喜多方市立 あつしおしょうがっこう
熱塩小学校
|
こんなことがありました!
税金の使い道は?
12月6日(水)、6年生の社会の学習で租税教室が行われました。
講師は喜多方法人会の皆様です。
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/36265/)
まずは税金についてのDVDを見ました。
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/36266/)
税金が使われている物は何でしょう?「橋」「道路」「消防署」・・・。
「警察官」と「警備員」は?「銀行」はどうなのかな・・・。かなり難しい!
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/36267/)
1億円(見本です)も持ってみました。うーん、重いぞ。
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/36268/)
税金の使い道が詳しく分かりました。私たちが幸せな生活を送るためにはなくてはならない物なんですね。喜多方法人会の皆様、ありがとうございました。
講師は喜多方法人会の皆様です。
まずは税金についてのDVDを見ました。
税金が使われている物は何でしょう?「橋」「道路」「消防署」・・・。
「警察官」と「警備員」は?「銀行」はどうなのかな・・・。かなり難しい!
1億円(見本です)も持ってみました。うーん、重いぞ。
税金の使い道が詳しく分かりました。私たちが幸せな生活を送るためにはなくてはならない物なんですね。喜多方法人会の皆様、ありがとうございました。
アクセスカウンター
1
3
2
1
5
0
学校の連絡先
福島県喜多方市熱塩加納町
山田字堂ノ下1613
TEL 0241-36-2022
FAX 0241-23-6612
QRコード