物にしよう!こつこつがコツ!」

新着情報

RSS2.0

元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

それぞれのめあてに向かって、がんばりました!~第1学期終業式~

2025年7月18日 14時24分

この1学期間、様々な場面で懸命に努力する子供たちの姿が見られたこと、とてもうれしく思います。このような実りのある1学期となりましたのも、保護者の皆様、地域の方々のご理解とご協力の賜と深く感謝を申し上げます。夏休みは、交通事故や病気に気をつけて、家族そろって楽しくお過ごしください。第2学期始業式は、8月25日(月)です。子どもたちの笑顔が戻ってくるのを楽しみにしています。

IMG_5854

IMG_5856

IMG_5857

IMG_5859

IMG_5862

(↑ 1学期の反省を発表する 6年 鳴瀬 さん)

IMG_5863

(↑ 1学期の反省を発表する 3年 渡部 さん)

※目の前には300人を超す聞き手。しかし二人とも堂々と発表し、大変立派でした。すばらしい!!

みんなで高いところへ逃げるよ!~水害対応垂直避難~

2025年7月17日 14時40分

本日のお昼休みに、学校の東を流れる田付川が氾濫したことを想定し、高い場所に避難する「垂直避難訓練」を実施ました。子どもたちは、みんな真剣に避難し、大変立派でした。夏休みに家にいる時も、外出している時も、水害の際には「高いところへ逃げる」ことをしっかり意識して、楽しく安全に夏を過ごしてください。

IMG_5833

IMG_5834

IMG_5837

IMG_5838

IMG_5839

あすなろ、なかよし1・2~水泳~

2025年7月14日 16時26分

あすなろ、なかよし1組2組でプールに入りました。泳ぐ練習をして、上学年下学年に分かれて宝拾いをしました。みんな水となかよしです。

shared image

shared image (1)

shared image (2)

shared image (4)

shared image (5)

shared image (6)

4年生~水泳記録会~

2025年7月11日 17時51分

昨日、4年生の水泳記録会を行いました。去年より長く泳げるようになった子がたくさんいました!初めて25メートルを泳ぎ、喜ぶ笑顔もたくさん見られました!

2b679778-5e97-4326-9341-d7ab0a99cf0d

a5411c60-dce6-4f31-83b6-ea0ffba8f238

b60a436e-abac-4658-b1c2-2191f2691cd9

c9c43c04-0ab4-4308-82e9-7d7860cba198

本日の1年生~図工~

2025年7月11日 17時45分

「みんなであそぼう ぱくぱっくん」の授業で、紙コップや紙袋を使い、友達と遊べる楽しいおもちゃを作りました。

c177a2c7-1bfc-44db-ae17-78c1e01bdd12

e562dde8-c773-4313-a084-07b3a2418125

f60c5e81-7908-4d73-ad94-5d50c76f9a6a

レトロ横丁「想ひ出の七夕飾り」完成!!~校舎内に展示~

2025年7月11日 11時55分

子どもたち、保護者の皆様が一生懸命作成した七夕飾りが完成し、PTA本部役員が校舎内ホールに展示してくださいました。とても堂々とした見ごたえのある飾りとなりました。7月19日、20日の喜多方レトロ横丁では、新聞喜多方販売所様(若喜商店様のはす向かい)、ツジルシ婦人服様、第二白虎写真館様側周辺に七夕飾りが3本飾られます。どうぞご家族そろってご覧ください。

1

3