初任者研修「研究授業」

今日は4校時目に2年2組で初任者研修「道徳の研究授業」が行われました。
初任者研修とは、今年度採用になった先生が1年間の研修を実施し、実践的指導力と使命感を養うもので、他の先生方にも参観していただきました。
今日は「美しい鳥取砂丘」という教材で学習していました。自分の考えをプリントに記入し、グループで考えを交流していました。多面的・多角的な視点から様々な意見が出ていたのがよかったです。

※今日の給食は、かんぴょうごはん・牛乳、ゆばのみそ汁、ほっけの塩焼き、アーモンドあえ、とちおとめゼリーでした。