喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
5月9日(月)、5・6校時に今年度の第1回生徒会総会が行われました。開会にあたり、中森生徒会長から今年度の生徒会スローガン「一歩前進~現状に満足せずあと一歩の努力と工夫を~」の意義についての説明があり、塩川中学校の伝統を守りつつ、さらに工夫できないか、もっとよくなる方法はないか考えたいとの決意が述べられました。ぜひ、全校生で力をあわせ、よりよい生徒会活動にしていってほしいものです。
議事においては、議長の金田雅紗哉くん、景安朱里さんのスムーズな進行のもと、生徒会本部の活動計画、専門委員会、部活動計画、生徒会会計予算について協議が行われました。1年生からも活発に質問する姿が見られ、頼もしく感じました。
今年1年、生徒会の様々な計画が無事に実行できていくよう生徒達には真剣に取り組んでほしいと思います。
生徒会執行部活動計画の発表
質疑応答の場面
〒969-3532
福島県喜多方市塩川町字高道1551
TEL 0241-27-2021
FAX 0241-27-2170
mail shiokawa-j@fcs.ed.jp
※本校では、年度当初に生徒本人と保護者様に本サイトの掲載について許可をいただいています。そのため、画像等を本校に無断で複製・転載・加工・使用等することはできませんので、ご理解をいただきますようお願いいたします。