喜一中DAYS
社会人(大人)として第一歩!
「総合的な学習の時間」の年間計画を基に、第2学年は、9月12日(火)-13日(水)の2日間、職場体験学習を実施します。
快く引き受けてくださった事業所は25箇所にもなります。グループ編成は、1名から最大6名、3~4名が殆どです。
さて、先方様とアポイントメントをとります。早速、「職場体験学習電話マニュアル」を片手に、緊張感を漂わせ、
電話にて具体的な依頼をしていたようです。相手に丁寧に、分かりやすく、用件を伝えることは、社会人になって必要なる
所作の一つです。どうでした、OK! 上手に先方に伝わりましたか?(189)
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/127/31299/)
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/127/31300/)
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/127/31301/)
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/127/31302/)
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/127/31303/)
快く引き受けてくださった事業所は25箇所にもなります。グループ編成は、1名から最大6名、3~4名が殆どです。
さて、先方様とアポイントメントをとります。早速、「職場体験学習電話マニュアル」を片手に、緊張感を漂わせ、
電話にて具体的な依頼をしていたようです。相手に丁寧に、分かりやすく、用件を伝えることは、社会人になって必要なる
所作の一つです。どうでした、OK! 上手に先方に伝わりましたか?(189)
学校の連絡先
〒966-0834
喜多方市谷地田上7573番地
TEL:0241-22-0274
FAX:0241-23-1643
QRコード
アクセスカウンター
8
0
1
1
3
5