こんなことがありました!

6年生、五大堂見学中です!

午前中最後の見学場所、五大堂です。

西暦800年頃に建てられ、伊達政宗によって再建された建造物です。

五大明王が祀られているので五大堂と言うそうです。

お堂の四方には干支の木彫りがなされており、

自分の干支を見つけることができました。

足元に海の見えるすかし橋を渡るのもドキドキですね。

まもなく昼食です。